今日は大人4人キッズ1人の参加でした。
自分たちの演奏は、客観的にどんな風に聴こえているんだろう?
ということで今日は、「主よ、人の望みの喜びを」を録音をしてみました。
するとー
必死で吹いていると気づかない微妙なリズムやピッチののズレ、
曲の流れの悪さがよーく分かりますね。
「聴いていて心地よいサウンド」を目指して、まだまだ頑張らなくては!
【今日の練習曲】
シンコペイテッドクロック
ロンドンデリーの歌
主よ、人の望みの喜びを
オーシャンゼリゼ
次回の練習は7月18日(金)10時から
諏訪山地域福祉センターにて
先生の指導日です。
自分たちの演奏は、客観的にどんな風に聴こえているんだろう?
ということで今日は、「主よ、人の望みの喜びを」を録音をしてみました。
するとー
必死で吹いていると気づかない微妙なリズムやピッチののズレ、
曲の流れの悪さがよーく分かりますね。
「聴いていて心地よいサウンド」を目指して、まだまだ頑張らなくては!
【今日の練習曲】
シンコペイテッドクロック
ロンドンデリーの歌
主よ、人の望みの喜びを
オーシャンゼリゼ
次回の練習は7月18日(金)10時から
諏訪山地域福祉センターにて
先生の指導日です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます