先日、カフェクレフで定期的に行われている音楽ディオ「輪音」のライブに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/24/5ea863ef6225e53da0b955698eb69e63.jpg?1682724046)
クレフオーナー「葉っぱさん」こと池田葉子さんとクラシックギタリストの佐伯北斗さんによる演奏です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/05/ff111d51453cc9048c47e3829f04b171.jpg?1684128250)
今回はバックに僕の絵が展示されてますので、勝手に「夜の絵画個展・輪音とコラボ」ということにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5d/57118d12a8dfadc97517f12f53241675.jpg?1684541099)
松熊孝広 絵画展「inisio〜始まり」
2023年4月16日(日)〜4月30日(日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f6/43d1204e354a7176f84d27ca8c28cd05.jpg?1682724141)
いつもはギターの葉っぱさん。
今回は全曲フルートということでした(なんでもできてすごいな)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/74/b9f1e7089a1802a726f9297424c9d8ff.jpg?1682724343)
馴染みのあるクラシック曲、そしてアルゼンチンな曲(ざっくりですみません、クラシックはよく知らないのです)に、すっかり陶酔してしまいました。
さて、夜の展覧会はというと‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/31/3b3274c7915bbf1b1efe21b727f8ad8d.jpg?1684539183)
昼間と違って美術館で絵を観ている感覚でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/65/74026315a4e55fdf729a4fccf0a203a6.jpg?1684539277)
窓側の作品達を額縁のガラスを取りました。昼間でも反射を抑えることができ見やすくなります。初めからやっておけばよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/eb/50ea66dba8d74027d93b589bd741175c.jpg?1684539444)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e9/855bc3c4e0fa3a15827b6cb7e2518531.jpg?1684541148)
そして数日後‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d9/97e7809af72af8e4c8df9ece7f605107.jpg?1684541202)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4b/7cd8207e635e417cc6a6ffdf8a1a6821.jpg?1684539619)
クレフでギタリスト「西山隆行」さんのライブが開催されました。夜の展覧会コラボ2回目になります。
【西山隆行のご紹介】
※ウィキペディアより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/56/cb458ea3310881eeb38e0462511b30fc.jpg?1684540113)
私好みの爽やかテイストの曲が多く、バックの絵にマッチングし、私自身とても制作意欲が湧きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/62/e180da72788f19494068c495e711323f.jpg?1684539851)
西山さんは「陽だまりの猫」を気に入ってくださいました。飼っていた「ニャン太郎」にそっくりだそうです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8b/e07145ba829b26f8900619d108642cec.jpg?1684540280)
すっかり曲を気に入ってしまい、CDを購入。超絶テクにあやかりたくてオリジナルピックも購入(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/29/5f3a68b81dc710d22d5df5103e14bea6.jpg?1684539906)
「ハシビロコウの肖像」の前でパチリ。西山さんはルックスはもちろんのこと、お人柄も良くとても楽しいライブでした。また聴きたいので再会を約束しました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/db/10d156f424e07cce27500161b03845da.jpg?1684541328)
他のCDも聴きたいなあ。
このようにクレフでは時折夜の営業でライブを開催しています。県外のミュージシャンも数多く来高されます。要チェックです。
【場所】
Cafe Gallery Cref
〒781-2123
高知県吾川郡いの町天王南4丁目1-1
TEL:090-6287-5406(池田)
今夜は久しぶりに雲仙のカフェのオープン企画で演奏してきました。 相棒の歌は変わらず天衣無縫なのですが、僕のギターも変わらずヨレヨレでした(苦笑)
雲仙のカフェで演奏、しかも相棒さんと共演素晴らしいですね。僕はすっかりギターを諦めてしまい、今や部屋のオブジェになっています。またコメントで近況を聞かせてくださいね(^^)