あの震災のシーンは、実は絵コンテができた段階で3月11日がきまして、それを本当にやるのかどうか、深刻に考えたんですけれども、一カットもどこも直さずに作ることができました。初めからパニック映画を作るつもりはなかったんですけれども、昭和を語る時にどうしても関東大震災が必要でしたから
二等車と三等車を帯だけでなく車両自体も描き分けているの大好きだよ #ntv #風立ちぬ #金曜ロードshow pic.twitter.com/EHhNWaVCTP
ミュージックステーション終わりました!
新曲「コケティッシュ渋滞中」いかがでしたか?
最後靴を飛ばしてしまうくらい思いっきりパフォーマンスしました!
ごめんなさいっ!
#Mステ #靴 pic.twitter.com/0wC2whFueT
絶滅危惧種!青い郵便ポスト→ bit.ly/1MCJ7DL 全国に数十本残るうち、その多くが大阪に。また、赤色の円筒状のポストも貴重。芦屋川駅を東に少し走った山側、阪急電車の車窓から見えます。 pic.twitter.com/CoZYNG6QFI
NHKプロフェッショナルの、風立ちぬ製作密着取材で、追い詰められた顔した宮崎監督が「面倒くせえ……何が面倒くせえって、何もかもだよ」とか「俺には時間が無いんだよ」って言いながらコンテ描いてる姿がめっちゃ印象に残ってる
ペットの王国ワンだランド新年会の抽選会中にしゃがんだらスーツのパンツが破けた上野プロデューサー(笑)
幸せな番組に参加できて本当に良かったです*\(^o^)/*楽しかったーー!!
日曜日ペットの王国ワンだランド見てください?? pic.twitter.com/GISEQYuhSm
「風たちぬ」とかけて「アレたちぬ」とかいうEDツイートしている人がいるけど、
風たちぬの「ぬ」は完了形の「ぬ」だからEDどころかバッキバキですからね。
なんだって??
「風立ちぬ」だと??
どうしてこんな時間に、テレビを見ているんだ???
デキるビジネスマンなら、終電まで働くのが、当たり前???
まさに「仕事終わらぬ」???
日付変更線を超えて、圧倒的に成長だ???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます