タテ文字にしたけど、いまいちレイアウト決まってなくてしっくりこない。
チェッ。HPはなんか、カッコイイ。
テレ東音楽祭(@teretoongakusai )公式もチェックしてね。(う)
#テレ東音楽祭
tv-tokyo.co.jp/ongakusai_2016/
6
月
29
日
生
放
送
!!
テ
レ
東
音
楽
祭
(3)
今年もやります!
MCは国分太一さんです。
アーティスト情報はしばしお待ちを。#テレ東音楽祭 (う) pic.twitter.com/tX5mwEkzl5
死ぬほどフラッシュモブが嫌いな人、フラッシュモブに村でも焼かれたんだろうか / 昨日の結婚式、フラッシュモブのせいで最悪でした。質問というより愚痴です... - Yahoo!知恵袋
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de…
例のフラッシュモブの話を見ると用意した方が努力したのだから受け入れろ,許せという空気が漂ってますね。これは割と日本人特有の考え方だなと。努力したのだから精神。西洋人が同じ事をされたら有り得ないと怒り,最悪訴えるのだろうなと。西洋は努力したのが何だ結果の方が重要だ精神の方が多いので
フラッシュモブやられて泣き崩れて退場ならまだマシじゃん。
私なら絶対嫌だって言ってたことわざわざ結婚式という門出にやる夫と過ごす数十年とそんな男と見抜けなかった自分に絶望して周りが見えなくなりウェディングドレス着たまま狂犬病みたいに暴れる自信はある…!
結婚式でフラッシュモブの件、再三新婦側がイヤだと伝えていたのに約束を破られたのなら離婚していいと思うしワガママとも思いませんね。
義理の家族側の考えだったらしいけど、それを止めさせられなかった新郎はこの先もアテにならないでしょうしね。
最近TVで、プロポーズの時にプロにフラッシュモブをやってもらえるのと結婚指輪がセットになった福袋を購入した男のプロポーズ当日までを追う。という番組をやってて、酒飲みながら「ウワ福袋、ウワ最悪」て文句言いながら最後まで見てしまいました。
海外で始まった普通のフラッシュモブだと演者がバーッと歌って踊ってバーッと散っていくだけのはずが日本に入ってきたやつはサプライズと混同されて悪魔合体して対象者にリアクション求めるどころか企画者の筋書き通りに喜んだりプロポーズ受け入れたりして綺麗に落とさなきゃダメみたいなのがきしょい
フラッシュモブの「ミュージカルをサプライズでやっちゃおう!」はわかるんだけど日本に入ってきたとたんに「みんなで一致団結して最高の成功体験を得よう!」にすり替わるのほんと嫌いなんや
「成田離婚」より新しい「フラッシュモブ離婚」!!新婦は最初から「フラッシュモブNG」って伝えているのに、それを強引に進める新郎実家ってのはいるのだろうか。。。。 / “昨日の結婚式、フラッシュモブのせいで最悪でした。質問というよ…” htn.to/czatKM
彼女がうれしいのか嬉しくないのかを理解できなければ、ただの自己中よね / “フラッシュモブって気持ち悪くないですか? - 知恵袋でフラッシ... - Yahoo!知恵袋” htn.to/yEbHGs
「これだけ頑張ったんだから喜んでくれるはず!」ってのは小学生の発想かと。彼女より先に会社の同僚が知っていたわけだし。共通の友人たちが仕組んでくれるのならまだ許せたのでは? / “フラッシュモブでのプロポーズで彼女を怒らせてしまい…” htn.to/ZpPV2jF
#お前らボカロPの最初の推し誰だよ
デッドボールP
デッドボールP
デッドボールP
デッドボールP
デッドボールP
今も昔もこれからもこれは絶対に変わらない!
通常のデPも綺麗なデPも最高
『5時に夢中!』のジョディ・フォスター!!!!いやー、出だしのあたふたが大変おカワでした?? #JodieFoster pic.twitter.com/uYmY96SyM8
TOKYO MX「5時に夢中」観たらジョディ・フォスターが出てて驚いた。「この番組はいつも観てる」とかお茶目だった。 pic.twitter.com/IbPi0PTMWF
ジョディ・フォスター、トレンド入り。映画のPR効果もバッチリだったのでは。それにしても、ジョディ・フォスターを「あさイチ」と「5時に夢中!」に登場させた担当者は敏腕と言わざるをえない。
(ジョディ・フォスター×「5時に夢中!」奇跡の時間でした…!ちなみにジョディ本人に「5時に夢中!」の番組内容についてどう説明したか、私は存じ上げません…)#マネーモンスター pic.twitter.com/aTZMxuLiUZ
『5時夢』でジョディ・フォスターが、ふかわりょうをdisって、颯爽と去って行った( ´艸`) pic.twitter.com/YoqQHefeis
愛猫が大事にしてるネズミを掃除機で吸ってしまった。
振り返ると…見たことない顔してる
ごめん
rikkusora.com/rikku/soujikic… pic.twitter.com/vkSECqgvtS
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます