新型コロナ禍の感染拡大により2020年から開催が見送りになっていた春祭りでしたが4年ぶりの開催となった春祭り、桜の花は満開で気温も23℃と絶好のお花見日和でした
いつもは菜の花も植えられているのですが、コロナ禍で開催が不透明なため植えられなかったので少し寂しい思いもありましたが、開催できたことに喜びがあり、このまま新型コロナが終息に向かうことを祈りたいですね。
巾着田から見る日和田山も春の新緑が進んでいるようです
高麗川の堤防には満開のさくら並木が
スイセンやチューリップも満開です
高麗川にかかる歩道橋ドレミファ橋、過去の台風により流されてしまったが
2019年に再建されました
ドレミファ橋です。水量が多いと渡れません。今は水量がかなり少ないようです
イベント会場の舞台ではクリスタルサウンズのバンド演奏が行われていました。
ゆるキャラショー
ご当地キャラのクリッピー、クリッカーに茨城県築西市のちっくんやそのほか日高市と姉妹都市のキャラ達です
右側の3人は自衛隊の陸海空のキャラです
自衛隊の車両展示 トヨタ自動車製造の国産車です