久しぶりの更新となります。
日に日にニュースで明らかになる被害の甚大さ。
果ての見えない不安。
そんな恐怖と闘いながらも、前を向いて少しずつ復興が始まりつつあります。
今朝のニュースで、最初は冷たいおにぎりが一日に1個だった避難所で、今は暖かいおみそ汁やおかずも食べられるようになったと放映されていました。
本当に少しずつかもしれませんが、今までも必ず立ち直ってきた日本です。
明日を信じて前を向いて歩んでいただきたいと強く思います。
自分たちに出来ること。
募金もそうでしょう、ボランティアに参加される方も多いと聞きます。
自分たちの生活もあって活動は出来なくても、復興を強く願う気持ちを持ち続けて自分に出来ることをしていこうと思います。
関西から元気を届けたい。
そんな気持ちを持って、このブログも再開することにしました。
日本の経済自体がへたるわけにはいきません。
私達はお客様のために、そして日本の経済の活性化を目指して、今日も頑張ってまいります。
三田ではもうすっかり春の日差しです。
東北地方にも一日も早く暖かい日差しが降り注ぎますように。
お店はすっかり春模様。

三田では武庫川沿いの桜がとてもきれいです。
こんな企画もあるようです。

この季節風邪も流行っていますね。
お客様に使っていただこうと準備しました。

花粉はあと少し。
ユーポス三田店は今日も頑張っています。
日に日にニュースで明らかになる被害の甚大さ。
果ての見えない不安。
そんな恐怖と闘いながらも、前を向いて少しずつ復興が始まりつつあります。
今朝のニュースで、最初は冷たいおにぎりが一日に1個だった避難所で、今は暖かいおみそ汁やおかずも食べられるようになったと放映されていました。
本当に少しずつかもしれませんが、今までも必ず立ち直ってきた日本です。
明日を信じて前を向いて歩んでいただきたいと強く思います。
自分たちに出来ること。
募金もそうでしょう、ボランティアに参加される方も多いと聞きます。
自分たちの生活もあって活動は出来なくても、復興を強く願う気持ちを持ち続けて自分に出来ることをしていこうと思います。
関西から元気を届けたい。
そんな気持ちを持って、このブログも再開することにしました。
日本の経済自体がへたるわけにはいきません。
私達はお客様のために、そして日本の経済の活性化を目指して、今日も頑張ってまいります。
三田ではもうすっかり春の日差しです。
東北地方にも一日も早く暖かい日差しが降り注ぎますように。
お店はすっかり春模様。

三田では武庫川沿いの桜がとてもきれいです。
こんな企画もあるようです。

この季節風邪も流行っていますね。
お客様に使っていただこうと準備しました。

花粉はあと少し。
ユーポス三田店は今日も頑張っています。
