4月からのウインズの活動方向性が告知されました。
ウインズ・ホームページより抜粋です!
ウインズ平阪氏:BBSより
FM和歌山&プチLIVEに参加いただいた皆さん!
そしてテレビ和歌山「@あっと!テレわか」平阪最後の出演をご覧いただいた皆さん本当に有難う御座いました。
皆さんの温かい書き込みに、改めて「沢山の方にご覧いただいてたんだなぁ~」と感謝の気持ちでいっぱいです。
このサイトも今日から4月からのVer.にリニューアルしています。
プロフィールでは亀岡がサポートメンバーに変わり、ウインズは平阪一人になってしまいました。
でも活動は今までどうり亀岡を中心としたウインズサポートメンバーと共に頑張っていくつもりです。
亀岡本人からのコメントはオフィシャルブログの方でご覧下さいね!
そして2007年にお誘いをいただき、1年9ヶ月お世話になった昭和プロさんからも離れる事になり、
元どうりサウンドスクラップがウインズの事務所となりました。
昭和プロさん、そしてマネジャーの服部さんには、ウインズを育てようと沢山の力をいただいたにも関わらず、
結果を出す事ができずに申し訳ない結果になりましたが、心から感謝したいと思います。
昨年からニューアルバム「全力投球」に最後のチャンスをかけて文字ドウリ全力投球してきました。
しかし平阪の力不足で目標には届かない結果となり、4月からの活動が危ぶまれいましたが、
皆様のお力添えのお陰で、少し形は変わっても、活動を続けられる事になりました。
どうか今後も応援宜しくお願いいたします。
ウインズ亀岡氏:オフィシャルブログより
こんにちは~ ウインズの亀岡です お久しぶりです。
今回はみなさんにお知らせをすることがあります。
結論から言いますと 僕亀岡はこの4月よりウインズの正式メンバーから
ウインズのサポートメンバーになることをご報告させていただきます!
22年一発逆転からウインズとオリジナルメンバーとして 自分なりに頑張ってきましたが、
考えるところがありまして 平阪とも話しをし、自分で決めた結論です。
この書き込みを書くのも 何度も書きなおしました。 それほど単純なことではなく
さまざまな理由におけることです。 家族を持つものとしての経済的なこと、50歳という
年令からくる体力的なこと、 またさまざまな自分を取り巻く環境の変化などいろんなことの
重なりからくる モチベーション維持の下降、 とにかく たくさんの理由です。
自分のわがままで いままで応援してくださったみなさまには少しガッカリさせる決断かもしれませんが
なにとぞご理解いただければ 幸いです。
とは言っても 現実的には今までとそれほど変わらない動きになると思います。同じように音楽活動も
今まで同様やりますし、ウインズのライブ活動もできるかぎり参加しますし、気がつけば 「どこが
どう違うの?」とつっこまれそうなことになるとおもいますが・・・・・
とにかく これからもウインズはここにあり これからも続くということです。 そして、亀岡は
ウインズのオリジナルメンバーからサポートメンバーと変わりますが これからもできうるかぎり
ウインズを盛り上げて行く気持ちだと言うことです!
最後になりますが、今までウインズの亀岡として応援いただきありがとうございました!
これからも サポートメンバーというかたちですが よろしくお願いします!
そしてウインズ平阪を なおいっそう盛り上げていただきますよう よろしくお願いいたします!
2009年 3月 亀岡利行
ウインズの形態は、上記のように変わるようですが、活動は続けていきます。
9月22日には、和歌山県立文化会館で念願のフルバンドライブが決定しております!
イベント・ライブも沢山入ってきております!
変わらず応援をお願い申し上げますね!!
UE★JUN★は、と申しますと・・・・
本業の会社員で・・・4月1日付けで、簡単に言うと「偉いさん」になります。
お祝いはご辞退しております。。。。。?
先日も日経新聞にちょこっと載りました(発見は厳しいでしょうが:笑)。
スタッフ業を続けていくのは、大変厳しい状況となってきております。。。。。
と書くと・・・・・スタッフ引退
・・・・・に思うでしょ!!
なんぼ忙しくなろうとも、じゃんじゃんバリバリ
パワー全開で!
・会社員
・ウインズ・スタッフ
・THE POWER STONES
・GREEN FIELD JAPAN代表(イベント企画&音響)
・ゴルフ???
あ!そして、ミナミの帝王!!
がんばりますので、ウインズ共々応援をお願い申し上げます。
ウインズ・ホームページより抜粋です!
ウインズ平阪氏:BBSより
FM和歌山&プチLIVEに参加いただいた皆さん!
そしてテレビ和歌山「@あっと!テレわか」平阪最後の出演をご覧いただいた皆さん本当に有難う御座いました。
皆さんの温かい書き込みに、改めて「沢山の方にご覧いただいてたんだなぁ~」と感謝の気持ちでいっぱいです。
このサイトも今日から4月からのVer.にリニューアルしています。
プロフィールでは亀岡がサポートメンバーに変わり、ウインズは平阪一人になってしまいました。
でも活動は今までどうり亀岡を中心としたウインズサポートメンバーと共に頑張っていくつもりです。
亀岡本人からのコメントはオフィシャルブログの方でご覧下さいね!
そして2007年にお誘いをいただき、1年9ヶ月お世話になった昭和プロさんからも離れる事になり、
元どうりサウンドスクラップがウインズの事務所となりました。
昭和プロさん、そしてマネジャーの服部さんには、ウインズを育てようと沢山の力をいただいたにも関わらず、
結果を出す事ができずに申し訳ない結果になりましたが、心から感謝したいと思います。
昨年からニューアルバム「全力投球」に最後のチャンスをかけて文字ドウリ全力投球してきました。
しかし平阪の力不足で目標には届かない結果となり、4月からの活動が危ぶまれいましたが、
皆様のお力添えのお陰で、少し形は変わっても、活動を続けられる事になりました。
どうか今後も応援宜しくお願いいたします。
ウインズ亀岡氏:オフィシャルブログより
こんにちは~ ウインズの亀岡です お久しぶりです。
今回はみなさんにお知らせをすることがあります。
結論から言いますと 僕亀岡はこの4月よりウインズの正式メンバーから
ウインズのサポートメンバーになることをご報告させていただきます!
22年一発逆転からウインズとオリジナルメンバーとして 自分なりに頑張ってきましたが、
考えるところがありまして 平阪とも話しをし、自分で決めた結論です。
この書き込みを書くのも 何度も書きなおしました。 それほど単純なことではなく
さまざまな理由におけることです。 家族を持つものとしての経済的なこと、50歳という
年令からくる体力的なこと、 またさまざまな自分を取り巻く環境の変化などいろんなことの
重なりからくる モチベーション維持の下降、 とにかく たくさんの理由です。
自分のわがままで いままで応援してくださったみなさまには少しガッカリさせる決断かもしれませんが
なにとぞご理解いただければ 幸いです。
とは言っても 現実的には今までとそれほど変わらない動きになると思います。同じように音楽活動も
今まで同様やりますし、ウインズのライブ活動もできるかぎり参加しますし、気がつけば 「どこが
どう違うの?」とつっこまれそうなことになるとおもいますが・・・・・
とにかく これからもウインズはここにあり これからも続くということです。 そして、亀岡は
ウインズのオリジナルメンバーからサポートメンバーと変わりますが これからもできうるかぎり
ウインズを盛り上げて行く気持ちだと言うことです!
最後になりますが、今までウインズの亀岡として応援いただきありがとうございました!
これからも サポートメンバーというかたちですが よろしくお願いします!
そしてウインズ平阪を なおいっそう盛り上げていただきますよう よろしくお願いいたします!
2009年 3月 亀岡利行
ウインズの形態は、上記のように変わるようですが、活動は続けていきます。
9月22日には、和歌山県立文化会館で念願のフルバンドライブが決定しております!
イベント・ライブも沢山入ってきております!
変わらず応援をお願い申し上げますね!!
UE★JUN★は、と申しますと・・・・
本業の会社員で・・・4月1日付けで、簡単に言うと「偉いさん」になります。
お祝いはご辞退しております。。。。。?
先日も日経新聞にちょこっと載りました(発見は厳しいでしょうが:笑)。
スタッフ業を続けていくのは、大変厳しい状況となってきております。。。。。
と書くと・・・・・スタッフ引退
・・・・・に思うでしょ!!
なんぼ忙しくなろうとも、じゃんじゃんバリバリ
パワー全開で!
・会社員
・ウインズ・スタッフ
・THE POWER STONES
・GREEN FIELD JAPAN代表(イベント企画&音響)
・ゴルフ???
あ!そして、ミナミの帝王!!
がんばりますので、ウインズ共々応援をお願い申し上げます。