ハイパーチワワ 旧名『うめたん』そのままです。

静岡県磐田市の動物ボランティア『ミミの耳』の保護犬「うめたん」を家族に迎えての日々をのんびり書いています。

大型犬を待つチワワ

2015年03月12日 | うめたん


こっち、来ないかなっ。と

 


網1枚を隔てた向こうを見ている


チワワ界の猛犬。(笑)


 

見ている相手は、小さい子ではありません。

しーばちゃん以上のサイズ。

 

 

そのフェンスがあるから

態度がデカいと思ってはいけません。


同じエリアに放ったら

猪突猛進向かっていくのよ(涙)

 

そしたらね、きっとやられるね

一転がしで。

だって、一応ちわわんだもん。


それでは、ご迷惑をかけてしまうので

こーして、

お正月の餅のように網越しに張り付いています。

 

時々呼んで見ると

うざそーに振り向いてはくれますけど。


 

 


口がきけたら

「うぜーよ。」って

言われそうなので、


好きに見させておきました。

 

ご苦労様

 






いつもありがとうございます。

今日は14:46分に職場で黙とうをしました。

震災の後うちに来ていたミミ

9か月一緒に暮らしました。

今は飼い主さんの元に戻り

のんびり暮らしているかな。

ぽちっとしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 犬ブログ スムースチワワへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちぇはは)
2015-03-12 13:51:30
大型犬でも勇猛果敢に立ち向かう男気溢れるちわわんなのね!
グレートデンとっても
超大型犬でもいっちゃうのかなぁ…

でも硬い骨は苦手なうめたん、
そのギャップが可愛いよね~!(o^-^o)
返信する
Unknown (くうたまま)
2015-03-12 18:20:34
遅ればせながら、ご子息のご結婚おめでとうございます。
家族が増えるということは幸せなことですね。
我が家も両家顔合わせがせまり、蓋付き湯呑・茶たく・菓子受け・懐紙・干菓子と探し回り、結局ネットで揃えました。
かなりの労力でした。

うめたんはエベレストお気に召さなかったようですね。
うちは制覇しつつあります。カーペットはべたべたです。

うめたんのお洋服はいつもステキですね。
このスタイルでその眼力であれば
大型犬にも負けない気がしますよ。
返信する
Unknown (ミルさん)
2015-03-14 22:53:54
たぶん、エルフはうめたんに負ける。
相手がうめたんより小さなわんこだとしても、先にガウられると
逃げていきます。

身体はでかくても、小心者のエルフですから。

ドッグランって、大型犬と小型犬ゾーンが別々ですが
うめたん、気持ちは大型犬?!
返信する
ちぇははさま (うめハハ)
2015-03-15 23:17:05
グレートデンには、行きましたよ。
いつもの公園で!
容赦ないですからねっ。
無口なグレートデンだったのに・・・

硬い骨は、先に柔らかい一口サイズの
おやつが欲しいのよ。
硬いのは何も出ない時に
食べるというセコ技使ってるの。
返信する
くうたママさま (うめハハ)
2015-03-15 23:20:11
息子へのお祝いコメントありがとうございます。

そうでしたね。
いただかれる側に来られますものねぇ。
わが家も大雨の日に行きましたよ。
その時に(その後に)チチが
若干やらかしまして、それも伝説になっています(笑)

お洋服は自分が何でも着れないので(サイズが)
うめで満足しているのかも⁉
返信する
ミルさんさま (うめハハ)
2015-03-15 23:23:32
うちは、何が何だか、大きい子にだけ向かっていくのです。
似たようなサイズの子に吠えられても割とシカトできるの
ですが、
過去に、サモエドちゃんも後ずさりさせてましてし
特に大きくて黒い子に行くんです(涙)

うちは、そんなんなので、大型犬のところには
入れられません。決して。


あっ、ミルさん
今度帰省の際にはお声掛けくださいね!
そして、新富士途中下車してください!
返信する

コメントを投稿