さてさて、先日の「風をあつめて」特集に続き...(^^)
今回は「空いろのくれよん」...(^^)
というわけで、まずはオリジナルから... ♪
◆ はっぴいえんど / 空いろのくれよん from album 風街ろまん (1973)
空いろのくれよんで君を描いたんです
そっぽを向いた真昼の遊園地で
花模様のドレスがとてもとてもよく似合うんで
僕のポケットに入りきらないんです
僕はきっと風邪をひいてるんです
君の眸のなかで雲が急に雪崩れると
表通りはブランコのように揺れるんです
画用紙の中の君はとても綺麗すぎるんで
透きとおった冬に帰ってしまうんです
僕はきっと風邪をひいてるんです
Words by Takashi Matsumoto (松本隆) Music by Eiichi Ohtaki (大瀧詠一)
カバーの1曲目は、またもや「センチメンタル・シティ・ロマンス」... ♪
◆ センチメンタル・シティ・ロマンス / 空いろのくれよん from album なごやかになごやかに (1984)
コレのみYouTubeに動画が無くジブンで創ったモノで、他はYouTubeから拝借(Thanx!)...(^^)
続いては、先日も登場した「はっぴいえんど」へのトリビュート・アルバム『HAPPY END PARADE』から「曽我部恵一」氏のコチラのヴァージョン... ♪
◆ 曽我部恵一 / 空いろのくれよん from album HAPPY END PARADE (2002)
なんでも「松田優作」氏が愛した下北沢のJAZZ BAR「LADY JANE」での生演奏シーンとのことで、ペダル・スチールがイイ味出してます...(^^)
そして最後は、ワタシも今回初めてその存在を知ったロカビリーの雄「ミッキー・カーチス」氏のヴァージョン... ♪
◆ ミッキー・カーチス & ポーカーフェイス / 空いろのくれよん from album Maracaibo Magic (1976)
しかしこうやって聴いてみても、やっぱり「よろろい~ ♪」の擬似ヨーデル部分(笑) は、元祖「大瀧」師匠のひとり勝ちやね... ♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます