4月から始めた仕事。
気付けば半年が経っていました。
時間はかかるものの、仕事もだいたいの事はできるようになりました。
最初の頃は、ズラリと並ぶ英数字のデータに目が慣れず、ただの入力作業にも苦戦しました。
専門用語で、何を言われているかちんぷんかんぷん(@_@)毎日が不安でどうなることやら…と思っていました。
でも、なんとか続けることが出来ました。
研究室の独特な雰囲気にも慣れたと思います。
根気強く教えてくださった先輩にホント感謝です😌
福もお留守番の生活に慣れて、今では私が帰宅しても寝たまま立ち上がりもしません( ̄▽ ̄;)
それどころか寝不足なのか迷惑そうな顔をしています。
キュンキュン鳴いてお迎えしてくれた頃が懐かしいです🥲

仕事の合間に見守りカメラで見ると殆ど寝ているのですが…


出勤前には自らケージに入り、豚耳を早くよこしなさいって催促してきます。そして帰宅するとまたオヤツの催促です。
福さん、また太りますよ😓せっかく少し痩せたのに。
明日私はお休み。
なので今夜は飲んじゃおうと思います♪

