昨日はサプライズ還暦お祝い会、まことにありがとうございました。
いつもの楽蔵会通り8人くらいでゆっくり飲み食べるつもりで気軽に出かけ、楽蔵に入ったとたん、何か雰囲気が違うぞとは思ったのですが、見渡すテーブル全てが僕の知り合いで本当に驚きました。楽しい時間を過ごせましたが、全ての人とは話が出来なかったかもしれません。すみませんでした。
また、たくさんのプレゼントを頂戴しまして、ありがとうございました。
時間の都合で来れなかった人からは、このブログにたくさんメールを頂きました。これも感謝です。あと5年は学園にいます。また顔をみせてください。お願いします。
昨日は、本当にありがとうございました。
いつもの楽蔵会通り8人くらいでゆっくり飲み食べるつもりで気軽に出かけ、楽蔵に入ったとたん、何か雰囲気が違うぞとは思ったのですが、見渡すテーブル全てが僕の知り合いで本当に驚きました。楽しい時間を過ごせましたが、全ての人とは話が出来なかったかもしれません。すみませんでした。
また、たくさんのプレゼントを頂戴しまして、ありがとうございました。
時間の都合で来れなかった人からは、このブログにたくさんメールを頂きました。これも感謝です。あと5年は学園にいます。また顔をみせてください。お願いします。
昨日は、本当にありがとうございました。
昨日は楽しかったです!
先生の挨拶の時、なんだか泣きそうになっちゃったなー
これからもずっとずっとお元気でいて下さいね
昨日はおめでたい席だったので控えましたが、これからも飲み過ぎないよう監視させていただきますのでよろしく
おめでとうございます!!
さすがに埼玉からは天王寺ステーションビルは遠く、楽蔵会に参加できなかったのはとても残念でした。
次は、教祖祭でお会いできるのを楽しみにしています。
ブラジルの津幽子と荒太さんも「おめでとうございます!」と伝えてくださいとのことでした。
ますますのご活躍をお祈りいたします。
先生の指揮で吹くのが大好き!な、コレエダクミコ改めオモテクミコでした。
以下、長文失礼します。
浜田先生、この度はほんとうにおめでとうございます(^^)。2日はバタバタしてきちんとお話できなかったので改めまして(__)。
先生にはいつも感謝でいっぱいです。卒業してもお世話になりっぱなしで(笑)。本当にありがとうございます。
今回集まって頂いた43名もの方、ブログにコメント頂いた方、他にもたくさんの繋がりがあるのは先生のおかげだと改めて感じました…すごいことですね(>_<)。これからもますますお元気で指揮棒を振って(叩いて?)下さいo(^-^)o。
皆様
今回は急ごしらえの会だったこともあり、至らない点がたくさんりました。
特に連絡不行き届きなところががあったことを申し訳なく思いますm(__)m。
もっとたくさんの方にお声をかけたかったのですが、どうしても連絡が取れず、お知らせすることができました…。
もし、周りで聞いてなかった!という声がありましたら、まぁまぁf^_^;となだめて頂くのはもちろんのことですが、それでも怒りが収まらない場合は、10月の演奏会に来て頂ければ、Tp原田君がお話をお伺いします(^_^)vので、ご容赦頂ければと思います。
この度はご協力ありがとうございました(v^-゜)。
これからもまだまだ現役で指導の方をよろしく御願致します。
私事ですが、YouTubeのアカウントを作りましたので報告させて頂きます。
この前の神戸のライブの模様も徐々にアップして行きたいと思いますので
よろしければUPLbandのブログに宣伝して頂ければと思いましてメールさせて頂きました。
http://www.youtube.com/user/Kajibonemusic
ツアーで行った所などの様子も
ラ・エクセレンシアTVジャパンとして撮り始めました。
今度の帰国は分かりませんがまたその時は飲んでいると思いますので
次回は必ず飲みたいと思います。
もう少ししましたら住所は学園のだけ知っていますので
参加したCDをお送りしたいと思います。
梶原
40期クラリネットのササキキシコです。
OBバンドができたのですね!いいなぁ~
私も大阪に住んでいたらぜひぜひ参加したかったです。
私の夢はいつか浜田先生の指揮で昔の仲間と一緒に演奏することだったのですが
すっかり音楽の世界から遠のき、2歳の息子の育児におわれ
楽譜もろくに読めなくなってしまいました。。。
でもその時に向けて頑張って練習を始めたいと思います!
先生もまだまだ頑張って下さいね!
またお会いできる日を楽しみにしています♪