#ポケストップふざけてんのかグランプリ
— キリサメ (@KirisyameW) 2016年7月25日 - 21:34
確かに上越のあるところにかっぱの話は存在するがこれただのかっぱずし。 pic.twitter.com/GzB3WxCree
関東が梅雨明け。。。。。梅雨明けなければいいのに。。。。。
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年7月28日 - 12:22
たしか8月に入っちゃえば「梅雨明け」というものが消滅するのではなかったかと
奥利根ダムの貯水率って、結局どうなったのよっと!
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年7月28日 - 12:24
7月初旬の頃は、「首都圏の水がめガー!!」って連日報道していたのに、
今はなんの報道も無く、
「日本の首都の顔ガー!」って連日報道している
利根川水系、去年の貯水量の半分しかないじゃないの
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年7月28日 - 12:28
waterworks.metro.tokyo.jp/suigen/suigen.…
だいじょうぶなの??
いや、しょうこおねえさんが出演するんだぜ!それを見るためだっていうのに / “北川景子「家売るオンナ」夏枯れなし!第3話で自己最高12・8% (スポニチアネックス)|dメニュー(NTTドコモ)” htn.to/j1wwA4
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年7月28日 - 12:30
いや、しょうこおねえさんが出演するんだぜ!それを見るためだっていうのに / “北川景子「家売るオンナ」夏枯れなし!第3話で自己最高12・8% (スポニチアネックス)|dメニュー(NTTドコモ)” htn.to/2g8eq2
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年7月28日 - 12:30
報道のためなら、記録するためなら、個人の人権を侵害しても構わない!という朝日新聞のスタンスなの? / “渡辺志帆 Shiho Watanabeさんのツイート: "神奈川県警「現場が障害者の入所する施設で、氏名の非公表を求める遺族…” htn.to/BhtBDp
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年7月28日 - 12:36
これが事実なら、「都議会は伏魔殿」という誰かさんの言い分が正しいことになる / ““都議会のドン”が役員の会社 五輪施設を逆転受注 | スクープ速報 - 週刊文春WEB” htn.to/WsGe4Wq
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年7月28日 - 12:51
北海道新幹線倶知安駅の高架化が発表されました。
— 【CAN】ニセコエアポートシャトル (@CAN_NISEKO) 2016年7月28日 - 14:49
新幹線は駅近くの跨線橋を跨ぐようで、つまり
新幹線
━━━━
跨線橋
━━━━
函館本線
となるようです。ついでに函館本線も高架化すると橋や踏切が無くなって嬉しいのですが・・・ pic.twitter.com/VYXDtvm91V
リボーンが6年振りにアニメ化って…ポケモンといいイナイレといい最遊記といい、日本人全員時間軸の乱れに巻き込まれて過去にタイムリープでもしたの?
— 二杯目の氷結 (@H4_K2nd) 2016年7月28日 - 13:52
副作用の因果関係についてはこれから明らかになるだろうけど、確かなことは、無理にでも接種を勧めた厚労省と製薬会社癒着ぶりを切らなければいけないことかと / “子宮頸がんワクチンで集団提訴 63人、健康被害訴え:朝日新聞デジタル” htn.to/AD6aP8
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年7月28日 - 17:51
だから、男性の咽頭にHPVウィルス(いわゆる子宮頸がん)が発症するのは、ナニのせいだと、なぜ言わない?これだとすべての男性が発症するような言い方にしか取れない / “子宮頸がん原因ウイルス、男性も注意 別のがんにも関与:朝日新聞…” htn.to/RhgCqu
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年7月28日 - 17:53
なつかしい10年前のヌコ画像を見た! / “【画像29枚】電車で読んだらキケン!!思わず吹き出す『ネコ画像』のボケて。|ペットフィルム -犬・猫・ペットの画像・動画まとめ petfilm.biz” htn.to/2T8R1h
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年7月28日 - 17:57
平和公園のポケモンGOの話だけど、慰霊だから・静かにしないといけない場所だから、見たいな事言ってる奴が安保法案の時に嬉々として乗り込んで大声あげてる奴らに何1つとして対策してない事に対して地元民としてブチ切れ案件だからな?
— くろたまご (@Shion_AWM) 2016年7月27日 - 17:37
なぞにく、なぞにく♪ pic.twitter.com/Yw3mtcqYiq
— カップヌードル (@cupnoodle_jp) 2016年7月27日 - 12:54
NEW GAME!から飯島ゆん描きました!
— SHIROKAMI (@shirokami86) 2016年7月28日 - 18:06
途中髪の塗りミスりました… pic.twitter.com/mkahQo0Ttv
オタクショップでNEW GAME!のOPがかかってて上機嫌で鼻歌なんか歌いながら魔装学園H×HのCDをレジに持っていくのは楽しかったですね
— ぬんさく (@nun_tya_ku) 2016年7月28日 - 17:40
『NEW GAME!』の名セリフ「今日も一日がんばるぞい!」が描かれた甚平や扇子が先行販売決定 dengekionline.com/elem/000/001/3… #ニューゲーム pic.twitter.com/5skHADGP1O
— 電撃オンライン (@dengekionline) 2016年7月27日 - 21:02
ポケモン探しに富山城に行ったはずが、午前中女子大生とお茶して午後からドイツ美女を観光案内。
— ばいにゃこ@ドミネーションズ (@toyamatc) 2016年7月27日 - 17:48
結局1匹もポケモン捕まえられなかった (* ゜ω ゜*)
どうしてこうなった・・・どうして・・・
#ポケモンGO pic.twitter.com/LqnCYHnFyh
あ、ああ。。。。。それこそ一時期は、猫も杓子も牧場経営していたよね。。。! / “mixi「サンシャイン牧場」終了へ - ITmedia ニュース” htn.to/gGqqt1YQLkE
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年7月28日 - 18:23
奥さんが長男の出産で陣痛になったとき這いながらサンシャイン牧場にログインして牧場の手入れをしてから病院に向かったおもいで。もちろん一週間後戻ったときには荒廃してたらしい。
— Fukazawa Kojiro (@witch_doktor) 2016年7月28日 - 18:03
サンシャイン牧場の誘いの同調圧力感半端なかったよなあ
— 走馬エリィ (@somaelley) 2016年7月28日 - 17:54
2009年にサービス開始した「サンシャイン牧場」は日本人がソーシャルゲームを知る大きなきっかけを作った作品なんで、これが無ければコナミ「ドラゴンコレクション」やハッピーエレメンツ「はじめようマイバー」等が生まれる事もなかったであろう的な一作ですね。
— ソーシャルゲーム保全委員会 (@SNSGamehozen) 2016年7月28日 - 17:48
サンシャイン牧場か…懐かしいなぁ。
— コアントロー (@cointreau_f91) 2016年7月28日 - 17:44
酔っ払い眼鏡OLを大量に育成してたりしてたわ。
…いや嘘じゃねぇよ。畜産枠のレアキャラで、そんなのがいたんだよ。
いたもん!酔っ払い眼鏡OLいたもん!
大学時代、マイミクのサンシャイン牧場の収穫履歴からこことあそこ付き合い始めたなっていうのを当てたことがある 今思うと暇過ぎる…
— まつば (@mtemk) 2016年7月28日 - 17:27
SNSを毛嫌いする旦那に「サンシャイン牧場なくなるんだって」って言ったら「池袋?」ってきいてきて、そういう所が素敵!って思いました
— せりこ (@serikomix) 2016年7月28日 - 16:18
問題は、いまも続けている人がいるのかどうか / “賛否両論あった「アイスバケツチャレンジ」のその後が明らかに 寄付120億円、新遺伝子の発見など大きな成果 - ねとらぼ” htn.to/GHH8iQ
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年7月28日 - 18:33
@eseyuusya サカキバラ事件が起きた時も、あの常軌を逸した手口や犯人の年齢が明らかになった時に、識者や知識人と名乗っている人間達が持論の展開と正当化の為に勝手な解釈や持論ぶち上げて騒ぎまくってましたな。
— 名状しがたき渇望K (@dorac0) 2016年7月28日 - 21:56
プロファイルや普通の検証で単に犯人がアレだった件が明らかになった後も
くまみこはまだ許されない #クロムクロ #kuromukuro
— キュアとかげたん♪ロサユリカ様 (@lizardtyan) 2016年7月28日 - 22:11
まんだらけ行きたい #とは
— シバッキー♡毎日が日常 (@umiusi45) 2016年7月28日 - 22:12
RT @twordapp: 夏ガチャ tword.net/j2PrpeD4 pic.twitter.com/Zrq4rfNbNP
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます