3月のうさぎ

なかなか本音を表せない自分の心の声

ふたたび劇場へ

2022-01-11 19:22:31 | 日記
呪術廻戦0をじっくりと二回目です



予約したチケットを開演30分前までに発券、今回は間に合った。


呪術とコラボ中の銀タコさん
熱々美味しくいただいた。



これね新しいポスター

「失礼だな、純愛だよ。」
ぬおーーー
これを熱を込めずキザでもなくさらっと言う乙骨って!

そして前回ピンぼけしてしまったので五条先生を探したよ。
凄いよTジョイ長岡さん


並べてあった
並べてあったよ泣きそうだったよ

初回は漫画未読でストーリーを追うことに神経を全降りだったので、今回は作画や台詞の細部を気にしながら観た。

どうなるか判ったうえで、今回の方が涙を堪えられなかった。

満足度は初回以上だった。

帰宅して早速オールナイトニッポンゴールドの呪術廻戦0特集を聞き直したさ



今年はじめての

2022-01-08 23:10:33 | 日記
今年もよろしくお願いします。

昨年の締めくくりに年賀状書くとか言ってしまいましたが
これが有言不実行
情けないことであります。

呪術廻戦0の映画の話をしましたね
観に行ったあと、AbemaTVの呪術特集やオールナイトニッポンゴールドの呪術特集やネットニュースのインタビューなどを見聞して劇場に行きたい欲が再燃しております。
特に乙骨役の緒方さん、五条役の中村さん、夏油役の櫻井さんのお話しに心が揺さぶられました
あと里香役の花澤さんもね色々お話されてました

それを踏まえて、物語を追うだけだった初見より違った視点で観たいなぁ
声優さんの言っていた箇所に注目したいなぁってね
連休明けにでも二回目行きたい!

劇場版の新しいポスターに
「失礼だな。純愛だよ」ってね解禁された台詞ですよ
二回目行けたら泣くの我慢できない気がする。
初回はなんとか耐えた涙を、抑えられないかも




最近のこと

2021-12-25 12:15:33 | 日記
冬の繁忙期が落ち着いて、やっと精神的時間的余裕ができた

その勢いで当日朝に思い立って「呪術廻戦0」観てきた




運良く端の席で隣もいなかった

スクリーンで観るバトルシーンの迫力と、テレビアニメに繋がる呪術高専の人間関係が少しわかるところ
アニメ勢の私にはありがたかった

YouTubeで「P.S元気です孝宏」や「わしゃがなTV」ばかり観てる私には、櫻井孝宏VS中村悠一
夏油と五条
五条先生、なんて言ったのかな
親友なんだもんね




狗巻棘がオデコ出したツンツンヘアスタイルで、台詞はおにぎりの具だけれど、行動での心情表現がたくさん描かれていて謎の多い棘の優しさを噛みしめた



クリスマスイブ





セブンイレブンで見つけたアイス
これ美味しかった
でも少しお高いので買うの悩む(^^;

昨夜はMステでラルクさんを楽しみ
素敵なメドレーありがとうでした

さて、気温が下がってきて雪もちらついてきた
夜にはホワイトクリスマスかも
たくさん積もってしまうかも

年賀状書かねばならぬ
苦行だがお付き合いです、しかたあるまい

そんな日々を過ごしてます



ライブ行けたよ

2021-12-06 09:19:48 | 日記
ラルクの誕生30周年の記念ツアー

世の中の様々に振り回される日々でした

チケット抽選外れたり
観客数の規制が緩和されて再度チケットが申し込めたり
ワクチン接種枠のチケットが販売されたり
なんだかんだ、満席では無かったけれど、予測より多めに入場できてました

さいたまスーパーアリーナのレベル400
三階席?なのかな
今回もセンターステージで遠いながらも楽しめましたよ
メンバーもたまアリのセンター気に入ってて、今後もこの配置増えたらいいな♪



このライトは色が変化できて、カシャカシャ音が出るマラカス仕様

曲によって色をほぼ統一して変えてくるドエルの協調性
hydeさんも驚いてらした
上から見下ろした時の綺麗さには感動だった

ミライ
スマホのライトを客席から照らし
まるで満点の星空のようで
歌詞の世界観とあいまって
私は泣けた

感染症対策としてライブ前から
アプリを入れて体温を記録して
ライブ後もチェックするのだそうで
この時期になんとか開催されて本当によかった

このツアーが無事に完走出来るように
願っている
前回は途中で断念せざるを得なかったからね








メッドが始まる

2021-11-16 18:38:15 | 日記
以前、海外ドラマシカゴシリーズのことを書きました
ジャスティスよりメッドみたいな題名で

ようやく、シカゴ・メッドのシーズン3がAXNで始まるのです

やっとだよ

なんで他のファイヤ、P.Dと時期を合わせなかったの?
ナニか大人の事情?
クロスオーバーエピソードがあるのにメッドだけダイジェストみたいに編集されたもので内容の説明があっても
こっちはポカンですよヽ(´A`)ノ

ファイヤは8、P.Dは7のシーズンが放送終わってます
ファイヤはシーズン8で泣かせるエピソードが多かった

しかし

シカゴファイヤ(AXN)
station19(FOX)
9-1-1 LA救命最前線(FOX)

消防救命ドラマ多いな!

アメリカの凄さを痛感したのは

9-1-1 LA救命最前線
コロナ禍の撮影なんだよね
マスクして
もちろん感染症についてもエピソード作っている
世界にパンデミックが起きたのまだ去年なのに
既に日本で最新シーズンが放送されている
本国ではどれくらいで?
日本でそのチョイスが出来るワケ無い

NFL2021
昨年は無観客か、関係者などごく限られた人数のアメフトの試合ね
9月に始まった今年のシーズン
開幕戦満員動員
両チームフィールド脇ほぼ全員マスク無し(昨年は監督から全員マスク)
チアリーダーも(昨年はフィールド入れなかった)

この日本とのあまりの違いに私は震えるのだ

アメフトのQBは試合の要でスターで替えも極少なく、控えではその能力差があるのに
有名な優秀なスターQBが続々COVID-19陽性でアウトしても
アメリカは守りに入らないようだ

満員の観客席もマスク姿は本当に少ない

これをどう受け止めたらいいか日本的思考に長きに縛られている私には、想像を絶するような感覚

アメリカはそれを選択して進んでいるという事実のみ

海外ドラマとアメフトという狭い世界で見ただけの


相互理解の遠きを思い
震えながら

だが
その先が開けて明るいことを離れた所で願うばかりだ