ろくに顔を見ていないから、東(一)柳くんの顔を思い出せない新次郎
説明できるわけない(^-^;
いけず! #あさが来た
郵便屋さんが、養之助あての手紙。。。。新兵証書 #あさが来た
なにも、祝言の日に。。。。。
そんなこと言うから「埼玉県民にはそこいら辺の草でも食わせておけ!!」って言われるんじゃねぇかよ!! / “3月11日に卒業祝い給食は非常識? 吉川の中学校で賛否、市教委は困惑 (埼玉新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/uR85UN
#保育園落ちたの私だ の国会ヤジ・平沢勝栄議員。今朝のテレビ朝日 #モーニングショー に生出演して陳謝かと思いきや…「これは本当に女性が書いた文章か」「汚い文章」とか言ってる。2万7千筆も署名受け取って、まだ問題の本質が捉えられないのか…。
ヤジは必要なのか?に対して、そもそもこんな汚い文章を本当に女が書いたのか、って..つまり女は清く正しい日本語を使わないと発言権すらないってことですか..男は「うざーい」なんて酷いヤジを国会で飛ばしてもいいのにー?
#保育園落ちたの私だ #モーニングショー
平沢勝栄、保身に必死の脂汗。
挙句、ブログの文章が汚いと、頓珍漢な批判を始めた。
おいおい、問題はそこじゃないだろ。
自分達の野次は棚に上げてよく言えるな。
油に火を注ぐ平沢勝栄。
#保育園落ちたの私だ
#モーニングショー
問題の本質は資料を使わせないのは与党のせいと言われて激昂した平沢議員が日本死ね騒動の事を国会で取り上げる事にヤジで全力否定した事と、以前より取り組んでいるいる待機児童問題がオリンピックの諸問題より進行が遅い事。
そして平沢氏は番組で謝意は述べたが謝罪をしてない事。 #そもそも総研
#平沢勝栄 が野次を飛ばした理由がそれなら、野次は「約束違反だ」になるはずで、「誰が書いたんだよ」という野次は #保育園 問題や親の気持ちを真摯に受け止めていない証拠。だからこそ多くの人が怒ったのです。
#そもそも総研 #玉川徹 twitter.com/tatiguisi/stat…
大きくなったとは言え携帯の画面でマルチは見るのが大変そう。 / “Android N (7.0)の新機能と変更点まとめ|携帯総合研究所” htn.to/v1WG2Z
30分前の俺「いまAndroid Nに触り始めたら一日潰れてしまうからな!昼休みまで触らんで!」現在の俺「・・・」↓ pic.twitter.com/NxmzgkVvEB
今日は3月10日で砂糖の日。「砂糖、生あん、水あめ、寒天、食塩」シンプルでいいね!(´∀`) pic.twitter.com/w9LqcYS65J
3月10日は砂糖の日。
その砂糖にも知られざる歴史が。
奴隷制を中心に経済、政治、文化などさまざまな分野で世界に影響を与えた砂糖産業のすべてを描いた『砂糖の歴史』という本がでてます→ bit.ly/1XdNg4C pic.twitter.com/bKrPPqu8zu
本日は 砂糖の日 なので昨日のリベンジで砂糖の構造式を置こうかと思ったのですが、すっげーややこしいので諦めました
(図はWikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%82… より) pic.twitter.com/TW8H4kS6az
今日は、「砂糖の日」。「さ(3)とう(10)」の語呂合わせからだそうです。画像は、精糖機を発明した鈴木藤三郎が緑綬褒章を受章した際の文書です。 明治16年、菓子商だった鈴木は、氷砂糖の製法を発明しました。#砂糖の日 pic.twitter.com/TiFb0lZXXg
むかしから曖昧なところだったから、司法がどういう線引きをするのか楽しみ / “「ひげ禁止は憲法違反」 地下鉄運転士、大阪市を提訴:朝日新聞デジタル” htn.to/4ctdKM
「ノリスケ=ハイエナ」と「タラヲshine」は、サザエさんがウッカリものであるのと同じぐらいに実況のお約束。ステレオタイプにキャラ設定しておいて、何をいまさら。 / “サザエさん「ノリスケ」はクズではない 脚本家が否定 (Buz…” htn.to/658FCKz
捕まったのは「じゃない方芸人」の方。生き残ったのは「やっぱりあいつって。。。」の方。コンビは難しい / “「僕じゃありません」元キングオブコメディ今野浩喜さんスピーチ全文(ラリー遠田) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/Nadi6Uw
ヘビーオブジェクトとの間違いではないのか?! / “電撃 - 『とある魔術の禁書目録』と『バーチャロン』のコラボ企画が進行中! 鎌池和馬先生のオリジナル小説が展開” htn.to/kWKrTS2wqAw
私が小学6年生のときの卒業祝い給食、うちのクラスだけインフルエンザで学級閉鎖で食べれたかったんだよなぁ。
小1のときから卒業祝い給食は楽しみにしてたからすごい残念だった記憶がある
「3月11日卒業祝い給食します!」「は?震災あったんだから不謹慎だろ!?」「じゃあ3月12日にします…」「は?翌日なんて爆発したから駄目に決まってんだろ?不謹慎だな」「…3月13日」「第二次世界大戦で大阪空襲受けた日にやるなんて不謹慎」「3月24日」「上海列車事故が」「」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます