買い置きの定番の缶詰はカットトマト、ひよこ豆、ホールコーン、シーチキン。
それ以外にパイナップルの缶の大小が有るのは知っていた。
でもさパイナップルの缶詰ってなかなか出番が無くて・・・小の方は恐らく自分でハムやポークステーキをハワイアンソテーにと思って買った分だと思うが、大の方は自分で買ったのか頂き物なのか???
そのパイナップル缶大の異変に気が付いた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9f/0b29b9572375efc470baeb43b3633bb8.jpg)
パンパンに膨れて缶が変形してる!!!
上も下もパンパン!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4a/46d5eafcf636f71c7eda2daec10bf115.jpg)
賞味期限・・・あ、4年前。(滝汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ff/7355e55115157920c33fe38b0797199a.jpg)
夕食の片付けをした後、恐る恐る開けてみた。
万が一に破裂したら危険なのでメガネを掛けて。
プシューッと汁が吹き出したが、特別腐敗臭がした訳でもなく・・・
とりあえず中身を出してみないと・・・と缶切で開けるのに四苦八苦、なんせ変形しちゃってるもんだから。
パカ〜ンと開けてみた。
あ、ちょっと色が濃い・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/04/56479b5d9dd3ead44bf12ee202087c6e.jpg)
1つ取り出して匂ってみたら、めっちゃ金属臭!!!
全部出して缶を見たら中も変色してるわ、きっとパイナップルの成分で化学反応起こしたんだろうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/41/9d210601f6ef50dfd887db2615a6806c.jpg)
頂き物とかの缶詰や瓶詰って賞味期限切らしがち。
気を付けなくっちゃ・・・
実はこのタイミングで生のパイナップルあったのよね〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ab/1f4b6e26e567be3712bb9aa9978231fc.jpg)
しかも『生』のパイナップル大好きで時々買ってたりするのだ。
その裏でこんな事件が起きてたなんて!
以前から思ってたけど、ちょっと安い外国製の缶詰の缶って凹み易いってか、作りが弱い気がするんだよね。
シーチキンとかアオハタ(今は無いけど)のコーン缶とかしっかりしてるじゃん、基準が違うのかな?