音もだち♪twinkle(女性フルートアンサンブル)

神戸市で活動しているママさんフルートアンサンブルのブログ。練習内容・コンサートのことなどを毎週更新中

本日の練習

2012-01-21 00:36:25 | 練習
今日は大人4名&キッズ1名にての練習。

みんなで音だしをかねてソノリテ。
先週よりはだいぶん揃ってきたかな。

その後は2月のコンサートの曲の中から練習をしました。
久々に演奏する曲もあり、メロディを忘れていたりして、ちょっと反省・・・。
2月に向けて頑張って練習するぞ~!!と決意した日でもありました(笑)

本日の練習曲
・愛の挨拶
・見あげてごらん夜の星を
・四季の抒情歌メドレー
・雪
・早春賦
・ゆりかご(4重奏)
・たき火
・埴生の宿
・四季より「春」

次回の練習
  1月27日
  10時から12時
  御影公会堂にて

先生のご指導の日です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサート情報♪

2012-01-20 08:05:57 | コンサート情報
 親子で楽しむ室内楽コンサート 
2月13日18時~19時半
 東灘区民センターうはらホール
 入場無料
 往復はがきに
 「往信面」
  郵便番号、住所、名前希望人数(1歳以上4人まで)
 「返信面」
 郵便番号、住所、名前
 を明記して
〒650-8515
 NHK神戸放送局「親子で楽しむ室内楽コンサート」係
 1月27日必着(応募多数の場合は抽選)
 問い合わせ:078―252―5000(平日9時半~18時)

 小さな子供がいるとコンサートなんてとてもとても・・・。
という方が多いですよね。でも小さい子供にこそいい音楽を聴かせたい!
と思っておられる方も多いはず。
 心地いいい音楽を子守歌にウトウト なんて最高に幸せですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月のコンサート打ち合わせ

2012-01-19 07:21:28 | トゥインクルのコンサート
 2月13日のコンサートのお世話係の方からお電話をいただきました。
 曲目や時間の打ち合わせです。
 高齢者の方の集まりなので、やはり今回も抒情歌を盛り込んで一緒に歌っていただける曲をたくさん用意することにしました。
 
 抒情歌はメロディの美しい曲が多くていいですね
 季節に合わせた曲を準備したので、明日の練習で仕上げていきたいと思います。

  次回の練習
  1月20日
  10時から12時
  御影公会堂にて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の初練習

2012-01-13 21:26:36 | 練習
本日は今年に入って初めての練習でした。
連日の寒さで体調を崩してお休みのメンバーも・・・。
参加は大人4人、キッズ1名でした。

お正月を挟み、久しぶりの練習でしたので、最初は音出しをかねてソノリテから。
低い音はピッチが低く、高い音はピッチが高く・・・とフルートの特徴がはっきりしていましたが、また回数をかさねて音色・ピッチはみんなで合わせて行きましょう!

今日は次回コンサートに向けての「春らしい」曲をみんなで合わせてみました。
次回コンサートは2月ですが、寒い中少しでも春の幸せをお届けできたらと思います。

本日の練習曲
・雪
・埴生の宿
・早春賦
・「四季」より春
・ラデッツキー行進曲
・野に咲く花のように
・この広い野原いっぱい
・涙そうそう

次回練習は1月20日、10:00から12:00 御影公会堂です

Y・U
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の練習

2012-01-12 23:00:12 | 練習
 2013年最初の練習の明日は、春らしい曲、誰もがよく知ってる曲などを取り混ぜて練習していく予定です。 
 今年もフルートアンサンブルの楽しさをよりたくさんの人に知っていただけるように、
いろんな曲に挑戦していきま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする