2019年2月13日
09:19:39
朝、名古屋駅 (@ 東海道新幹線 名古屋駅 in 名古屋市, 愛知県) https://www.swarmapp.com/c/lVWnNZrI5Ra
pic.twitter.com/UyfZTH8Vgx
09:20:29
画像は晴れていますが、
実際はそんなに天気は良くないです (@ 名古屋駅 in 名古屋市, 愛知県) https://www.swarmapp.com/c/9uS6D8S4JeY
pic.twitter.com/wLLlK4HCnH
09:23:39
新幹線から眺める、稲沢市名物の三菱のエレベーター塔。
これをほんとうは、在来線側から眺めるはずだったんだけどなあ
pic.twitter.com/1bJE0gDo4X
09:29:15
新幹線って、ほんとに速いよねえ。
魔法の乗り物だとおもう (@ 岐阜羽島駅 in 羽島市, 岐阜県) https://www.swarmapp.com/c/7A8fR03tcZW
ひかり号は、各駅に停車。
pic.twitter.com/FdvXWsx5o9
09:34:22
岐阜羽島駅出てすぐ右手にある、三洋電機だった名残を示す建物。
三洋電機時代に中を見学したことがある
圧倒される外観と違い、中身は普通の建物だった記憶
たしか、太陽光発電パネルの不良在庫を集めて作ったとかなんとか
pic.twitter.com/4MTAyLjt0a
・新幹線の車窓名物「三洋ソーラーアーク」の今 | 新幹線の車窓はこんなに面白い : 東洋経済オンライン
09:40:33
いつもこういう「昭和ネタ」が流行る度に思うんだけど、
たとえば、「犬養毅暗殺」とか、「昭南島攻略」とか「李香蘭の夜来香」とか、
そこいらも十分昭和なんだけどなあ。
昭和が何年あったかという
#昭和生まれっぽい発言をしろ
09:51:29
新幹線で米原到着。
名古屋から乗って来たかった列車に
新幹線に乗ると米原から間に合うという (@ 米原駅 in 米原市, 滋賀県) https://www.swarmapp.com/c/0Ie1BWQcCSl
pic.twitter.com/j7MHWnO8EB
名古屋と北陸を結ぶ、特急「しらさぎ」号です。
ちなみに乗り遅れた理由は、寝坊では無く、名古屋駅にたどり着くのが、
名古屋高速の通行止めのせいで遅れたからです
09:56:53
米原駅の立ち食いそば、好きなんだけど、今日は食べられなかった。。。。
09:58:11
イリューシン62@gamo19171991su
いよいよ大晦日。大晦日で「ソ連歌謡」といえば、これでしょう。毎年年末にテレビ放映が繰り返される『運命の皮肉、あるいはいいお湯を』。1975年の映画だから、もう44年になります。タリヴェルジエフの音楽がいいんです。
Со мной вот что происходит (песня из кинофильма "Ирония судьбы, или С легким паром!")
10:00:28
車窓から眺
長浜バイオ大学 is what? (@ 長浜バイオ大学 命北館 in 長浜市, 滋賀県) https://www.swarmapp.com/c/7zJcYDV8qUX
ふしぎな大学名。なにするとこぞ??
10:04:46
長浜って、琵琶湖がすぐそばで、良いところそうね。古い家が多くて住むには大変そうだけど (@ 長浜駅 in 長浜市, 滋賀県) https://www.swarmapp.com/c/5veYyBkpOeN
10:06:54
実は北陸には、雪を見に来たんだけど、雪の「ゆの字」も無いわ。
関ヶ原にも米原にも、天気は悪かったけど、雪はなかった。
どうしたことやら
pic.twitter.com/vENcrjUY2E
10:17:28
湖西線って、新幹線みたいな線形よね。
って、あらためて思う (@ 近江塩津駅 in 長浜市, 滋賀県) https://www.swarmapp.com/c/l28zIlt0eHl
pic.twitter.com/sXytdaj96N
10:27:37
滋賀県のうちははれていたのに、さすがは福井県だわ!
県境超えたら、途端に曇ってる。
でも雪は無いわね (@ 敦賀駅 in 敦賀市, 福井県) https://www.swarmapp.com/c/7SVv1ftysJq
pic.twitter.com/f4kAmAERUt
10:28:40
敦賀駅の、新幹線工事の進行具合は、こんなもの
pic.twitter.com/RbaKKTLn2d
悪魔でも
2019年2月13日時点
での様子です
10:36:22
特急しらさき3号、ビジネスにも観光にもいい時間帯だもんで、自由席は満杯。そういえば、米原駅に着いた時(名古屋から米原に着くまで)にも、それなりに乗っていたので、驚いた。
敦賀駅出たとこにあるはずのデッドセクションは何も感じなかったけど、最近はこういうものなのかしら?
・JR西日本681系電車 : Wikipedia
10:49:45
北陸本線から福井鉄道を眺めるの図 (@ 武生駅 in 越前市, 福井県) https://www.swarmapp.com/c/1vDuXLAdqqR
pic.twitter.com/OV3TStC2Ce
10:53:56
メガネストリートって、何よ?ふしぎだわ (@ 鯖江駅 in 鯖江市, 福井県) https://www.swarmapp.com/c/c4BdIWy82LL
pic.twitter.com/OV3TStC2Ce
11:09:52
絶賛新幹線工事中の福井駅に到着! (@ 福井駅 in 福井市, 福井県) https://www.swarmapp.com/c/hnNlHWBbxtb
pic.twitter.com/CLUJWuFP3H
11:11:52
その、作りかけの新幹線駅のとなりの、
額縁のような、えちぜん鉄道の福井駅。しかし画面で見えているのは本線では無くだと滞留線という
これから、これに乗ります
pic.twitter.com/vORk3a9K8m
11:15:09
高架線でサンダーバードと並走する、えちぜん鉄道の電車。
新幹線が開通すると、これが新幹線に変わるのね
pic.twitter.com/ceHZ7WOOCw
11:15:41
11:21:10
えちぜん鉄道って、アテンダントのお姉さんが乗車しているのね。
電車は1両、バスのような料金精算機も付いているけど、バスや普通のワンマン運転電車のような料金一覧がなく、そのアテンダントのお姉さんが料金収受をするしかけらしい
11:22:17
えちぜん鉄道。
福大前西福井という駅で、ほとんど乗客が下車。
大学は見えないけど、ビルの中に入る形の駅です。
・福大前西福井駅 : Wikipedia
11:26:07
平日のお昼前。
乗客はこの時間のお得意さまである老人たちのほか、
芦原温泉にお勤めにされるお姉さま方も乗車されてます。
っていうか、新田塚でほとんど降りちまってるやん。
11:31:53
福井鉄道直通する、低床電車が留まっていました (@ 鷲塚針原駅 - @echizenrail in 福井市, 福井県) https://www.swarmapp.com/c/lw4pezcYb1b
pic.twitter.com/xThc3xzgsW
福井鉄道直通する車両は、ここまでは来るようになっていますね
11:33:26
スペースワールド前駅のような、わくわくする何かがありそうな
インパクトのある駅名。なにがあるのかしら? (@ 太郎丸エンゼルランド駅 - @echizenrail in 坂井市, 福井県) https://www.swarmapp.com/c/e55Squ9LX13
pic.twitter.com/YFh2aBSIxm
11:39:46
えちぜん鉄道、西長田ゆりの里駅西側にあった、謎な富士山型テントが気になった。なんだろう
どうやら、それこそが駅名のゆらいである
「ゆりの里公園 ユリーム春江」らしいです。
・ゆりの里公園 ユリーム春江
気になります
11:41:11
貨物側線や積み出し所があった。近くの神社も大きかったし、昔は栄えたのでしょうねぇ (@ 下兵庫こうふく駅 - @echizenrail in 坂井市, 福井県) https://www.swarmapp.com/c/aPb7IClC8Xm
この線路沿いにある、大きな荷物積み出し場。昔はここからよっぽど大量に産出していたものああったのでしょうねえ。トラック輸送に変わるまでは。
ちなみに駅舎は、この奥に大きな駅前広場とともに小さく存在します。
11:47:56
このえちぜん鉄道の電車、103系とかと似たモーター音がする
103系ではなく、101系でした。
103系は昔の山手線・京浜東北線、そして埼京線で散々聞かされたモーター音だったので
嫌でも覚えているのです
11:51:03
北陸の名湯、芦原温泉の玄関口。
駅前にヤマザキデイリーストアーを確認 (@ あわら湯のまち駅 - @echizenrail in あわら市, 福井県) https://www.swarmapp.com/c/72ohCU6KMD3
pic.twitter.com/9Ej674vaDU
今までのえちぜん鉄道の駅に比べると、ホームの佇まいがしっかりしていて、これは田舎の私鉄の駅ではなく、
まるで国鉄のような駅だなあ、と思ったのですが、
元々国鉄三国線の駅だったんですね。
・三国線 : Wikipedia
この「三国線」の痕跡は、この後も色々登場します
11:58:11
駅と公民館?が合体した造りの、えちぜん鉄道三国駅 (@ 三国駅 - @echizenrail in 坂井市, 福井県) https://www.swarmapp.com/c/jswO7BEY8gk
pic.twitter.com/0krdgpNxGe
公民館ではなく観光案内所らしいのですが、
市の施設が入っているので、たぶん公民館的なお仕事もされているのだと思います
・懐想石川の鉄道
12:03:11
雨と雪の中間、氷雨ぱらつく福井県の港の駅に到着しました! (@ 三国港駅 - @echizenrail in 坂井市, 福井県) https://www.swarmapp.com/c/2HRRGD2rSWq
pic.twitter.com/AZRhVNPRno
この駅のホームも、駅舎も、国鉄時代を感じさせられる
どっしり重厚感のある駅です。
ここで、「あるミッション」が私を待ち受けているのです!
09:19:39
朝、名古屋駅 (@ 東海道新幹線 名古屋駅 in 名古屋市, 愛知県) https://www.swarmapp.com/c/lVWnNZrI5Ra
pic.twitter.com/UyfZTH8Vgx
09:20:29
画像は晴れていますが、
実際はそんなに天気は良くないです (@ 名古屋駅 in 名古屋市, 愛知県) https://www.swarmapp.com/c/9uS6D8S4JeY
pic.twitter.com/wLLlK4HCnH
09:23:39
新幹線から眺める、稲沢市名物の三菱のエレベーター塔。
これをほんとうは、在来線側から眺めるはずだったんだけどなあ
pic.twitter.com/1bJE0gDo4X
09:29:15
新幹線って、ほんとに速いよねえ。
魔法の乗り物だとおもう (@ 岐阜羽島駅 in 羽島市, 岐阜県) https://www.swarmapp.com/c/7A8fR03tcZW
ひかり号は、各駅に停車。
pic.twitter.com/FdvXWsx5o9
09:34:22
岐阜羽島駅出てすぐ右手にある、三洋電機だった名残を示す建物。
三洋電機時代に中を見学したことがある
圧倒される外観と違い、中身は普通の建物だった記憶
たしか、太陽光発電パネルの不良在庫を集めて作ったとかなんとか
pic.twitter.com/4MTAyLjt0a
・新幹線の車窓名物「三洋ソーラーアーク」の今 | 新幹線の車窓はこんなに面白い : 東洋経済オンライン
岐阜羽島を発車し、長良川を渡った直後に視界に飛び込んでくる、宇宙船のような巨大な黒い構造物。旧三洋電機岐阜事業所に建つ太陽光発電施設「ソーラーアーク」だ。
2001年12月に竣工した施設で、高さ37.1メートル、全長315メートルの構造物に5046枚の太陽電池パネルが設置されている。クリーンエネルギー分野に強く「環境との共生」を目指していた三洋電機の創業50周年を記念するモニュメントとして計画された。しかし、2000年に実際よりも発電力の低いパネルを販売した発電パネル不正販売事件が発覚し、その教訓として回収されたパネルが使用されている。
近年増えているメガソーラーを見てもわかるように、効率の良い太陽光発電を行うには、パネルは南向きの空を向いている必要があるが、ソーラーアークは東海道新幹線の方角を向いているのが興味深い。
09:40:33
いつもこういう「昭和ネタ」が流行る度に思うんだけど、
たとえば、「犬養毅暗殺」とか、「昭南島攻略」とか「李香蘭の夜来香」とか、
そこいらも十分昭和なんだけどなあ。
昭和が何年あったかという
#昭和生まれっぽい発言をしろ
09:51:29
新幹線で米原到着。
名古屋から乗って来たかった列車に
新幹線に乗ると米原から間に合うという (@ 米原駅 in 米原市, 滋賀県) https://www.swarmapp.com/c/0Ie1BWQcCSl
pic.twitter.com/j7MHWnO8EB
名古屋と北陸を結ぶ、特急「しらさぎ」号です。
ちなみに乗り遅れた理由は、寝坊では無く、名古屋駅にたどり着くのが、
名古屋高速の通行止めのせいで遅れたからです
09:56:53
米原駅の立ち食いそば、好きなんだけど、今日は食べられなかった。。。。
予定にはなかった、米原駅のホームの駅うどんを頂くという。雪の中頂く、温かいうどん pic.twitter.com/Rvw1ImBkX5
— うみうし🐑火曜日は胃潰瘍 (@umiusi45) February 14, 2017
09:58:11
イリューシン62@gamo19171991su
いよいよ大晦日。大晦日で「ソ連歌謡」といえば、これでしょう。毎年年末にテレビ放映が繰り返される『運命の皮肉、あるいはいいお湯を』。1975年の映画だから、もう44年になります。タリヴェルジエフの音楽がいいんです。
Со мной вот что происходит (песня из кинофильма "Ирония судьбы, или С легким паром!")
10:00:28
車窓から眺
長浜バイオ大学 is what? (@ 長浜バイオ大学 命北館 in 長浜市, 滋賀県) https://www.swarmapp.com/c/7zJcYDV8qUX
ふしぎな大学名。なにするとこぞ??
10:04:46
長浜って、琵琶湖がすぐそばで、良いところそうね。古い家が多くて住むには大変そうだけど (@ 長浜駅 in 長浜市, 滋賀県) https://www.swarmapp.com/c/5veYyBkpOeN
10:06:54
実は北陸には、雪を見に来たんだけど、雪の「ゆの字」も無いわ。
関ヶ原にも米原にも、天気は悪かったけど、雪はなかった。
どうしたことやら
pic.twitter.com/vENcrjUY2E
10:17:28
湖西線って、新幹線みたいな線形よね。
って、あらためて思う (@ 近江塩津駅 in 長浜市, 滋賀県) https://www.swarmapp.com/c/l28zIlt0eHl
pic.twitter.com/sXytdaj96N
10:27:37
滋賀県のうちははれていたのに、さすがは福井県だわ!
県境超えたら、途端に曇ってる。
でも雪は無いわね (@ 敦賀駅 in 敦賀市, 福井県) https://www.swarmapp.com/c/7SVv1ftysJq
pic.twitter.com/f4kAmAERUt
10:28:40
敦賀駅の、新幹線工事の進行具合は、こんなもの
pic.twitter.com/RbaKKTLn2d
悪魔でも
2019年2月13日時点
での様子です
10:36:22
特急しらさき3号、ビジネスにも観光にもいい時間帯だもんで、自由席は満杯。そういえば、米原駅に着いた時(名古屋から米原に着くまで)にも、それなりに乗っていたので、驚いた。
敦賀駅出たとこにあるはずのデッドセクションは何も感じなかったけど、最近はこういうものなのかしら?
・JR西日本681系電車 : Wikipedia
デッドセクション通過時は運転席の交直切替スイッチを操作することで主回路が切り替わる。車内照明は直流電源方式で、デッドセクション通過時には蓄電池からの供給に切り替わるため、基本的に消灯しない。また、離線などでの静止形インバータ停止に備え、無停電電源装置を搭載する。
10:49:45
北陸本線から福井鉄道を眺めるの図 (@ 武生駅 in 越前市, 福井県) https://www.swarmapp.com/c/1vDuXLAdqqR
pic.twitter.com/OV3TStC2Ce
10:53:56
メガネストリートって、何よ?ふしぎだわ (@ 鯖江駅 in 鯖江市, 福井県) https://www.swarmapp.com/c/c4BdIWy82LL
pic.twitter.com/OV3TStC2Ce
11:09:52
絶賛新幹線工事中の福井駅に到着! (@ 福井駅 in 福井市, 福井県) https://www.swarmapp.com/c/hnNlHWBbxtb
pic.twitter.com/CLUJWuFP3H
11:11:52
その、作りかけの新幹線駅のとなりの、
額縁のような、えちぜん鉄道の福井駅。しかし画面で見えているのは本線では無くだと滞留線という
これから、これに乗ります
pic.twitter.com/vORk3a9K8m
11:15:09
高架線でサンダーバードと並走する、えちぜん鉄道の電車。
新幹線が開通すると、これが新幹線に変わるのね
pic.twitter.com/ceHZ7WOOCw
11:15:41
入社したての新人の頃、先輩に教えられたサツマイモとリンゴの切り方。数十キロの大量の餌を切るときには、この切り方が最速・最強です。まな板いらず。最初は『この人たち頭おかしいんか?』と思いましたけどね。(石田)#飼育員 pic.twitter.com/owMedZquwA
— 日本モンキーセンター(公式) (@j_monkeycentre) February 11, 2019
11:21:10
えちぜん鉄道って、アテンダントのお姉さんが乗車しているのね。
電車は1両、バスのような料金精算機も付いているけど、バスや普通のワンマン運転電車のような料金一覧がなく、そのアテンダントのお姉さんが料金収受をするしかけらしい
11:22:17
えちぜん鉄道。
福大前西福井という駅で、ほとんど乗客が下車。
大学は見えないけど、ビルの中に入る形の駅です。
・福大前西福井駅 : Wikipedia
11:26:07
平日のお昼前。
乗客はこの時間のお得意さまである老人たちのほか、
芦原温泉にお勤めにされるお姉さま方も乗車されてます。
っていうか、新田塚でほとんど降りちまってるやん。
11:31:53
福井鉄道直通する、低床電車が留まっていました (@ 鷲塚針原駅 - @echizenrail in 福井市, 福井県) https://www.swarmapp.com/c/lw4pezcYb1b
pic.twitter.com/xThc3xzgsW
福井鉄道直通する車両は、ここまでは来るようになっていますね
11:33:26
スペースワールド前駅のような、わくわくする何かがありそうな
インパクトのある駅名。なにがあるのかしら? (@ 太郎丸エンゼルランド駅 - @echizenrail in 坂井市, 福井県) https://www.swarmapp.com/c/e55Squ9LX13
pic.twitter.com/YFh2aBSIxm
11:39:46
えちぜん鉄道、西長田ゆりの里駅西側にあった、謎な富士山型テントが気になった。なんだろう
どうやら、それこそが駅名のゆらいである
「ゆりの里公園 ユリーム春江」らしいです。
・ゆりの里公園 ユリーム春江
気になります
11:41:11
貨物側線や積み出し所があった。近くの神社も大きかったし、昔は栄えたのでしょうねぇ (@ 下兵庫こうふく駅 - @echizenrail in 坂井市, 福井県) https://www.swarmapp.com/c/aPb7IClC8Xm
この線路沿いにある、大きな荷物積み出し場。昔はここからよっぽど大量に産出していたものああったのでしょうねえ。トラック輸送に変わるまでは。
ちなみに駅舎は、この奥に大きな駅前広場とともに小さく存在します。
11:47:56
このえちぜん鉄道の電車、103系とかと似たモーター音がする
103系ではなく、101系でした。
103系は昔の山手線・京浜東北線、そして埼京線で散々聞かされたモーター音だったので
嫌でも覚えているのです
11:51:03
北陸の名湯、芦原温泉の玄関口。
駅前にヤマザキデイリーストアーを確認 (@ あわら湯のまち駅 - @echizenrail in あわら市, 福井県) https://www.swarmapp.com/c/72ohCU6KMD3
pic.twitter.com/9Ej674vaDU
今までのえちぜん鉄道の駅に比べると、ホームの佇まいがしっかりしていて、これは田舎の私鉄の駅ではなく、
まるで国鉄のような駅だなあ、と思ったのですが、
元々国鉄三国線の駅だったんですね。
・三国線 : Wikipedia
代替輸送は国鉄バスが大野自動車営業所の支所を設置、路線名を金津三国線として営業を行ったが、国鉄分割民営化直前の1987年に京福電気鉄道のバス部門(現在の京福バス)へ路線譲渡している。
三国線は路線としては廃止されたものの、全駅がえちぜん鉄道の駅として存続している。
この「三国線」の痕跡は、この後も色々登場します
11:58:11
駅と公民館?が合体した造りの、えちぜん鉄道三国駅 (@ 三国駅 - @echizenrail in 坂井市, 福井県) https://www.swarmapp.com/c/jswO7BEY8gk
pic.twitter.com/0krdgpNxGe
公民館ではなく観光案内所らしいのですが、
市の施設が入っているので、たぶん公民館的なお仕事もされているのだと思います
・懐想石川の鉄道
12:03:11
雨と雪の中間、氷雨ぱらつく福井県の港の駅に到着しました! (@ 三国港駅 - @echizenrail in 坂井市, 福井県) https://www.swarmapp.com/c/2HRRGD2rSWq
pic.twitter.com/AZRhVNPRno
この駅のホームも、駅舎も、国鉄時代を感じさせられる
どっしり重厚感のある駅です。
ここで、「あるミッション」が私を待ち受けているのです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます