まずプチお金持ちになる

まずプチお金持ちになることがお金持ちへの一歩

フリーランスエンジニアで社員の友達に聞いてみた!お前フリーランスに向いてるとどうして思った??

2020-02-12 19:24:18 | 日記
フリーランスエンジニアで社員として働いている友人と話をする機会があったので少し聞いてみました。


フリーランスに向いてる人の特徴をいくつか載せておきますので参考にしてみてください。


フリーランスになりたいと思っている人はそのうちいくつ自分に当てはまっているかよく考えてから行動を起こすようにしましょう。


なぜ私が運勢にこだわるのか?運をつかむとどうなるのか? [kanren postid="154"]

フリーランスエンジニアで社員として働くためには?



  1. 自分の市場価値がどのくらいか分かっているか?

  2. 自分の専門性がどのくらいか?そして磨き続けているか?

  3. 成長しようとする意欲を維持しているか?

  4. ポジティブな思考の持ち主か?

  5. コミュニケーション能力が高いか?

  6. 達成したい自分というものを持っているか?

  7. チームで仕事をすることは得意か?

  8. フットワークが軽いほうか?

  9. 体調や時間など自己管理は上手か?

  10. 突発的な変化でも柔軟に対応できるか?


フリーランスで働くためには最低限上記の項目についてイエスと半数以上言えないとフリーランスとして働いていくことは難しいでしょう。


特に自分の市場価値を把握し専門性を磨きあげるということはフリーランスで生き残っていくためには最低限に必要なことですし。高い成長意欲を維持し前向きな思考を持って、周りの人を巻き込みながらコミュニケーションをとり仕事をするということは、フリーランスとして他から仕事をもらうためには必要な能力です。


フットワークは軽くどんな仕事であっても嫌がらずやれるということも必要になってきます。フリーランスだからこそ嫌な仕事だからといって選んでいると仕事はどんどん減っていきます。また自分の管理をしっかりしないと納期直前になっていっぱいいっぱいの仕事をするというようなことになり仕事の質がそれで落ちると信用もしてしまいます。また取引先からの注文にも柔軟に対応できないと、いくつかのプロジェクトを同時にやっている場合対応ができず次回の仕事が貰えなくなってしまいます。


フリーランスという言葉はかっこいいですが個人商店なので、はっきり言って能力主義です。


厳しい言葉ですが上記のことをよく読んで自分というのをもう1回深堀してみる必要がありそうです。

フリーランスとして生きていくということ


自分の価値を理解するためにはどうすればいいのか


it 業界などではスキル、言語などはっきりとした評価基準があるのでそれはそのまま市場価値というものになりやすいです。


また営業成績などもそうですしプロジェクトをどのようなことをしてきた役割はどんなんだったということを明確に言えるようであればそれも実績としてカウントされます。

楽しい仕事ならば成長することはできるのか


基本的に楽しい仕事であれば自分から自発的に動くので成長する可能性が高いです。


しかしフリーランスなので常に不安定な状態で置かれているということで楽しめるかどうかというのはやはり能力次第でしょう。ただ色々と挑戦できるので仕事の幅を広げやすいということは利点かもしれません。

フリーランスとして前向きに仕事をするためには


フリーランスは個人商店だということを先ほども書きました。実績やスキルというのは評価としてはあるのですが実際雇い主から求められるのは仕事の質です。


自分が完璧だと思ったものを出したとしてもそれが否定されることもあるかもしれません。


そんな時でもポジティブに考えないようであれば、フリーランスとして生き残っていけるでしょう。


しかし相手が悪いというようにネガティブに考えてしまうと、仕事も少なくなりフリーランスとしての仕事は諦めざるを得ません。


特に営業が苦手な人はこのようなことになってしまうので、技術はあるけれど営業が苦手だという人は栄養が得意な人と組んで行った方がいいでしょう。

フリーランスにはコミュニケーション能力が必要


先ほども書いたように仕事をもらうためには営業することは必要です。そのためには一対一でのコミュニケーション能力がものを言います。


いくら技術力が高く仕事もちゃんとやってくれる人であったとしても、仕事が取れなければ話になりません。


フリーランスですから仕事を請け負ってなんぼです。


なので繋がりはやっぱり大切。仕事を助け合ったり紹介しあったりしてもらうためにもコミュニケーション能力が高い方がいいのです。


特に過去のプロジェクトを一緒にやった仲間がいる場合、時間があったらどこかで実際に食事をしたり、交流会を持ったりということで勉強をしながらお互いの力量を測ったりすることもできますし、プライベートで繋がって行くこともできます。


フリーランスとして仕事をしているという共通点もあるので仲良くなる確率が高いのです。


特に確保一緒に仕事がしたことがある人もしくは企業とはこまめに連絡を取って会ってみたり話をして仕事があれば貸してもらえるようにするようにすることが必要だと思います。

フリーランスになるメリット


フリーランスになるメリットは基本的に自分のペースを崩さないで仕事ができるということです。


常に100%でやらなくてもいい仕事だけやることもできますし。無理をしないことによって体調管理も時間の管理もできます。


これは会社に勤務してる時にはなかなかできないことです。


自由である部分、自己管理をしっかりできるようであればあなたはフリーランスに向いているのかもしれません。


正しい先ほども言ったように実力を伴っていないと収入がないので、しっかりと実力をつけて正当に評価される仕事ができれば楽しめる職業だと思います。


フリーランスとなるのはあくまでも手段だということです。 自分自身がどのような働き方をしたいのかどんな仕事をしたいのかで会社でそのまま勤めるもありですしフリーランスになりもありだと思います。


フリーランスを目指す前に解決するべき3つのリスク[kanren postid="417"]

まとめ


フリーランスになるためにはある程度の実力というのは絶対必要です。ただし楽しくやれるようになればこれほど成長できる機会があるし仕事もなく、また自分の好きなことを自由にできることもないのです。


自分の質を落とさず、自分のペースを崩さない生活ができる。


夢のようですがそのような生き方もあるということです。


ただし友人が言っていましたが、最低半年は給料がなくてもやっていける貯金を持っていた方がいいと言っていました。


どんなに能力があっても、最初の1、2ヶ月は本当に収入がないのでしっかり貯金をしてからフリーランスになる覚悟を持ちましょう。


なぜ私が運勢にこだわるのか?運をつかむとどうなるのか? [kanren postid="154"]


仕事運



最新の画像もっと見る

コメントを投稿