ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
海坊主のブログ シーズン3
山育ちなのにコードネームは海坊主。日々、多趣味多忙、育児に奮闘のあれこれ。
稲刈り
2018年10月05日
|
農林関係
勤務明けで、本日も稲刈り…
刈って、運んで干す…
そして、ぐちゃぐちゃの田んぼを歩き…
かなりペースが遅いですが、着実に進んでいる。
水気を飛ばすために間切り作業
この水、何とかならないものですかね。
コメント
稲刈り
2018年10月03日
|
農林関係
昨日は遊ばせてもらったので、本日からは家のお手伝い
台風で倒れてしまった稲を手刈りし、とりあえず干す。
稲刈り機が入れるところは
先が長い…
コメント
稲刈り準備
2018年09月29日
|
農林関係
明日の夕方から、台風が直撃するみたいですね。海坊主です。
小雨が降る中、カッパを着て何とか組終えなければ…
時折、大粒の雨が降りましたが何とか完成。
もぉーーーー服がビチョビチョ!!
汗だか雨だかは分からない!!
コメント
電柵設置
2018年08月31日
|
農林関係
おはよーございます。
本日は…親に起こされて、猪よけとして田んぼ電柵設置。
3世帯、共同設置でコストダウン。
コメント
草刈り
2018年08月17日
|
農林関係
モモ刈りが終わったかと思えば、今度は草刈りの海坊主です。
どーしても、草刈りは長靴、ツナギは当たり前。
この炎天下での作業…ヤバい…
このまま放置すると、草の下にミミズが集まり、それを猪がミミズの補食しにくるため、田んぼか荒らされてしまう。
今度は集めて…ひたすら一輪車で運搬。
頑張って、美味しいビールでも飲むかな。
コメント
代掻き
2018年05月12日
|
農林関係
明日から天候が崩れるみたいですね。海坊主です。
いやぁーーーーo(〃>ω<)o本格的に田植えが始まりました。
いつもは、雑用係ですが代掻きを覚えるため積極的にトラクターに乗りますが…
屋根がありますが、照り返しが暑い(泣)
やはり、仕上げはオヤヂに…
長年培ってきた経験の習得は、一回ではできませんが見て学習しノートに書き残して来年は1人でできるよに努力しなくてはp(´⌒`q)
跡継ぎって大変よ。
コメント
お茶刈り準備
2018年05月11日
|
農林関係
再び、海坊主です。
オカンと作手高原まで、お茶刈りの準備できております。
この笹が厄介(´Д`)ハァ…
狭くて、そして暑い( ;´Д`)
さぁーーーやるかな。
終わった終わった
コメント
いせぎ
2018年04月23日
|
農林関係
今日も日差しが強いですね。海坊主です。
本日は年2回開催される、水路の草刈り
排水路の泥上げをしていたら…
まさかのシジミ!!
貴重な資源にビックリです。
コメント
まだまだ
2018年04月17日
|
農林関係
昨日に引き続き、本日も草刈り
雨が降りそうなので、ちゃちゃっと終わらせたい。
コメント
水路草刈り
2018年04月16日
|
農林関係
また、この季節がやってきましたね。海坊主です。
来週行われる「いせぎ」に先立って、我が家が所有する田んぼ周りの草刈り。
来月から田植えが始まるので水路の草刈りも同時進行。
先が長い(・_・、)
コメント
原木椎茸
2018年03月15日
|
農林関係
豊根村で伐採し、搬入してきた椎茸の原木。
軽く洗って菌打ちですわ。
コメント
冬支度
2017年12月05日
|
農林関係
今日は風があるものの、日差しが強く洗濯物がよく乾きそうですね。海坊主です。
高原にて勤務している海坊主ですが、どんどん職員がスタッドレスタイヤに交換をしており、さすがに危機感を感じて交換しようと…
いつもの事ですがオヤヂからお手伝いの依頼が…
コンバインで刈った、田んぼの藁はそのままカットされて田んぼへ。しかしはざ干しの場所は肥料となる藁が投入されないので、自分たちで…
約2時間で完了p(´⌒`q)
さて、次の田んぼへ行くか…
コメント
愛宕山
2017年12月01日
|
農林関係
ハンバーグからの海坊主です。
地域の山係をやっている海坊主ですが、オヤヂと伐採活動をし見晴らしが良くなったことを嫁さんに見せたく。
娘達の散歩&嫁さんの体力作りで登山。
さらに伐採したので
風景と活動に満足をし、あとは林道散歩
ついでに椎茸&ナメコの成長を確認し
よしよし(´ω`)ノ
黄色のジュータンで
コメント
ピーナッツかぼちゃ
2017年10月24日
|
農林関係
今日は曇りで、少し肌寒いですね。海坊主です。
勝手に増え続けている我が家のピーナッツかぼちゃ。
それを収穫する嫁さん
近くに坊ちゃんかぼちゃがあったために、ハイブリッドな形状になってしまった。
すでに純血はいないが、たぶんピーナッツかぼちゃに近いのはこれ
ツルッとした感じがピーナッツかぼちゃ
っで、坊ちゃんかぼちゃのボゴボコを継いだのは
こんなには食べれないので…ウサギの餌だな。
コメント
納米
2017年10月18日
|
農林関係
こんにちは、長雨の休息もここまで明日から雨みたいですね。海坊主です。
「このタイミングしかない!!」ってことで本日はライスセンターから新米を納米し、各保冷庫へ収めることに。
やはり、病気の影響で今年度は昨年度と比べると5俵すくない(・_・、)
まぁーーーーお天気様と病気には勝てないって事ですね。
限定物に弱い日本人。
晩御飯の締めに「三ヶ日みかん クラフトチューハイ」をいただくことに(笑)
皮まで入っているので苦味が強いです。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
妻と海坊主Jr.、虎子の4パティーで編成され、長篠東部祭礼をこよなく愛し、ビールチャージで全力疾走。
山育ちなのにコードネームは海坊主。多趣味多忙な日々と育児奮闘のあれこれを掲載しております。
最新記事
慰安旅行 No.2
慰安旅行 No.1
ロケットストーブ
2025/02/07
物干し竿修理
電柵&研磨
畔草刈り
水抜き
そろそろ
2024/09/14
さて…
レスキューチャレンジin台湾(レセプション)
レスキューチャレンジin台湾(到着)
レスキューチャレンジin台湾
間断かん水
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(195)
犬たち
(32)
漁業調査
(16)
海坊主Jr.
(100)
寅子
(3)
海坊主Jr.×寅子
(1)
写真
(91)
旅行
(32)
長篠東部祭礼
(17)
熱帯魚
(36)
農林関係
(56)
スパーダ
(17)
TOKAI USAR
(17)
バイク(WR250R)
(1)
TIRAEMT
(56)
JTF
(7)
ドローン
(3)
バックナンバー
2025年02月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年02月
2024年01月
2023年08月
2023年05月
2023年04月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年09月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
アクセス状況
アクセス
閲覧
22
PV
訪問者
20
IP
トータル
閲覧
186,106
PV
訪問者
122,738
IP
ランキング
日別
45,233
位
週別
39,292
位
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新コメント
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』