Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

益田-津和野-萩(4)

2014年08月15日 | Digital Photo
夜の仕事も終え、一夜明けて翌日は..萩方面へ。

相変わらず過酷なバスツアー状態で途中立ち寄ってくれたのは松陰神社。実はこの辺りで自分がどこにいるのかわからなくなってきた。萩は山の中というイメージがあるけど、よくよく考えれば海沿いの町。

松陰神社の中にかの有名な「松下村塾」がある。予想外の大きさ..というか小ささ。








で、こちらが神社。トップの写真の文字は、吉田松陰の直筆だとか。もちろん本人が「松陰神社」と書くわけもないので、書いた文字を集めて作ったらしい。


次の大河ドラマ「花燃ゆ」の舞台となっているため、役者さん達がこの萩にロケに来ているらしい。この時も、久坂玄瑞役の東出昌大さんに遭遇!!

出発っ!!


クリックしてねぇ~→ 


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 益田-津和野-萩(3) | TOP | Googleのロゴ..ダイアナ ウ... »

post a comment

Recent Entries | Digital Photo