静岡県民ライバーは静岡放送でのサンシャイン放送が全国より遅いことに文句を言わないこと。静岡で放送してもらえるだけでも有り難いことなんだから。贅沢言うならサンシャインの枠でキテレツ大百科が流れる呪いかけるよ。
— たもつ (@oizawa9) 2016年7月4日 - 00:42
どうやらサンシャインはSBSでも放送するようだが最速より3日遅いとか流石キテレツ県というか、なんというか
— ωライス (@binkan0426) 2016年7月3日 - 02:34
ラブライブ!サンシャイン!!とは
— 魔法少女諸葛瑾☆マジカルタイム (@yumebon) 2016年7月2日 - 23:42
・実質キテレツ大百科
・実質ハッチポッチステーション
ラブライブ!サンシャインの舞台は静岡、略称はラッシャイ。ラッシャイとはブタゴリラのオヤジの口癖、静岡といえばキテレツ大百科、つまりラブライブ!サンシャンはキテレツ大百科だったんだよー!!
— kaze (@kazeakatamago) 2016年7月2日 - 23:19
静岡のアニメ耐性ついてない人はキテレツ大百科とか名作劇場とかドラえもんサザエさん等国民的アニメ群とかキテレツ大百科ぐらいじゃないと落ち着いて見られないだろうから、ラブライブサンシャイン無理かもしれない。キテレツ大百科サンシャインならいけるかもしれんが、キャラが濃いうえに煩いからな
— だーご (@daigolalufu2) 2016年7月2日 - 23:19
サンシャインの子たちもみんなキテレツ見て育ったんだろうか
— けーいち (@Karumera117) 2016年7月2日 - 22:51
静岡県のオタクはキテレツ大百科に萌えを感じてるからラブライブ!サンシャインとか次元が違いすぎてキャラ第一声で昇天しそう
— 高坂かさの-d@Rk 5iD3 edIt (@R_L_kasano) 2016年7月1日 - 13:22
ラブライブ!サンシャインってまじで沼津が聖地なんですね。でも、僕たち静岡県民は忘れてないですよ。頑なに深夜アニメを流さなかった放送局への恨みも、17:00から始まるアニメ枠に頑なにキテレツとちびまる子ちゃんと名作劇場を流しつづけたことへの感謝も。
— 平井アキトキ (@Akitoki_hirai) 2016年6月21日 - 15:01
ラブライブ!サンシャインメンバーが静岡出身ってことは「またキテレツ再放送かよwww」って言うんですよね 今度はあんこじゃなくてキテレツ飽きたって主人公言うんですね
— 紅葉 (@skymomiji715) 2015年4月27日 - 18:38
まじか! / “『ラブライブ!サンシャイン!!』A-RISE(アライズ)がいたUTX学院が廃校してる説が出てくるwww | やらおん!” htn.to/eJy9zYT
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年7月4日 - 12:25
という状況を作るのが大変なんだなあということがよくわかったアニメだった 別に面白くはなかった」 / “今期(春)アニメも終了したわけだが、どの作品が楽しめた(完走できた)? | やらおん!” htn.to/6AX3Vi
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年7月4日 - 12:37
ぶれない。。。。 / “漫画『斉木楠雄のΨ難』 人気キャラ投票総数が酷いwwwww | やらおん!” htn.to/kZSY3A
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年7月4日 - 12:47
くにうた論争は正直どっちでもいいんだけど、森さんはやく辞めないかなぁ~ / “「国歌歌えない選手、日本代表じゃない」森喜朗氏:朝日新聞デジタル” htn.to/dBn5Tr
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年7月4日 - 16:15
バングラディッシュって、ほんとうに日本車ばっかりだな。。。
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年7月4日 - 23:03
ランクルとか、シビリアンとか。。。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます