皆様、ALOHA♪
いつもお世話になっております。
ウクレレ専門店ウクレレショップOhanaでございます。
先日、茨城県鉾田市に工房を構えられる
[Akira Niihori Ukulele] 新堀彬氏製作の
新作ウクレレ達7本がOhanaに入荷致しましたので
ご紹介させて頂きますね(´▽`*)♪
茨城県鉾田市に工房を構えられる新堀彬氏製作♪
「Akira Niihori Ukulele」♪待望の入荷です♪
新堀氏はカナダのSergei de Jonge氏のもとで
弦楽器製作を学び、個人工房を設立されました♪
2020年、Akira Niihori Ukulele(新堀彬氏)と
当店は代理店契約を結びました♪
オリジナルオーダーのウクレレ受注も当店にて
承っておりますので、ご興味のある方は
どんどんお問い合わせ下さいませ♪
独自のラッカーシルクフィニッシュとは、
ラッカー艶あり塗装に極細研磨を施し、
艶消しにする工法です♪
新堀氏が製作するウクレレの指板には
すべて緩やかなRが付いておりますので、
セーハもとても弾き易くなっております♪
サイドホールによる音抜けの素晴らしいウクレレです♪
とにかく楽器としての精度が非常に素晴らしいウクレレです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/72/687230b59a69f0b3fd18c60fb2653fc3.jpg)
■Akira Niihori Ukulele
[Wasabi] スモールコンサート サイドホール #01043
アフリカンマホガニー(表裏1P)
Ohanaショップオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/02/7022aa56ab93804457d022cf5ed15aa4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/41/28518364bf4f6595aa1f2b6639fe6c1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ef/ffe7bdf35f2d3bc33e013a8bfff9f94f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8a/6b9627b6cbf7baeb2071955b0b0af0c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/87/672309b153439e27acea678623d8c511.jpg)
ボディ=アフリカンマホガニー(表裏1P)
ネック=アフリカンマホガニー
指板=リッチライト
ペグ=GOTOH UK-700
フレット数=14Fジョイント・19Fトータル
弦長=約381mm
通常のコンサートより少しだけ小さいボディ♪
スモールコンサート♪「ワサビ・Wasabi」♪
・サイドサウンドホール仕様♪
・ボディにアフリカンマホガニー(表裏1P)を使用♪
・ネックにアフリカンマホガニーを使用♪
・ヘッド化粧板にタスマニアンブラックウッドを使用♪
・ロゼッタに染木とメイプルバールを使用♪
・バインディングにハワイアンカーリーコアを使用♪
・ボディに染木のパーフリング♪
・指板にリッチライトを使用♪
・ブリッジにガボンエボニーを使用♪
・指板に緩やかなカーブ(R)が付いております♪
・ポジションマーク表横にアルミを使用♪
・フレットはJescar製のシルバー(小)を使用♪
・ヒールキャップにガボンエボニーを使用♪
・エンドストライプにハワイアンカーリーコア♪
・ナット、サドルに水牛の角を使用♪
・ラッカーシルクフィニッシュ♪
・シリアルナンバー:01043
・ナット幅:36mm
・オリジナルフロロカーボン弦装備♪
・写真のケースサービスです♪
アフリカンマホガニーならではの
甘くて抜けが良く、キレもあり、ふくよかで
サスティーンも心地良く仕上がっております♪
---------------------------------------
■Akira Niihori Ukulele
[Wasabi] スモールコンサート サイドホール #01044
ジャーマンスプルース/インディアンローズウッド(裏1P)
Ohanaショップオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4d/d8f67850f5eed905826d8371efe86b88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7f/c688270686443873bb12c048a8941b10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3a/26179dfe9250e45b2cf5d77e63beb5ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bf/5d21d081be11863c6d4d6f152121b597.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/75/0a6eb6a3784a4c930c10eeb11c386a2d.jpg)
ボディ=表板:ジャーマンスプルース
横裏板:インディアンローズウッド(裏1P)
ネック=アフリカンマホガニー
指板=リッチライト
ペグ=GOTOH UK-700
フレット数=14Fジョイント・19Fトータル
弦長=約381mm
通常のコンサートより少しだけ小さいボディ♪
スモールコンサート♪「ワサビ・Wasabi」♪
・サイドサウンドホール仕様♪
・ボディ表板にジャーマンスプルースを使用♪
・ボディ横裏板にインディアンローズウッド(裏1P)を使用♪
・ネックにアフリカンマホガニーを使用♪
・ヘッド化粧板にガボンエボニーを使用♪
・ロゼッタに染木と樫の木を使用♪
・バインディングにインディアンローズウッドを使用♪
・ボディに染木のパーフリング♪
・指板にリッチライトを使用♪
・ブリッジにガボンエボニーを使用♪
・指板に緩やかなカーブ(R)が付いております♪
・ポジションマーク表横にアルミを使用♪
・フレットはJescar製のシルバー(小)を使用♪
・ヒールキャップにガボンエボニーを使用♪
・エンドストライプにハワイアンカーリーコア♪
・ナット、サドルに水牛の角を使用♪
・ラッカーシルクフィニッシュ♪
・シリアルナンバー:01044
・ナット幅:36mm
・オリジナルフロロカーボン弦装備♪
・写真のケースサービスです♪
ドイツ松とインドローズならではの
粒立ちが良く、キレとハリがあり、
重厚感があり、低音から高音までのバランスが良く、
サスティーンも心地良く仕上がっております♪
---------------------------------------
■Akira Niihori Ukulele
[Cobra] グランドコンサート サイドホール #02033
ウエスタンレッドシダー/インディアンローズウッド(裏1P)
Ohanaショップオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/66/4bec380920bac2fded6b07684c71ac6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6f/1ca3da5a886e6192be5976c112ffa296.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/df/cf62a048b86397205f9dcb8240830c51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ac/b95fc77cf8a16f76f35a6fafdd37ea34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a4/14358f98111749abd8e7a1b0e17ed137.jpg)
ボディ=表板:ウエスタンレッドシダー
横裏板:インディアンローズウッド(裏1P)
ネック=アフリカンマホガニー
指板=リッチライト
ペグ=GOTOHギヤ式 UK-700
フレット数=14Fジョイント・19Fトータル
弦長=約406mm
通常のコンサートよりほんの少しだけ大きいボディ♪
スケールもコンサートより少し長く406mm♪
グランドコンサート♪「コブラ・Cobra」♪
・サイドサウンドホール仕様♪
・ボディ表板にウエスタンレッドシダーを使用♪
・ボディ横裏板にインディアンローズウッド(裏1P)を使用♪
・ネックにアフリカンマホガニーを使用♪
・ヘッド化粧板にココボロローズウッドを使用♪
・ロゼッタに染木とインディアンローズウッドを使用♪
・バインディングにインディアンローズウッドを使用♪
・ボディに染木のパーフリング♪
・指板にリッチライトを使用♪
・ブリッジにガボンエボニーを使用♪
・指板に緩やかなカーブ(R)が付いております♪
・フレットはJescar製、シルバー(小)を使用♪
・ポジションマーク表横にアルミを使用♪
・ヒールキャップにガボンエボニーを使用♪
・エンドストライプにインディアンローズウッドを使用♪
・ナット、サドルには水牛の角を使用♪
・ラッカーシルクフィニッシュ♪
・シリアルナンバー:02033
・ナット幅:36mm
・オリジナルフロロカーボン弦装備♪
※写真のケースサービスです♪
シダーとローズウッド独特の重厚感、煌びやかさ、
歯切れ、粒立ちの良さ、伸びと抜け、暖かみ、
どれも抜群に鳴ってくれております♪
サイドホールならではの中低音域も良く出ております♪
---------------------------------------
■Akira Niihori Ukulele
[Lizard] グランドコンサート サイドホール #05022
アフリカンマホガニー/アメリカンブラックウォルナット(表裏1P)
Ohanaショップオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/97/7fed524638bca30a17b046b4ca7a6b5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d0/1b4c34c0f418b1f5ba831ae16e34be31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d2/5af38aaf31979c664d9e0d4b6e794531.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/88/2da7968ad7fef5459116798d11872473.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3b/0c1bcc4b52f03b308798ae6bbaa43b88.jpg)
ボディ=表板:アフリカンマホガニー(1P)
横裏板:ブラックウォルナット(裏1P)
ネック=アフリカンマホガニー
指板=リッチライト
ペグ=GOTOH UK-700
フレット数=14Fジョイント・19Fトータル
弦長=約406mm
コブラよりほんの少しだけ大きいボディ♪
スケールもコンサートより少し長く406mm♪
グランドコンサート♪「リザード・Lizard」♪
・サイドサウンドホール仕様♪
・ボディ表板にアフリカンマホガニー(1P)を使用♪
・ボディ横裏板にブラックウォルナット(裏1P)♪
・ネックにアフリカンマホガニーを使用♪
・ヘッド化粧板にシルキーオークを使用♪
・ロゼッタに染め木とメイプルバールを使用♪
・バインディングにインディアンローズウッドを使用♪
・ボディに染木のパーフリング♪
・指板にリッチライトを使用♪
・ブリッジにガボンエボニーを使用♪
・指板に緩やかなカーブ(R)が付いております♪
・フレットはJescar製、シルバー(小)を使用♪
・ポジションマーク表横にアルミを使用♪
・ネックヒールキャップにガボン・エボニーを使用♪
・エンドストライプにインディアンローズウッド♪
・ナット、サドルには水牛の角を使用♪
・ラッカーシルクフィニッシュ♪
・シリアルナンバー:05022
・ナット幅:36mm
・オリジナルフロロカーボン弦装備♪
※写真のケースサービスです♪
マホガニーとウォルナットの組み合わせで
歯切れが良く、伸びと抜け、暖かみが
抜群に鳴ってくれております♪
サイドホールならではの中低音域も良く出ております♪
---------------------------------------
■Akira Niihori Ukulele
[Lizard] グランドコンサート サイドホール
カーリー栃 #05023
Ohanaショップオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0e/1fef70804c05572766a1aa60b90a0ea6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/55/dcdc5486e7ceb5463d9591f0f60d229b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d4/8683fa870fd48cf43e2b694ee206db47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b5/dc97ab21fafb501a3d28f02ae35c0cfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d7/72b768f30d9de1f41faa6654b4bcbd70.jpg)
ボディ=カーリー栃
ネック=アフリカンマホガニー
指板=リッチライト
ペグ=GOTOH UK-700
フレット数=14Fジョイント・19Fトータル
弦長=約406mm
コブラよりほんの少しだけ大きいボディ♪
スケールもコンサートより少し長く406mm♪
グランドコンサート♪「リザード・Lizard」♪
・サイドサウンドホール仕様♪
・ボディに素晴らしい杢目のカーリー栃を使用♪
・ネックにアフリカンマホガニーを使用♪
・ヘッド化粧板にガボンエボニーを使用♪
・ロゼッタに染め木とメイプルバールを使用♪
・バインディングにハワイアンカーリーコアを使用♪
・ボディに染木のパーフリング♪
・指板にリッチライトを使用♪
・ブリッジにガボンエボニーを使用♪
・指板に緩やかなカーブ(R)が付いております♪
・フレットはJescar製、シルバー(小)を使用♪
・ポジションマーク表横にアルミを使用♪
・ネックヒールキャップにガボンエボニーを使用♪
・エンドストライプにハワイアンカーリーコア♪
・ナット、サドルには水牛の角を使用♪
・ラッカーシルクフィニッシュ♪
・シリアルナンバー:05023
・ナット幅:36mm
・オリジナルフロロカーボン弦装備♪
※写真のケースサービスです♪
栃独特のふくよかな音色、
レスポンスが良く、輪郭のあるサウンドです♪
また、音伸びと抜け、暖かみが
抜群に鳴ってくれております♪
サイドホールならではの中低音域も良く出ております♪
---------------------------------------
■Akira Niihori Ukulele
[Crocodile]セミテナー サイドホール カッタウェイ
ジャーマンスプルース/インディアンローズウッド(裏1P) #03031
Ohanaショップオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e9/221fcd2806926b4b472b08c06be7a158.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0f/d7d78eadfa2a4e7a73c3d6b9e4f138da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6b/eab18b9bbdd5a6fb093a8acef7f96d40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e6/16fe396d01bb58d6a420ea4a2da57c6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3b/f894fdf561f28fdf5feefc4dd2d68480.jpg)
ボディ=板表:ジャーマンスプルース
横裏板:インディアンローズウッド(裏1P)
ネック=アフリカンマホガニー
指板=リッチライト
ペグ=GOTOH UK-700
フレット数=14Fジョイント・19Fトータル
弦長=約406mm
コンサートとテナーの中間サイズボディ♪
スケールはグランドコンサートと同じく
406mmのセミテナー♪「クロコダイル・Crocodile」♪
・カッタウェイボディシェイプ♪
・サイドサウンドホール仕様♪
・ボディ表板にジャーマンスプルースを使用♪
・ボディ横裏板にインディアンローズウッド(裏1P)を使用♪
・ネックにアフリカンマホガニーを使用♪
・ヘッド化粧板表にインディアンローズウッドを使用♪
・ロゼッタに染木とメイプルバール材を使用♪
・バインディングにインディアンローズウッドを使用♪
・パーフリングに染木を使用♪
・指板にリッチライトを使用♪
・ブリッジにガボンエボニーを使用♪
・指板に緩やかなカーブ(R)が付いております♪
・フレットはJescar製のシルバー(小)を使用♪
・指板ポジションマーク表横にアルミを使用♪
・ヒールキャップにガボンエボニーを使用♪
・エンドストライプにインディアンローズウッドを使用♪
・ナット、サドルに水牛の角を使用♪
・ラッカーシルクフィニッシュ♪
・シリアルナンバー:03031
・ナット幅:36mm
・オリジナルフロロカーボン弦装備♪
※写真のケースサービスです♪
スプルースとローズウッドの組合せで
重厚感があり、粒立ちが良く、粘り気があり
レスポンスと音量が素晴らしいサウンドで
低音から高音までバランス良く鳴ってくれております♪
サイドホールならではの抜けの良さにも注目です♪
---------------------------------------
■Akira Niihori Ukulele
[Somali] テナー4弦 カッタウェイ サイドホール #04020
ハワイアンコア/アフリカンマホガニー
Ohanaショップオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c2/7e08998694311940ee4fcc74dc4dd10f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/12/604578d0eebbcdb4857d0391a2010fe4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/37/86399a0c19ca2deb38d506678230a8cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/53/9c10087746599686c5ace3ec77b3b128.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/99/82777ad3b0835fcbbb42fc728f0d7873.jpg)
ボディ=表板:ハワイアンコア
横裏板:アフリカンマホガニー
ネック=アフリカンマホガニー
指板=リッチライト
ペグ=GOTOH・ギヤ式 UK-700
フレット数=14Fジョイント・20Fトータル
弦長=約432mm
Akira Niihori Ukuleleのテナー♪
その名は「ソマリ・Somali」♪
スケールは432mmと457mmの2機種ございます♪
今回は432mmのテナーウクレレでございます♪
・カッタウェイボディシェイプ♪
・サイドサウンドホール仕様♪
・ボディ表板にハワイアンコアを使用♪
・ボディ横裏板にアフリカンマホガニーを使用♪
・ネックにアフリカンマホガニーを使用♪
・ヘッド化粧板にインディアンローズウッドを使用♪
・ロゼッタに染木とメイプルバールを使用♪
・バインディングにハワイアンカーリーコアを使用♪
・ボディに染木のパーフリング♪
・指板にリッチライトを使用♪
・ブリッジにガボンエボニーを使用♪
・指板に緩やかなカーブ(R)が付いております♪
・フレットはStewmac製、(中)シルバーを使用♪
・ポジションマーク表横にアルミを使用♪
・ヒールキャップにガボンエボニーを使用♪
・エンドストライプにハワイアンカーリーコアを使用♪
・ナット、サドルには水牛の角を使用♪
・ラッカーシルクフィニッシュ♪
・シリアルナンバー:04020
・ナット幅:37mm
・オリジナルフロロカーボン弦装備♪
※写真のケースサービスです♪
ハワイアンコアとアフリカンマホガニー独自の
暖かみと輪郭がハッキリとした粒立ちの良い出音と深み、
心地良いサスティーンをお楽しみ下さい♪
サイドホールならではの中低音域も良く出ております♪
MAHALOOO♪♪♪
------------------------------------------
ウクレレ専門店 ウクレレショップOhana
〒596-0054 大阪府岸和田市宮本町5-6 1階
TEL&FAX:072-431-7788(営業時間内)
Mail:info@ohana-k.jp
WEB:www.ohana-k.jp
-----------------------------------------
毎週月曜日と第一第三日曜日に
定休日を頂いておりますので、
その間に頂きましたメールなどのご返信は
翌火曜日以降となります事、何卒ご了承下さいませ。
-----------------------------------------
他にも沢山のウクレレ達がございます♪
どうか当店HPをチェクして下さいませ♪
お問合せはお電話、またはメールにてお気軽に♪
-----------------------------------------
全国通信販売も承っております♪
お気軽にお問合せ下さいませ♪♪♪
-----------------------------------------
各種クレジットカード決済(1回~24回)、ボーナス一括)、
クロネコヤマト代引きも承っております♪
-----------------------------------------
・当店で委託中古ウクレレ販売開始しております♪
・定期的に様々なライブイベントも開催しております♪
-----------------------------------------
#ウクレレ専門店ウクレレショップOhana #大阪府岸和田市
#ウクレレ好きな人と繋がりたい #ウクレレ男子 #ウクレレ女子
#ウクレレのことならお任せ下さい #ウクレレ #気軽な楽器
#南海本線岸和田駅近くのウクレレショップ
#ウクレレ販売 #ウクレレ通信販売 #ウクレレ教室
#AkiraNiihoriUkulele #新堀彬氏製作ウクレレ #ビルダーズウクレレ
#スモールコンサートウクレレ #グランドコンサートウクレレ
#テナーウクレレ #大人気のウクレレ
いつもお世話になっております。
ウクレレ専門店ウクレレショップOhanaでございます。
先日、茨城県鉾田市に工房を構えられる
[Akira Niihori Ukulele] 新堀彬氏製作の
新作ウクレレ達7本がOhanaに入荷致しましたので
ご紹介させて頂きますね(´▽`*)♪
茨城県鉾田市に工房を構えられる新堀彬氏製作♪
「Akira Niihori Ukulele」♪待望の入荷です♪
新堀氏はカナダのSergei de Jonge氏のもとで
弦楽器製作を学び、個人工房を設立されました♪
2020年、Akira Niihori Ukulele(新堀彬氏)と
当店は代理店契約を結びました♪
オリジナルオーダーのウクレレ受注も当店にて
承っておりますので、ご興味のある方は
どんどんお問い合わせ下さいませ♪
独自のラッカーシルクフィニッシュとは、
ラッカー艶あり塗装に極細研磨を施し、
艶消しにする工法です♪
新堀氏が製作するウクレレの指板には
すべて緩やかなRが付いておりますので、
セーハもとても弾き易くなっております♪
サイドホールによる音抜けの素晴らしいウクレレです♪
とにかく楽器としての精度が非常に素晴らしいウクレレです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/72/687230b59a69f0b3fd18c60fb2653fc3.jpg)
■Akira Niihori Ukulele
[Wasabi] スモールコンサート サイドホール #01043
アフリカンマホガニー(表裏1P)
Ohanaショップオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/02/7022aa56ab93804457d022cf5ed15aa4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/41/28518364bf4f6595aa1f2b6639fe6c1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ef/ffe7bdf35f2d3bc33e013a8bfff9f94f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8a/6b9627b6cbf7baeb2071955b0b0af0c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/87/672309b153439e27acea678623d8c511.jpg)
ボディ=アフリカンマホガニー(表裏1P)
ネック=アフリカンマホガニー
指板=リッチライト
ペグ=GOTOH UK-700
フレット数=14Fジョイント・19Fトータル
弦長=約381mm
通常のコンサートより少しだけ小さいボディ♪
スモールコンサート♪「ワサビ・Wasabi」♪
・サイドサウンドホール仕様♪
・ボディにアフリカンマホガニー(表裏1P)を使用♪
・ネックにアフリカンマホガニーを使用♪
・ヘッド化粧板にタスマニアンブラックウッドを使用♪
・ロゼッタに染木とメイプルバールを使用♪
・バインディングにハワイアンカーリーコアを使用♪
・ボディに染木のパーフリング♪
・指板にリッチライトを使用♪
・ブリッジにガボンエボニーを使用♪
・指板に緩やかなカーブ(R)が付いております♪
・ポジションマーク表横にアルミを使用♪
・フレットはJescar製のシルバー(小)を使用♪
・ヒールキャップにガボンエボニーを使用♪
・エンドストライプにハワイアンカーリーコア♪
・ナット、サドルに水牛の角を使用♪
・ラッカーシルクフィニッシュ♪
・シリアルナンバー:01043
・ナット幅:36mm
・オリジナルフロロカーボン弦装備♪
・写真のケースサービスです♪
アフリカンマホガニーならではの
甘くて抜けが良く、キレもあり、ふくよかで
サスティーンも心地良く仕上がっております♪
---------------------------------------
■Akira Niihori Ukulele
[Wasabi] スモールコンサート サイドホール #01044
ジャーマンスプルース/インディアンローズウッド(裏1P)
Ohanaショップオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4d/d8f67850f5eed905826d8371efe86b88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7f/c688270686443873bb12c048a8941b10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3a/26179dfe9250e45b2cf5d77e63beb5ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bf/5d21d081be11863c6d4d6f152121b597.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/75/0a6eb6a3784a4c930c10eeb11c386a2d.jpg)
ボディ=表板:ジャーマンスプルース
横裏板:インディアンローズウッド(裏1P)
ネック=アフリカンマホガニー
指板=リッチライト
ペグ=GOTOH UK-700
フレット数=14Fジョイント・19Fトータル
弦長=約381mm
通常のコンサートより少しだけ小さいボディ♪
スモールコンサート♪「ワサビ・Wasabi」♪
・サイドサウンドホール仕様♪
・ボディ表板にジャーマンスプルースを使用♪
・ボディ横裏板にインディアンローズウッド(裏1P)を使用♪
・ネックにアフリカンマホガニーを使用♪
・ヘッド化粧板にガボンエボニーを使用♪
・ロゼッタに染木と樫の木を使用♪
・バインディングにインディアンローズウッドを使用♪
・ボディに染木のパーフリング♪
・指板にリッチライトを使用♪
・ブリッジにガボンエボニーを使用♪
・指板に緩やかなカーブ(R)が付いております♪
・ポジションマーク表横にアルミを使用♪
・フレットはJescar製のシルバー(小)を使用♪
・ヒールキャップにガボンエボニーを使用♪
・エンドストライプにハワイアンカーリーコア♪
・ナット、サドルに水牛の角を使用♪
・ラッカーシルクフィニッシュ♪
・シリアルナンバー:01044
・ナット幅:36mm
・オリジナルフロロカーボン弦装備♪
・写真のケースサービスです♪
ドイツ松とインドローズならではの
粒立ちが良く、キレとハリがあり、
重厚感があり、低音から高音までのバランスが良く、
サスティーンも心地良く仕上がっております♪
---------------------------------------
■Akira Niihori Ukulele
[Cobra] グランドコンサート サイドホール #02033
ウエスタンレッドシダー/インディアンローズウッド(裏1P)
Ohanaショップオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/66/4bec380920bac2fded6b07684c71ac6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6f/1ca3da5a886e6192be5976c112ffa296.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/df/cf62a048b86397205f9dcb8240830c51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ac/b95fc77cf8a16f76f35a6fafdd37ea34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a4/14358f98111749abd8e7a1b0e17ed137.jpg)
ボディ=表板:ウエスタンレッドシダー
横裏板:インディアンローズウッド(裏1P)
ネック=アフリカンマホガニー
指板=リッチライト
ペグ=GOTOHギヤ式 UK-700
フレット数=14Fジョイント・19Fトータル
弦長=約406mm
通常のコンサートよりほんの少しだけ大きいボディ♪
スケールもコンサートより少し長く406mm♪
グランドコンサート♪「コブラ・Cobra」♪
・サイドサウンドホール仕様♪
・ボディ表板にウエスタンレッドシダーを使用♪
・ボディ横裏板にインディアンローズウッド(裏1P)を使用♪
・ネックにアフリカンマホガニーを使用♪
・ヘッド化粧板にココボロローズウッドを使用♪
・ロゼッタに染木とインディアンローズウッドを使用♪
・バインディングにインディアンローズウッドを使用♪
・ボディに染木のパーフリング♪
・指板にリッチライトを使用♪
・ブリッジにガボンエボニーを使用♪
・指板に緩やかなカーブ(R)が付いております♪
・フレットはJescar製、シルバー(小)を使用♪
・ポジションマーク表横にアルミを使用♪
・ヒールキャップにガボンエボニーを使用♪
・エンドストライプにインディアンローズウッドを使用♪
・ナット、サドルには水牛の角を使用♪
・ラッカーシルクフィニッシュ♪
・シリアルナンバー:02033
・ナット幅:36mm
・オリジナルフロロカーボン弦装備♪
※写真のケースサービスです♪
シダーとローズウッド独特の重厚感、煌びやかさ、
歯切れ、粒立ちの良さ、伸びと抜け、暖かみ、
どれも抜群に鳴ってくれております♪
サイドホールならではの中低音域も良く出ております♪
---------------------------------------
■Akira Niihori Ukulele
[Lizard] グランドコンサート サイドホール #05022
アフリカンマホガニー/アメリカンブラックウォルナット(表裏1P)
Ohanaショップオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/97/7fed524638bca30a17b046b4ca7a6b5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d0/1b4c34c0f418b1f5ba831ae16e34be31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d2/5af38aaf31979c664d9e0d4b6e794531.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/88/2da7968ad7fef5459116798d11872473.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3b/0c1bcc4b52f03b308798ae6bbaa43b88.jpg)
ボディ=表板:アフリカンマホガニー(1P)
横裏板:ブラックウォルナット(裏1P)
ネック=アフリカンマホガニー
指板=リッチライト
ペグ=GOTOH UK-700
フレット数=14Fジョイント・19Fトータル
弦長=約406mm
コブラよりほんの少しだけ大きいボディ♪
スケールもコンサートより少し長く406mm♪
グランドコンサート♪「リザード・Lizard」♪
・サイドサウンドホール仕様♪
・ボディ表板にアフリカンマホガニー(1P)を使用♪
・ボディ横裏板にブラックウォルナット(裏1P)♪
・ネックにアフリカンマホガニーを使用♪
・ヘッド化粧板にシルキーオークを使用♪
・ロゼッタに染め木とメイプルバールを使用♪
・バインディングにインディアンローズウッドを使用♪
・ボディに染木のパーフリング♪
・指板にリッチライトを使用♪
・ブリッジにガボンエボニーを使用♪
・指板に緩やかなカーブ(R)が付いております♪
・フレットはJescar製、シルバー(小)を使用♪
・ポジションマーク表横にアルミを使用♪
・ネックヒールキャップにガボン・エボニーを使用♪
・エンドストライプにインディアンローズウッド♪
・ナット、サドルには水牛の角を使用♪
・ラッカーシルクフィニッシュ♪
・シリアルナンバー:05022
・ナット幅:36mm
・オリジナルフロロカーボン弦装備♪
※写真のケースサービスです♪
マホガニーとウォルナットの組み合わせで
歯切れが良く、伸びと抜け、暖かみが
抜群に鳴ってくれております♪
サイドホールならではの中低音域も良く出ております♪
---------------------------------------
■Akira Niihori Ukulele
[Lizard] グランドコンサート サイドホール
カーリー栃 #05023
Ohanaショップオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0e/1fef70804c05572766a1aa60b90a0ea6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/55/dcdc5486e7ceb5463d9591f0f60d229b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d4/8683fa870fd48cf43e2b694ee206db47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b5/dc97ab21fafb501a3d28f02ae35c0cfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d7/72b768f30d9de1f41faa6654b4bcbd70.jpg)
ボディ=カーリー栃
ネック=アフリカンマホガニー
指板=リッチライト
ペグ=GOTOH UK-700
フレット数=14Fジョイント・19Fトータル
弦長=約406mm
コブラよりほんの少しだけ大きいボディ♪
スケールもコンサートより少し長く406mm♪
グランドコンサート♪「リザード・Lizard」♪
・サイドサウンドホール仕様♪
・ボディに素晴らしい杢目のカーリー栃を使用♪
・ネックにアフリカンマホガニーを使用♪
・ヘッド化粧板にガボンエボニーを使用♪
・ロゼッタに染め木とメイプルバールを使用♪
・バインディングにハワイアンカーリーコアを使用♪
・ボディに染木のパーフリング♪
・指板にリッチライトを使用♪
・ブリッジにガボンエボニーを使用♪
・指板に緩やかなカーブ(R)が付いております♪
・フレットはJescar製、シルバー(小)を使用♪
・ポジションマーク表横にアルミを使用♪
・ネックヒールキャップにガボンエボニーを使用♪
・エンドストライプにハワイアンカーリーコア♪
・ナット、サドルには水牛の角を使用♪
・ラッカーシルクフィニッシュ♪
・シリアルナンバー:05023
・ナット幅:36mm
・オリジナルフロロカーボン弦装備♪
※写真のケースサービスです♪
栃独特のふくよかな音色、
レスポンスが良く、輪郭のあるサウンドです♪
また、音伸びと抜け、暖かみが
抜群に鳴ってくれております♪
サイドホールならではの中低音域も良く出ております♪
---------------------------------------
■Akira Niihori Ukulele
[Crocodile]セミテナー サイドホール カッタウェイ
ジャーマンスプルース/インディアンローズウッド(裏1P) #03031
Ohanaショップオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e9/221fcd2806926b4b472b08c06be7a158.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0f/d7d78eadfa2a4e7a73c3d6b9e4f138da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6b/eab18b9bbdd5a6fb093a8acef7f96d40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e6/16fe396d01bb58d6a420ea4a2da57c6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3b/f894fdf561f28fdf5feefc4dd2d68480.jpg)
ボディ=板表:ジャーマンスプルース
横裏板:インディアンローズウッド(裏1P)
ネック=アフリカンマホガニー
指板=リッチライト
ペグ=GOTOH UK-700
フレット数=14Fジョイント・19Fトータル
弦長=約406mm
コンサートとテナーの中間サイズボディ♪
スケールはグランドコンサートと同じく
406mmのセミテナー♪「クロコダイル・Crocodile」♪
・カッタウェイボディシェイプ♪
・サイドサウンドホール仕様♪
・ボディ表板にジャーマンスプルースを使用♪
・ボディ横裏板にインディアンローズウッド(裏1P)を使用♪
・ネックにアフリカンマホガニーを使用♪
・ヘッド化粧板表にインディアンローズウッドを使用♪
・ロゼッタに染木とメイプルバール材を使用♪
・バインディングにインディアンローズウッドを使用♪
・パーフリングに染木を使用♪
・指板にリッチライトを使用♪
・ブリッジにガボンエボニーを使用♪
・指板に緩やかなカーブ(R)が付いております♪
・フレットはJescar製のシルバー(小)を使用♪
・指板ポジションマーク表横にアルミを使用♪
・ヒールキャップにガボンエボニーを使用♪
・エンドストライプにインディアンローズウッドを使用♪
・ナット、サドルに水牛の角を使用♪
・ラッカーシルクフィニッシュ♪
・シリアルナンバー:03031
・ナット幅:36mm
・オリジナルフロロカーボン弦装備♪
※写真のケースサービスです♪
スプルースとローズウッドの組合せで
重厚感があり、粒立ちが良く、粘り気があり
レスポンスと音量が素晴らしいサウンドで
低音から高音までバランス良く鳴ってくれております♪
サイドホールならではの抜けの良さにも注目です♪
---------------------------------------
■Akira Niihori Ukulele
[Somali] テナー4弦 カッタウェイ サイドホール #04020
ハワイアンコア/アフリカンマホガニー
Ohanaショップオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c2/7e08998694311940ee4fcc74dc4dd10f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/12/604578d0eebbcdb4857d0391a2010fe4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/37/86399a0c19ca2deb38d506678230a8cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/53/9c10087746599686c5ace3ec77b3b128.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/99/82777ad3b0835fcbbb42fc728f0d7873.jpg)
ボディ=表板:ハワイアンコア
横裏板:アフリカンマホガニー
ネック=アフリカンマホガニー
指板=リッチライト
ペグ=GOTOH・ギヤ式 UK-700
フレット数=14Fジョイント・20Fトータル
弦長=約432mm
Akira Niihori Ukuleleのテナー♪
その名は「ソマリ・Somali」♪
スケールは432mmと457mmの2機種ございます♪
今回は432mmのテナーウクレレでございます♪
・カッタウェイボディシェイプ♪
・サイドサウンドホール仕様♪
・ボディ表板にハワイアンコアを使用♪
・ボディ横裏板にアフリカンマホガニーを使用♪
・ネックにアフリカンマホガニーを使用♪
・ヘッド化粧板にインディアンローズウッドを使用♪
・ロゼッタに染木とメイプルバールを使用♪
・バインディングにハワイアンカーリーコアを使用♪
・ボディに染木のパーフリング♪
・指板にリッチライトを使用♪
・ブリッジにガボンエボニーを使用♪
・指板に緩やかなカーブ(R)が付いております♪
・フレットはStewmac製、(中)シルバーを使用♪
・ポジションマーク表横にアルミを使用♪
・ヒールキャップにガボンエボニーを使用♪
・エンドストライプにハワイアンカーリーコアを使用♪
・ナット、サドルには水牛の角を使用♪
・ラッカーシルクフィニッシュ♪
・シリアルナンバー:04020
・ナット幅:37mm
・オリジナルフロロカーボン弦装備♪
※写真のケースサービスです♪
ハワイアンコアとアフリカンマホガニー独自の
暖かみと輪郭がハッキリとした粒立ちの良い出音と深み、
心地良いサスティーンをお楽しみ下さい♪
サイドホールならではの中低音域も良く出ております♪
MAHALOOO♪♪♪
------------------------------------------
ウクレレ専門店 ウクレレショップOhana
〒596-0054 大阪府岸和田市宮本町5-6 1階
TEL&FAX:072-431-7788(営業時間内)
Mail:info@ohana-k.jp
WEB:www.ohana-k.jp
-----------------------------------------
毎週月曜日と第一第三日曜日に
定休日を頂いておりますので、
その間に頂きましたメールなどのご返信は
翌火曜日以降となります事、何卒ご了承下さいませ。
-----------------------------------------
他にも沢山のウクレレ達がございます♪
どうか当店HPをチェクして下さいませ♪
お問合せはお電話、またはメールにてお気軽に♪
-----------------------------------------
全国通信販売も承っております♪
お気軽にお問合せ下さいませ♪♪♪
-----------------------------------------
各種クレジットカード決済(1回~24回)、ボーナス一括)、
クロネコヤマト代引きも承っております♪
-----------------------------------------
・当店で委託中古ウクレレ販売開始しております♪
・定期的に様々なライブイベントも開催しております♪
-----------------------------------------
#ウクレレ専門店ウクレレショップOhana #大阪府岸和田市
#ウクレレ好きな人と繋がりたい #ウクレレ男子 #ウクレレ女子
#ウクレレのことならお任せ下さい #ウクレレ #気軽な楽器
#南海本線岸和田駅近くのウクレレショップ
#ウクレレ販売 #ウクレレ通信販売 #ウクレレ教室
#AkiraNiihoriUkulele #新堀彬氏製作ウクレレ #ビルダーズウクレレ
#スモールコンサートウクレレ #グランドコンサートウクレレ
#テナーウクレレ #大人気のウクレレ