Unicycle 新宿 Azalea

東京都新宿区を中心に活動する一輪車クラブUnicycle 新宿 Azalea(ユニサイクル新宿アゼリア)の活動日記です

東京一輪車演技大会に出場しました!

2018年06月17日 | 日記
東京一輪車演技大会に2ペアと3チームが出場しました!

今回、初めて自分達のための新曲でペアに出た2人。
初めて大会で立ちグラをやりましたが、失敗せずにできました!
曲:RAIN  
ジュニア・ペア小学4年以下の部 8組中7位
 

ペアを組みたいとずっと前から決めていたものの、なかなか練習時間が取れなかった2人。
もう、出場を断念するか?というくらい、いろいろ苦しみながらの道のりでしたが、
最後までがんばって出ることができてよかった。
曲:Part Of Me
ジュニア・ペア中学生以上の部 6組中6位
 

前の大会まではビギナークラスに出ていたチーム:トパーズの6名は、今回からノービスクラスに出場!
念願のグライディングを団体で披露できた!
構成を考えたり教えてくれた、高校生のれいかちゃんも、今回はばっちり付き添ってくれ、安心でした。
曲:優しい希望
ノービスグループ演技 7組中4位


同じく、前の大会まではノービスクラスに出ていたチーム:エメラルドの6名は、今回からジュニアクラスに出場。新曲で臨みました
構成が決まってから大会まで、本当に短い時間だったので、直前にいくつか諦めた技もありました。
今後の完成度に期待したいと思います。
曲:だから、ひとりじゃない
ジュニア・ グループ小学生以下の部 12組中7位


そして、昨年の東京大会からこの曲で臨んでいる、チーム:サファイア。
現役を引退する人、
受験から戻って途中からチームに合流する人、
さらに部活優先のため現役を引退する人。
と、増減を繰り返しながら、そして、練習時間が合わずに苦しみながら練習してきました。
この大会でこの曲は最後。
だから「いい形で終わりたい!」と、まとまってきてたのですが。。。
直前にまたもリーダーのMちゃんの負傷で、どうなることかと、みんなをヤキモキさせましたが
素敵な演技で終わることができました。
そして、この曲で、念願の賞状を手にして、笑顔で終われました!
曲:Reset
ジュニア・グループ中学生以上の部 6組中2位
 

コメント    この記事についてブログを書く
« 新宿子育てメッセのお手伝い | トップ | またまた一輪車教室~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事