3月最後の日曜日
所用があり、しぞーかのしぞーかに行って参りました。
(あの、ハライタの日よ。)
久々顔見せた、今日の富士山。夕方散歩にギリ撮れました。
所用のため、うめちんはチチとお留守番。
代わりにお休みだったちぇははさんがお付き合いくださいました。
所用は、数十分ほどで終了。
お昼を食べて帰ろう計画だったのですが、
まだ少し時間があるねぇと
二人で思いついたのは
やはり犬がらみのこと。
出来る時に応援しているうめ家地方の動物保護団体
【フェアリーハウス】さんが
シゾーカの街中で初の街頭募金をやっているということを
思い出し、
応援をしてこようということになりまして。
しっかしぃ。
すっかり田舎もんの私たち
(注:ちぇははさんは立派な関東出身だった)
街中でどーやって車停めるっぺ?←どこの方言だ?
という大問題がありましたが、
こういうときには適当に
ナビさんにお任せして、コインパーキングに駐車。
おっと、まずは地元の近くのペットグッズの姉妹店さんを
見つけ、物色。☆
歩きながら、街中の目抜き通りを目指すオバ二人
(注:ちぇははさんはオバではなく美魔女です)
途中いろんな誘惑看板につられそうになりながら
このまま探しながら歩いていると
自分が停めたパーキングがわからなくなるねと
不安になりながらも、募金会場に着いた!
代表のマミーを見つけると
私達号泣。
そしてハグ。
オバって涙もろいからねぇ。
募金頑張ってる姿をお見かけしただけでダメでした。
高校生がお小遣いの中から
小銭を入れてくれたり
嬉しかったですねぇ。
応援をして、
募金箱に気持ちを入れて
涙を拭き拭き
駐車場に戻りつつ
いい時間になったので、
行きに物色した中から
ランチのお店を決定!
ビルの1階の小さな小さなハンバーグ専門店。
かもし出す雰囲気を信じて、飛び込み入店。
満席のため、カウンターに。
おいしかったですね~。
オバの直感は間違ってなかった!
帰る頃には待っている人がたくさん。
外に出たら、お隣のつけ麺屋さんにも並んでいる人が!
案外、私達人気の店に入っちまったのかもと
食べ物に吸い込まれる動物的感だけは
オバになっても衰えてなかったのでした。
その夜、ハライタになったのだけど・・・
以下省略。
いつもありがとうございます。
キツイスカートの話を聞いた娘
「そんなことあるの?」と言う問いに
チチがきっぱり答えた。
「首を絞めれば息ができないんだから
腹だって思いっきりしめられりゃ、ゲリくらいなってもおかしくないなっ。」
例えが悪いけど
納得していた娘。チッ。
忌々しいスカートはちぇははさんに
もらっていただきました。
ぽちっとしていただけるとうれしいです。
フェアリー出身なんですよ。
それが、ご縁で親しくさせてもらっています。
ハンバーグのお店は小さな小さなお店でした。
でも千客万来でしたよー。
フェアリーハウスさん、素晴らしい活動ですね。。。
ハンバーグおいしそうです♪
しかも、専門店とは、それだけで興味が湧いてきます!
ちぇははさんの腹痛は本物だけど
私のはさー
理由が違うじゃんねぇ。
ブログネタくらいにしかならないわよ。
履いてね、あのスカート。
あー忌々しいっ。
さわ、さわ・・・あそこね。
おいしかったわ。ここも。
コギありますよ!
いつもあります。
が、しかし…
あのあとの体調不良には本当にやられた!って感じでした (T_T)
ワンコのセレクトショップさん
コーギーがなかったです・・
スカートもズボボンもゴムがびよよ~んってのがいいわね
・・・