浦安ソフトテニスジュニア

ディズニーランドで有名な、千葉県浦安市のジュニアソフトテニスチームです。
クラブの目標は「二人で一本!」

ネタバレ

2015-05-07 23:00:32 | 管理人の部屋
始まっちゃいましたね会社・学校

連休みなさんいかがお過ごしでしたか?

パンダさんお仕事半分、おやすみでテニスが半分。。。

市原にも行きました。テニスとは別でキッズダムって言うところ。とても楽しかったまた行きたい


市原と言えば、最近Bクラスコーチとしてコートにいることが多いのでやってなかったのですが
市原でキラもまぜていただいて低学年のお友達と練習しました。

久しぶりにグリップと構え方から始めたんだけど・・・

その前に一番最初にやることがあるんです。


ラケットをまず置いてもらって、キャッチボール。

みんなで円くなってボールを一個だけもってキャッチボールします。

約束事はひとつだけ

「名前を呼びながら投げる」

これは、お友達同士もそうなんだけど、実は私が名前を覚えたいから完全に私の為にやらせてる
みたいなもんです。初めて浦安ジュニアで練習する子は私が教えると必ずやってる。今度見てみてください。

ああ、物覚えの悪いパンダさんが名前を覚える為にやらせてるんだな。。。と

でもそれだけじゃなくて、実は体の使い方も見てます。ボールを投げるのに体を使える子。手だけで投げる子。

利き手、足の使い方などなど。。。キャッチボールから多くの情報を吸い取ってます。結構真剣に見てるのよ



みなさん不思議に思われるかも知れませんが、実はパンダさん練習途中に

「誕生日順に並びなさい」

と指示を出します。こっちが1月生まれでこっちが12月生まれで横一列にならんで~と。


実はこれも学校臨床心理学に基づいた指導方法でして。。。ただみんなの誕生日が知りたい訳ではないのです

初めは全然できませんでしたが、回を追うごとに子供たちも慣れてきてすごくスムーズにコミュニケーションが取れるように
なりました。

あなたの誕生日は何月何日?と聞き自分との前後関係を調整しつつ並ぶ。
高学年になると最後ちゃんとあっているか確認して

「並べました」

と報告してくれることもあります。そこでもリーダーシップを発揮する子。受身でだまっている子など色々です。

ただ、浦安ジュニアの子どもたちには

「技術も上達してほしいけど、心を育てましょう」と常日頃話しています。

出された指示に従って、仲間と協力し合い一つの事を成し遂げる。誰かがやってくれるではなく
率先して、みんなの為に動ける人であって欲しいと願っています。その為に行っております。

ちなみにこの手法 バースデーチェーンと言います。

AクラスBクラスは驚く程の速さで並びますよ
今度練習に来たら見てみてくださいね。練習がなかだるみしたり、見慣れない子が入ってきてちょっと
コミュニケーションを計る事が必要だと思ったときなどにやります
その時は、初めてバースデーチェーンをやる子に対して上手く説明をしてあげられるか?
フォロー体制も見ものです。


子どもたち、毎回必ず成長を見せてくれます。

是非コートに足を運んで子どもたちを観察!?してみてください





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆勤賞

2015-05-06 22:06:13 | 管理人の部屋
こんばんは~!

本日GW最終日。さてさて

皆勤賞をもらえる子は何人いたでしょうか?


毎日打ってると格段に上手くなりますよね


パンダさん本日最終日、練習おやすみしてすみませんでした


市原ジュニア練習に参加しておりました。色々なクラブで練習させていただくのは
とてもいい勉強になります。卒業生との試合も大変レベルが高くお相手いただくのが
勿体無いくらいでした。

れいれいもそうですが、私もできるだけ多くの事を
吸収して浦安ジュニア練習にも反映させたいなと思います

市原ジュニアみなさんいつもありがとう


本日練習が終わって市原市民の森でパーベキューしました。
小さな小川が流れていて、子どもたちザリガニつりをしておりましたが

それを眺めつつ。。。

会長と男女両副キャプテン父ならこの小川で誰よりも楽しく泳ぐんだろうな~と
思いながら見ていましたさすがに市原ジュニアの大人のみなさんは大人なので
泳がなかったですよ。キラが二回ほど落っこちましたが

さてさて、県大会でも告知しましたが浦安ジュニアも恒例お楽しみイベントが来週17日に予定されております。

みなさんこのブログで詳細はお知らせします。予定を開けておいてくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出話

2015-05-03 21:39:51 | 管理人の部屋
今日はお疲れ様でした。

勝ったこと、負けたことこれを糧にして明日から、いえ。。。

今日、今この瞬間から頑張りましょうね

色々と思ったことはあるのですが、ひとつ思い出話をさせてください。

パンダさん娘が小学生になったらテニスをやらせて一緒に乱打するのが夢でした

思い返せば9年?10年ぐらい前かな?

長女小学生になったので浦安ジュニアに入部させるため4月1日に申し込んだんです


そしたらね



乱打にならないのよびっくりするぐらい。今思えば当たり前なんだけど、その時ジュニアのレベルとか
一切わからなくて、やらせれば乱打ぐらいできるんだと勝手に思い込んでいました。

そんな訳で

自分もテニスが面白くて合宿だ試合だと忙しくしていたので、ジュニア試合の連絡が回ってきても

「乱打にもならないし、出てもサクッと負けるから出なくていいや

とエントリーせず温存。上手くなってから出れば良いよね?

程度にしか思ってなかったんです。

本当に出ればすっごい上手な子に打ち込まれてノータッチで点を取られる。
ラブゲームもやられたりして・・・。子供心にきっとこんな負け方したらキズつくから出さない方がいいやって
思っていました。

もっと上手くなったら試合に出ようっていつもそう思っていました。






そんな頃自分は何やってたかと言うと

組み始めたばかりのペアと試合に出まくってて、毎回ピクニックみたいにお菓子持って
試合だ練習会だと飛び回っていたんです
パンダのその時のペアさんは大人なのに試合に出るのにクーラーBOXいっぱいにお菓子を持ってる人で
毎回出かける先で新しい発見があって面白かった

一緒にいることが楽しかったし、試合を重ねるごとに
技術の上達はさておき、前に試合した事のあるペアが増えていったり、上手くいったこと、逆に出来なかったことが
次の試合で「経験」となって生かせるようになってテニスが楽しかった

「二人の約束事」

みたいな物も出来上がったりして


で、肝心の娘はと言うと・・・サーブが入るようになったから出てみた練習試合でサーブが入らない
基本元気な声の大きい子なのに声が出ない

そんな事を繰り返していました。




ある日、私の母ぐらいの年齢の名選手に言われました。

「今は負けてもいいから沢山試合に出なさいね」と。。。



そう


私は試合に出て負ける事の大切さがわかっていながら、自分の娘にはその大切な「経験」を積ませていなかったんです。


負けたら面白くないでしょ?

一本も打ち返せず負けたら傷つくでしょ?

勝手にそう思い込んで。。。

でも本当は、負ける事には意味がある。

意味の無い負けなんて無いんです。勝つことも大切ですが、負けることも大切なんです。


今日、デビューだった子も、なかなか勝てない子も。

親として見ていて

「これだったらでない方がマシ」


なんて安易に思ってしまいがちですが、

子供の可能性って無限大

負けから学ぶことも沢山あるんです。


どうか、今目先の成功を考えず、今日の負けからの成長を見守ってあげてください。

私たちも、良く観察して悔しい気持ちをバネに伸びていけるよう声をかけます。


全国大会出場レベルの選手も、沢山試合に出て負けまくっていた事があるはずなんですよ
山奥で修行していてデビューで華々しく優勝できる子なんていません。

初めは、全敗して泣いて泣いて今日この日があるんです。

初々しいデビュー戦を飾る子どもたちを見ながら、ふと愚かな母だった昔を思い出しました。



今は負けてもいつか勝てる日が来るから一緒に頑張ろうね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする