日本があんなに苦労して線路引いたのに、大泊から豊原までの移動は凸凹道をバスで行かなくちゃいけないのか #tvasahi
おまえ、誰に断って人のTweetコピペしてるんや?@koh_yamato1215: "@yui_my_love: いや、かなりローカルチックだよ!この島は。でも、実効支配とか北方領土をかえしてくれないなんて喚いているけど、
日本の品物
#tvasahi #こんなところに日本人"
おいおい、南樺太は、外地じゃないぞ!本州や北海道と同じ内地だぞ!!それぐらい知ってから行けよ(-_-;) #tvasahi
そうか、この人にとっては、樺太生まれだから、日本は自分の国だけど故郷ではないのか #tvasahi
妄想か否かに関わらず、相手の能力に備えることによって、リスクを減らすので。
相手がもしその様な意図を持っていたとしても、戦争するのは損だと思わせるような戦力を維持することが重要。
力の均衡、ミリタリーバランスというのはそういうことです。
「人間関係」の問題はそもそも「性別(て言うか「性器」ね)なんか関係ない」。GIDの弊害は人間関係やコミュニケーションの問題を全て「性器の有無」「手術を受けているか受けてないか」に還元してしまうことだと思う。結果的に性器や手術に無駄に固執する人を量産している。
日本の言論状況の貧困は,田嶋陽子をうまく位置づけられないところにもある。
彼女は左翼でも左派フェミニストでもない。
ただ,変な感情論が飛びでてきてときどき左翼的になる。
でもまあ,7割方は実は自由主義右派との共通点があるのだ。
じっくり分析しながら聞かないと。
医学部の定員は文部科学省が決めている。
医師国家試験の合格者数は厚生労働省が決めている。
文部科学省が医学部定員を増やしても厚労省が医師数を絞ってきたら悲劇。
去年の薬剤師国家試験の合格率がめちゃ低かったらしくて色々考えてしまった
『ガープの世界』は82年の映画だがガープ親子が狙撃される銃社会に対する警鐘、レイプされ舌を切られた少女をメンヘラ女子たちが教祖に奉っている集団、浮気により全てが崩壊する家庭等、日常に潜むアメリカの暗部を描いている事。そして今の日本は暴力と性が乱れこの映画に近くなってしまっている…
@sasorikantoku ガープの世界は原作も映画も好きでした。特に浮気している妻が自宅の車庫で間男のアレを熱心にしゃぶっているときに、ガープがいつも通りの猛スピードで車庫に突っ込み子供を一人亡くし一人片目だけに追い込むシーンとか(-_-;)
あらま、月曜深夜シリーズで一番好きだった、他人の家に着いていく番組、やっていたのか!!! #tvtokyo
アルファルファモザイク : 【戦争】「特攻を美化してはだめ」「安倍首相みたいなのばかりでは戦争になる」「これは映画じゃない」元隊員ら、戦争知らない若者に警鐘 dlvr.it/6csc40 #2ch #sougofollow
①テレ東が変な人を捕まえるのが上手い
②変な人は「家について行って良いですか?」と言って快くOKしてくれる
どっちなんだろうな・・・。 #tvtokyo #家ついて行ってイイですか
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます