
我々の世代にも馴染みがある「水木しげる」氏の名作アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』が、日曜日の9時からフジテレビ系で放映(2007年4月からとけっこう前なんだけどワタクシは最近知った^^;)されていることはご存知の方も多数おりましょうし...
そのオープニング・テーマ曲も、作詞「水木しげる」氏、作曲「いずみたく」氏の『ゲッ、ゲッ、ゲゲゲのゲぇ~♪』というアレなんですが...
そのアレンジが「チャカチャカ」のカッティング・ギターにホーンセクションありの、バリバリの「ブルーアイド・ソウル」に仕上がっていて、否応なく反応しちゃったわけヨ...♪
■ 泉谷しげる / ゲゲゲの鬼太郎 (インデックスミュージク, Japan, NECM-10064, 2007)
01. ゲゲゲの鬼太郎
02. ゲゲゲの鬼太郎 其之二
03. ゲゲゲの鬼太郎 其之二 インスト
04. ゲゲゲの鬼太郎(オリジナル・カラオケ)
アレンジは「誰(?)」とエンディングの字幕を観てみれば、「堀井勝美」氏とのことで...
名前は聞いたことあるもののこれまであまり注目したことはなく、なんでもテレビ番組の主題歌などを多数手掛けるうえ、自身のフュージョン・プロジェクト「堀井勝美プロジェクト」は、是方博邦(g)、梶原順(g)、青木智仁(b)、本田雅人(as)、土岐英史(as)、難波弘之(key)、倉田信雄(key)らが参加する層々たる顔ぶれなんだとか...
今回のテーマ曲のバンド・メンバーまでは、調査不足で(^^;)現在のところ判明しておりませんが、上記のメンバーを見た限り、それなりの方々が参加しているのではないかと思われるトコロ...^^
しかしどう考えてもこのアレンジは、「シティ・ポップ」を通過してきたワレワレをターゲットにしたとしか思えん...(笑)
そして主役の「泉谷しげる」サンについては、あんまり聴いたことないヒトなのでコメントし難いが、例の「毒々しさ」が曲のイメージに合っていて(アレンジとは合わないが)良いのではないかと思う(と少々投げやり...笑)...^^







※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます