うわっ!サボリ癖が・・・
すみません。
三連休遊んでばかりいたわけではありません。
(今日は遊んだけど)
富士山初冠雪ですねー。
朝晩寒い。
先日、ランでちっさくてかわいいーダックス飼いのママと
お話した時に
人にも犬にも友好的で、遊びの誘い方もとーっても
上手なシーバ(柴犬)ちゃんを見ながら
「最近のシバちゃんって、どの子も友好的だよねー。」
「和犬ってカイヌシにしか心開かないなんてことなくて、
ホントに穏やかな子ばっかりよねー。」
という会話が繰り広げられ
よっぽど、よーーーーーーーーーーーーーーっぽど
「うちの犬(洋犬:チワワ:うめたんですっ)のが、昔の和犬気質だよっ。」
「うちも!うちも(洋犬:カニンヘンダックス)、困りもんだよー。」と
意気投合しておりました。
朝のお散歩でも
我が家の周り、シーバ祭りかってほど
柴犬にばっかりあいます。
うちの周りは柴犬しか飼ってないのか!?と思うほど。
シバ率高し!
どの子も穏やかにお散歩してますよ。
こっちのチワワは感じ悪く
「うーーー」って言ってますけど。(涙)
いつもありがとうございます。
更新もしないのに
ご訪問くださった方
申し訳ございません。
なのに・・・
ぽちっとしていただけるととってもうれしいです。
日本犬は番犬に向いてるとも言うし…
名前も「THE和」だもんね~(^o^;)
コギ気質は変わらないので、もちろんガウガウ…
洋犬のがおたなしいって昔は言ったよね?
いつの間に??
ブログよんだ、きゅんとしました!
先日のコメントレスではワンコ旅についてのお心遣いありがとうございました!あと10日ぐらいなので、何か分からないことがあれば、質問させて頂きます!
こちらの周りもフレンドリーな芝ちゃんが多いです。可愛いお洋服をきてる芝ちゃんも…。体長短く横幅むっちりのうちのアラクレはなかなか既成のお洋服が合いません…ぱっつんぱっつんです(*_*)
「うめたんって、ほんとにチワワ?
なんか入ってるよね?」と聞かれたのよ。
「いやー、そう言われてうちに来てるけど
何か入ってそうだよねー。
血統書もないからわかんないねー。」と答えました。
まぁ、なんでもいいんだけど(笑)
その上、名前も気持ちも日本犬‼!
昔は洋犬はフレンドリーなイメージで
和犬は飼い主にしか懐かぬイメージだったのに
おかしい、どこかで
入れ替わってるような気がするのは
私だけではなかったのですね。
フランちゃんはフレンドリーよー。
フレンドリーシーば連合だわ!
お散歩も大人しく、ガウガウもしないし
吠えも少なめ。
羨ましい限りです・・・
旅行の件、
私でお役に立てることがあれば、なんなりとー!