今日は久しぶりに、プライベートな飲みの為に稲毛海岸に来ました。
前回登場した学生時代からの友人です
彼とは20年前のこの時期で出会ったのですが、かれこれ20年間の付き合いです。
2016年4月22日(午後9時)
名 前:豚ゴッド 稲毛海岸店
場 所:千葉市美浜区高洲3-23-2
注 文:鷹の爪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/95/6a539082632a008ed31ab8a5e6ba85a2.jpg)
千葉そごうの駐車場出口に付近に豚ゴッドが出来ていたのは知っていたのですが、その2号店が稲毛海岸に出来たらしいんです。
以前はここに、たかし屋と言うラーメン屋さんが入っていたらしいのですが未食です。
私が毎日見ているDr.keiさんのブログでも千葉の豚ゴッドが紹介してあり、稲毛海岸店もメニューはこちらで紹介してあるものと同じと思っていました。
私が食べようと思っていたのは、Dr.keiさんの記事でも紹介されてあったおとど系の濃厚肉そばです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6a/20d1acd224da8023224b3ee3085feb8b.jpg)
メニューはこんな感じです。
つけ麺、肉そば、角ふじ、家系、鷹の爪といろいろなラーメンのコラボが売りのはず。
・・・・・・!?。
肉そばが無い!
数週間前から決めていた、肉そばが無いんです。。
なんで肉そばが無いのかはわかりませんが、稲毛海岸店では見つけられませんでした。(食券制なので後ろに人が並んでしまったので、きちんをメニューを見れなかったので本当はあったかもしれません。メニューにあったらすみません。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4d/cc4b912f2b63c17b99e43fdb90295556.jpg)
ここは気を取り直して、二番目に食べたかった鷹の爪を注文しました。
スープは、基本の豚骨醤油(たぶん家系の末広屋)がベースになっていて、それにラー油にと餡が入っています。
麺は中太麺で食べ応えがあります。
中の具は、きゃべつ、もやし、ひき肉ベースの餡などが入ってました。
初めはかきまぜずそのまま食べて、中盤位からかき回して餡をスープに溶かしてたべ、程よく辛く、旨くて、後は一心不乱に食べ続けあっという間に完食。
このスープは餡を溶かすことで変化がうまれ、さらにおいしくなりました。
残りのメニューも楽しみで、あと最低3回は行かなくてはならないですね。
非常に楽しみなお店が近くに出来ました!
何か水まわりの事でお困りでしたら、弊社までご連絡下さい。
水まわりのトラブルは(有)内設備工業にお問い合わせ下さい。
*******************************************
(有)内設備工業 工事部 内 剛志
ウチセツビコウギョウ
千葉市花見川区こてはし台3-1-22
TEL : 043-258-6401
e-mail : info@uchi-web.com
HP : http://www.uchi-web.com/
*******************************************