【#今日は何の日】
— ZOIDS_FOR公式 (@zoids_pr) 2017年5月23日 - 00:03
今日は『世界亀の日』です。
貴重なカメの画像を入手したので皆様にもお届けします。
竜宮城へ連れていってほしいですね。
#ZOIDS #ZOIDS_FOR #玉手箱 #浦島太郎 #亀の日 pic.twitter.com/zgV836mFeI
朝起きると「ToHeart20周年」とか愕然とする日本語が飛び込んでくる pic.twitter.com/rqaum3xfBy
— 磨伸映一郎@氷室の天地10巻発売中! (@eiitirou) 2017年5月23日 - 09:14
ToHeart20周年!あっというまだ! pic.twitter.com/K8sVHGTCoF
— 氷川へきる/ぱにぽにだっしゅ!BDBOX (@hekky3) 2017年5月23日 - 11:23
ToHeart20周年!僕がマンガ家になれたのもすべてToHeartのおかげだと思う。同人誌いっぱいつくったよ!
— 氷川へきる/ぱにぽにだっしゅ!BDBOX (@hekky3) 2017年5月23日 - 00:48
アタシが出ている「ToHeart」が1997年5月23日にPC版がLeaf(AQUAPLUS)から発売されて、今年で20周年になるネ!
— 宮内レミィ (@lemmy_miyauchi) 2017年5月23日 - 00:24
もう20年の年月が経ったのネェ…
まあ、何年経過しようとアタシは17歳ネ( pic.twitter.com/JIvSQsTHXU
ToHeart20周年とのこと。僕がプレイしたPS版はそれよりちょっとあとで僕が高校入学してすぐ発売。それをプレイするために放課後は直帰。一ヶ月くらいしてToHeartは全て攻略。僕もこんな高校生活が送れるかな〜とか思ったけど、放課後クラスのみんなが交流を深めてる中直帰していた僕
— 大沖 (@daioki) 2017年5月23日 - 07:33
TLのおっさんたちが怯えている
— 弐號 (@2go_san) 2017年5月23日 - 09:02
RT
2017年→ToHeart20周年
2018年→ONE20周年
2019年→Kanon20周年
やめて、やめてくれ…!
ショタがToHeartについて言及しているの、ただの英才教育かも
— けこやな (@kekoyana) 2017年5月23日 - 11:48
『ToHeart』20周年が、アラフォーのおっさんたちの心に懐かしさとダメージを同時に与えている朝のTLである。
— ハニクマ@AHC(オルタ) (@Honey_iSam) 2017年5月23日 - 09:27
なんかいきなりtrendに「 ToHeart」が挙がっているけど、
— シバッキー♡サークルKを守り隊! (@umiusi45) 2017年5月23日 - 11:57
結局、こういうコラボはなかったのよね pic.twitter.com/dr06eX15tx
いや、いくらなんでも早すぎる!レゴランド関係なく収支見通しが甘すぎたとしか / “来場者低迷、レゴランド隣接店舗が2か月で閉店 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)” htn.to/b1rZqi
— シバッキー♡サークルKを守り隊! (@umiusi45) 2017年5月23日 - 12:16
レゴランドの何が悪いかって
— 折笠美冬フレンズHR181@自宅 (@orichan5) 2017年5月23日 - 11:32
「来場者低迷」てワードで真っ先にレゴランドが浮かぶところ
レゴランドの来場者低迷はレゴ自体が日本でそんなに人気がある訳ではないっていうのも大きく関係しているだろうけど、マスメディアが「客来ないです!流行ってません!!」って大々的に報道しちゃってるのも不人気に拍車をかけてると思うんだよなあ
— あねもにん (@proto_anemonin) 2017年5月23日 - 11:20
1.ナゴド2個分の狭さ・外が丸見えのショボさ
— 大沢愛 (@ai_oosawa) 2017年5月23日 - 11:46
2.入場料大人¥6,900
3.持ち込み禁止で執拗に監視
4.場内では犬のえさ並みのぶっかけメニューが¥1,700・ちんけなバーガーセット¥1,350
5.再入場不可で19時終了
レゴランド来場者低迷は名古屋人の気の確かさの証明です。
「想定の10分の1」って、どんな想定してたんだよww
— キット@5/26-27茅原実里名古屋 (@cocokit) 2017年5月23日 - 11:32
来場者低迷、レゴランド隣接店舗が2か月で閉店(読売新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170523-…
来場者低迷、レゴランド隣接店舗が2か月で閉店 : 読売新聞 yomiuri.co.jp/economy/201705…
— 月陽モへ (@TukikageMohe) 2017年5月23日 - 11:54
レゴランド関係なくない?
レゴランド行く人がわざわざ近隣の商業施設でご飯なんて食べないでしょ
来場者低迷、レゴランド隣接店舗が2か月で閉店(読売新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170523-… @YahooNewsTopics
— 智 (@shioike) 2017年5月23日 - 11:53
もともと集客見通しを甘く見積もる行政のパターンでハマるオチ。
"レゴランドの来場者をターゲットに、親子でそば打ちなどが楽しめる「体験型」店舗"
— 渡辺順也 Junya Watanabe (@junchang) 2017年5月23日 - 09:59
レゴランドに来た客が、わざわざ隣りでそば打ちしたいと思うか? ift.tt/2qOPaSH
#来場者低迷
— ジェフ君 (@jeff767664) 2017年5月23日 - 12:19
#レゴランド
レゴより隣のポートメッセで開催されるイベントとかアイドルの握手会の方が集客凄い事実。
悪いけど、肌感覚で「いまどきレゴってどうなん? 」って勘づく人、発言できる人が、レゴ側、名古屋市側にいなかったの?yomiuri.co.jp/economy/201705…
2ヶ月で撤退は早いですな。郷ひろみのステーキ屋だってもう少し長持ちしただろうが(違
— たさ”き@Gr-HB (@ump23) 2017年5月23日 - 12:19
来場者低迷、レゴランド隣接店舗が2か月で閉店(読売新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170523-… @YahooNewsTopics
【速報】のんのんびより続編制作決定なのん
— ゲパイ部長。 (@GEPAI_) 2017年5月23日 - 12:01
【速報】のんのんびより続編制作決定なのん
【速報】のんのんびより続編制作決定なのん
【速報】のんのんびより続編制作決定なのん
【速報】のんのんびより続編制作決定なのん
3期でも劇場版どっ… twitter.com/i/web/status/8…
のんのんびより3期タイトル予想
— 具ッチー@絵を描く狸 (@yomonove) 2017年5月23日 - 11:35
RE:のんのんびより
のんのんびより りたーん
のんのんびより かむひあ
のんのんびより 夏の字
のんのんびより えぶりでぃ
のんのんびより おまたせ
のんのんびより 48日後
のんのんびより1期が4年前…?またまた御冗談を
— 美々野ひとみ@提督のフレンズ (@ufoprincess) 2017年5月23日 - 12:11
ほう、新作アニメ制作決定。。。。 / “TVアニメ『のんのんびより』公式サイト” htn.to/ptfeHUxR
— シバッキー♡サークルKを守り隊! (@umiusi45) 2017年5月23日 - 12:28
ビッグニュースなん!な、なんと新作アニメ制作決定なのん!やったのーん!!今後の情報をぜひ期待してほしいんなー!うちも楽しみなのん! #なのん pic.twitter.com/om8qFyo2hl
— 「のんのんびより」公式PRツイッター (@nonnontv) 2017年5月23日 - 12:03
プリキュア5は小さなお友達のみならずお姉さんの人気も好評で、ココとナッツの二人は作品のメインストリームとは独立した形でドラマCDやWebラジオ、公録イベントなど盛りだくさんの展開でした。長いプリキュアの歴史で、これほど男性ボーカル… twitter.com/i/web/status/8…
— 祥太 (@shota_) 2017年5月23日 - 10:01
ちなみにプリキュア5と5GoGo!のロゴはGoGo!くっついただけじゃなくて全体的に結構変わってます
— 祥太 (@shota_) 2017年5月23日 - 10:42
pic.twitter.com/X3wvoJt3ay
そうは見えないですけど、これ全部、プリキュア5のマスコット妖精キャラのCDなんですよ。
— 祥太 (@shota_) 2017年5月23日 - 10:07
pic.twitter.com/56geo64TwH
スウェーデンなに考えてるんだ…!
— narumi (@narumi) 2017年5月23日 - 13:21
スウェーデンが“国全体”を #Airbnb に登録 どこでも自由に宿泊可能に buzzfeed.com/jp/narumi/aaaa… pic.twitter.com/lx6Tqoxvyk
これってひょっとして、「墾田永年私財法」じゃねえの?!(私財にはならない模様) / “スウェーデンが“国全体”をAirbnbに登録 どこでも自由に宿泊可能に” htn.to/BQFJrs
— シバッキー♡サークルKを守り隊! (@umiusi45) 2017年5月23日 - 16:23
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます