絵心
2015-11-13 | 日記
娘はまずまず絵はうまいほうだ。
昔から結構何を描いているかわかったほうだ
二歳半に描かせたパパの顔もちゃんと顔で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/86/466772bb7fe667dc6747a35608972630.jpg)
絵心あるな、と思い未だ飾っている
ちなみに律は五才近くに描いてくれた家族の絵が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/cb/ee61027c5d11da6c192795a4297c9ac1.jpg)
・・・
見ての通り、絵心は 無い。
しかもみんなタテガミがあり、家族も多い。
子から親へ配られる場面、みなさん少し涙を浮かべているように見え
「ありがとう・・・!」と感動の雰囲気だったが
私は「・・・え・・・?・・・・ありがとう・・・律らしいネ・・・」
で笑いをこらえるのに必死であった。
で娘のイサボは少しずつ上達し保育園のころ父の日のプレゼント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/44/71b1ee51763a2c50cb8214f0f4b8134d.jpg)
ママ絵でいいの💛と、旦那は私の似顔絵のプレゼントを一人受け取る。
可愛く描いてくだすった。
先日のパパの誕生日
イサボは毎年パパの誕生日を盛大にやりたがる。
今年の飾りつけの中に風船でみんなの似顔絵を飾った。
自らは一番かわいく描いていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0e/fedecd4dc3de08e80d00b751a0ea4ad5.jpg)
成坊にてた~
実物と近い気がする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d7/89d4410f676d8a9514f5c1bd00114b7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/59/ebe375638b610aec651acea3febdfcba.jpg)
なかなか絵心があると私は思っているが
納得いかない作品がある
律が言うこと聞いてくれないとき用に作ったという
割りばし棒の人形。
(これでいうこと聞くはずないが。)
暴れた時「ママの顔こうなるよ!!」と突き出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/53/d3de17cbdcf65f96e5778cbdf60dc559.jpg)
・・・・ひ、ひどい・・・
目から火・・・www
裏は旦那だが 私との差!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/80/83a9b6978e32937d4feb6212a6a5673f.jpg)
じぇんじぇん怖くないじゃん。というと
だってママのがめっちゃ怖い!だそうな。
確かに鬼ですからね。
律から、ねぇねぇ鬼~と呼ばれたり、鬼と一緒に寝る~とか・・・
この割りばし棒のせいで
この服を着ていると
「あ!怒った時の服着てるー」と茶化される。
この服は怒った時用の服ではない。