ぎっくり腰から坐骨神経痛になり最悪の事態になりました。整体に通い、針治療もしました。微妙な痛みが続きいやな感じです。休養が一番と言いますが多分誰もが仕事をしているため無理でしょうね。
まだ腰がイマイチですが近所周りを歩いてみました。腰をかばって生活していたせいか、少し歩いただけで股関節が痛かったです。ライトを持って歩きましたので川を照らしてみましたが、まだ雨の影響で水が濁っていたので魚の姿もあまり見当たりませんでした。

やはりタツノオトシゴを飼うのは難しいらしいです。
餌・温度等ばっちりのはずでしたが・・・。
しかし、子孫は元気にまだまだ残っています。
2匹で尻尾を絡めながらいやそうに泳いでいます。
餌・温度等ばっちりのはずでしたが・・・。
しかし、子孫は元気にまだまだ残っています。
2匹で尻尾を絡めながらいやそうに泳いでいます。

本日は雨のためソフトボールの大会予選が中止になりました。
そのため、4町内合同消防訓練に参加しました。ドラム缶に放水をし早く水がたまり中にあるビーチボールをいち早く出したチームが勝ちです。うちの町内は最近毎回1回戦で敗退でしたが、今年は優勝しました。昨日は本物の火事で当消防団も朝3時過ぎから出動し消化後家に帰ったのは5時30分くらいでした、また、本日も朝5時・6時とソフトボールの雨天の連絡が入りむちゃくちゃ眠たかったです。また、夕方寝を多少してから町内の会合に出席し結局いつもと同じように忙しく日曜日を過ごしました。まあ夕方寝が出来たからよかったかな。
またまた、最近水槽がにぎわってきました。

ナマコの下にエビがいます。

2匹の大きいタツノオトシゴが連続で赤ちゃんを産みました。
そのため、4町内合同消防訓練に参加しました。ドラム缶に放水をし早く水がたまり中にあるビーチボールをいち早く出したチームが勝ちです。うちの町内は最近毎回1回戦で敗退でしたが、今年は優勝しました。昨日は本物の火事で当消防団も朝3時過ぎから出動し消化後家に帰ったのは5時30分くらいでした、また、本日も朝5時・6時とソフトボールの雨天の連絡が入りむちゃくちゃ眠たかったです。また、夕方寝を多少してから町内の会合に出席し結局いつもと同じように忙しく日曜日を過ごしました。まあ夕方寝が出来たからよかったかな。
またまた、最近水槽がにぎわってきました。

ナマコの下にエビがいます。

2匹の大きいタツノオトシゴが連続で赤ちゃんを産みました。