日々雑感

世の真実が知りたくて、未知の、感性、感覚、心、フィールド、、を求めて。。一人で古今和歌集、一日一食、冷水浴。

8月9日(金)のつぶやき

2013年08月10日 | 日記

<福島第1地下水>汚染前に放出検討 対策委で経産相が指示(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130808-…


平和の灯、長崎にともる 9日、68年目の原爆忌(朝日新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/asahi/…


原発事故、全員が不起訴へ 東電前会長や菅元首相ら(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130809-…


長崎:ソ連が写した被爆1年後 露で13枚発見 - 毎日jp(毎日新聞) mainichi.jp/graph/2013/08/…


【食の安全】食べてはいけないマーガリンとショートニング~手作りが安心♪の前にちょっと立ち止まりました☆ ゜~ rui.jp/ruinet.html?i=…


農水省が承認した遺伝子組換え農作物(食用)は、トウモロコシ、ダイズなど、すでに7品種、91品目も! rui.jp/ruinet.html?i=…


つまり、農薬や原発など、有害危険である事を承知の上で突っ走っている社会そのものを、本質的に変えるようにしなければならないのであり、それをせずに、政治家がどれほど口先で美辞麗句を並べても全く虚しいことだ。

才谷次郎さんがリツイート | 20 RT

国際廃炉研究開発機構が始動-福島第一原発の廃炉事業を一元的に研究開発:日刊工業新聞 nikkan.co.jp/news/nkx082013… @Nikkan_BizLineさんから


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする