今回も腐食で水漏れしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/44/3cb0792522b736c0a3d599aaa17dcbb1.jpg)
水漏れを起こしているのは、メーターの先のコンクリートの下です。
早速、コンクリートを壊してみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6b/bed6f1eac4be65d0281c3e1983692dc3.jpg)
これが鉛の管です。
さて、水を出してみようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/de/41cbcf0d49b6648fbee6ea0c7673f676.jpg)
この水漏れ方から言うと、パッキンの腐食と接合部分で漏ってますね。
今は鉛管は使わないので、取って修理しちゃいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f0/4414c89605cd5b542f96e8227d8e8661.jpg)
こんな感じで修理いて、作業完了です。
何か水まわりの事でお困りでしたら、弊社までご連絡下さい。
水まわりのトラブルは(有)内設備工業にお問い合わせ下さい。
*******************************************
(有)内設備工業 工事部 内 剛志
ウチセツビコウギョウ
千葉市花見川区こてはし台3-1-22
TEL : 043-258-6401
e-mail : info@uchi-web.com
HP : http://www.uchi-web.com/
*******************************************