会社で怒られてしまいました
内容はくだらない事です。(私の中では)
エレベーターの優先順位わかりますか?
どこが一番エライ人が来るのか。
一番エライ人はエレベーターの一番左奥(エレベーターに乗る側から見て)
新人は当然エレベーターの階を押す場所。
まぁ怒られたのはなぜ場所を変わらなかったのか?と言うことです
私が変わらなかったのは台車を運んでいて邪魔にならないように
エレベーターを最後に乗って人も数人いて代わりにくかったから。
課の違う上司に怒られ、それが自分の上司に伝わって怒られる。
自分の上司には大変申し訳ないと思った
ただ二度怒られるのはちょっと・・・
これが社会のルールだと再認識しました
全ての人(上司)が小うるさい人ばかりではなく良い上司もいます
私も再確認することができました
私はヤツが嫌いだと言うことに
恐らくまた同じような事で怒られるかも・・・
今回の件では全く凹んでないです。
心狭い上司だなぁとは思いましたけど。
また明日も怒られるのかな~

内容はくだらない事です。(私の中では)
エレベーターの優先順位わかりますか?
どこが一番エライ人が来るのか。
一番エライ人はエレベーターの一番左奥(エレベーターに乗る側から見て)
新人は当然エレベーターの階を押す場所。
まぁ怒られたのはなぜ場所を変わらなかったのか?と言うことです

私が変わらなかったのは台車を運んでいて邪魔にならないように
エレベーターを最後に乗って人も数人いて代わりにくかったから。
課の違う上司に怒られ、それが自分の上司に伝わって怒られる。
自分の上司には大変申し訳ないと思った

ただ二度怒られるのはちょっと・・・
これが社会のルールだと再認識しました

全ての人(上司)が小うるさい人ばかりではなく良い上司もいます

私も再確認することができました

私はヤツが嫌いだと言うことに

恐らくまた同じような事で怒られるかも・・・
今回の件では全く凹んでないです。
心狭い上司だなぁとは思いましたけど。
また明日も怒られるのかな~
