梅桃ひよ子の「うめもも堂」

趣味の手芸・工作・折り紙などを紹介していますが、
最近モニター生活にハマりだしてそちらの方が主になっております。

【モニター体験】多用途に使えるはさみ「クラフトチョキ」

2012-07-20 14:37:20 | Weblog

多用途鋏 クラフトチョキ 330H アルス ARS ARS園芸刃物ショップ


ARS公式ファンサイトファンサイト参加中


先日のブログでも紹介しましたが、
私は工作と手芸が趣味で、
おそらく他の一般人の10倍以上は
はさみを酷使していると思われます(笑)


そのため道具も消耗品だと思っていたフシがありまして、
常に100均で買ったはさみを使ってきましたが、
さすがに値段型だけあって壊れるのも早い(;´∀`)


ですが今後もはさみを酷使していくことには
変わりがないのでそれならば
もっと長く使える良い道具がないものかと
探し始めていたところで
この「クラフトチョキ」のモニター募集と出会ったのでした。



ありがたいことに縁があって
私の工作道具に使わせて頂く機会を得ました。
色はピンクを選択しましたが、
これだけ機能性もあるのにデザインも豊富で
即お気に入りの道具になりました。


グリップ部分も柔らかく、
硬い部分を切るときに手を痛めるということが
なくなりそうでとてもありがたいです。



この季節、息子も水遊びが大好きなので
ペットボトル水車を作ってみました。




【材料】

ペットボトル1本(炭酸飲料1.5L入りのもの)
キャップ2個
竹ひご1本
ビニテ適量(赤・青・黒・白)


【作り方】

①底の部分3~5cmほど切り取ります。
②切り取った底の部分を扇風機の羽のように切ります。
③底の部分の中心に穴を開け竹ひごを通します。
④本体部分の切り取った側の方を魚の口になるように切っていきます。
⑤唇部分の上下中央に穴を開けます。
⑥唇部分を赤テープでぐるりとコーティングします。
⑦竹ひごを穴に通します。
⑧竹ひごが外れないように穴を開けたキャップで止めます。
(キャップに穴を開けすぎないように、穴の大きさは微調整します)
⑨魚の姿になるように目やひれやうろこなどで飾りましょう。



完成するとこんなふうに遊べます。


100円はさみだとPETを切るときも
結構苦戦しましたが、
さすがはクラフトチョキ、
PET切断はとてもスムーズにいきました(´∀`*)


もちろん布も紙もとてもスムーズです。
刃の部分は小ぶりなのにパワーは強力、
100円はさみのつもりで何気なしに刃に触ったら
スパーンと指が切れてしまうほどでした(笑)


アンケート価格については
これまで100円を使い続けてきたこともあり
現時点では「高い」と答えましたが、
1年2年、そして数年使い続けても
この使いやすさが継続できていれば、
その時は「安い」という評価に変わることと思います。


今後も、製作披露と兼ねまして、
様々な素材で製作したときのはさみの使い心地を
レポートしていけたらと思います。


最新の画像もっと見る