あひる町の住人~兼業画家ライフ~

兼業画家をしています。高知在住。にゃんず・釣りやギター・ハシビロコウネタ、など、悲喜こもごもの土佐日記です。

わぬけさま2008

2008年07月01日 | 【高知ライフ】

昨日は仕事終了後、
会社前神社の『輪ぬけ様』へ。

※写真のアーチを八の字にくぐり抜け、
厄払いをする高知のお祭り。
毎年6月30日に各神社で行われる




妻の安産祈願
みんなと自分の健康を祈り…

その後、食い気に走る(笑)

出店も多く、大にぎわい。
ぱいなぽーの串(ひやい)が旨かったよ♪
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モネの庭 | トップ | 研修。 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高知特産? (こば)
2008-07-01 14:19:25
ぱいなぽーの串(ひやい)ってどんな食い物
ですか?詳細きぼんぬ
返信する
こりゃ! (石倉三郎)
2008-07-02 00:51:43
うちの前の神社へ来んか!!
返信する
Unknown (くまちん)
2008-07-02 21:06:16
>こばちゃん
関東にはないのかな。パイナップルに串をさして氷で冷やしたもの。
他にマンゴーやメロンもあった。
値段も200円とリーズナブル♪

>石倉三郎(元レオナルド白熊)さん
石倉さんとこに行ったときに
そちらでもやってたことに気がついた。
すまんっ!
返信する

コメントを投稿