こんばんわ。うさこですよ。
きょうは、おもったほど、さむくありませんので
ちっちゃい、ストーブだけで、すごしていますよ。
さて、きょう、みなさんに、ご紹介するのは
かわいい、どうぶつの、クリップアートなんですけど、
そもそも、クリップアート、なるものは
ホームページなぞの、さし絵として、つかうための、
ちょっとした、画像のことを、いうんですよね。
どうぶつのくりっぷあーとですよ
この、ぺーじの、クリップアートは
どれでも、フリーだそうですので、みなさんの、
ホームページなぞに、つかってみては、いかがでしょうかね。
ただし、商用ページに、つかったり
おおもとの画像を、リンクして、つかったりするのは、
ぜったいに、いけませんので、ごちゅうい下さいね。
ぜったいに、いけませんので、ごちゅうい下さいね。
それでは、またね。
| Trackback ( 0 )
|
|
ぜひつかってみたいところなんですが
ボクのお部屋はテーマがラリラリしてるので
なかなかあいそうなのがなくて
この場をお借りして遺憾の意を表するのですよ。
ほのぼのした内容でいいですね。
好きです。
クリップアートですが、
うさこさん オリジナルのクリップアートはないんですか?
あるといいなぁ・・・
アップルワークスのクリップ集もけっこうたくさん
あって便利ですね。アナログ接続の時は表示が遅くて
大変でしたが。
ところで、レイヤーって別保存してない時に限って
レイヤーがいったりする、これもマーフィーの法則でしょうか。
レイヤーを再構築して、肩がゴリゴリです(泣)
あまりしたくない作業をすると、なぜか肩がこりますね。
トクホンペタペタです~~。
この、ぺーじには、とっても、あいらしい
どうぶつが、めじろおし、なんですよね。
なんごくの、ラリーなぞでは、コースに
どうぶつが、ひょっこりと、とうじょうして、
ヒヤリと、することも、あったり、するんですよね。
ヒヤリと、することも、あったり、するんですよね。
それでは、またね。
いえうさぎふぜいではありますが、
これからも、よろしくおねがいしますね。
今のところ、うさこの、クリップアートは
ご用意して、いないんですけど、こんどの、
お休みにでも、たたんと、作ってみましょうかね。
お休みにでも、たたんと、作ってみましょうかね。
それでは、またね。
クリップアートにも、いろいろと、ありますけど
この、クリップアートの、ページは、無料で、
使用できるところが、なかなか、どてっぱらですよね。
うさこの場合、いまのところ、レイヤーが
こわれちゃったことは、ないんですけど、
テドさんの場合、おしごとで、使っていると
きっと、いろんな、マーフィーが、いるのですよね。
きっと、いろんな、マーフィーが、いるのですよね。
それでは、またね。
このクリップアート、楽しいですね~。
自分ではなかなか探し出せないサイトを
うさこさんに教えていただけるので感謝です♪
あと、まちぶせ画像もちょうだいしました☆
ちょっぴり、小ばらが、すきましたので
きぅりの、きぅちゃんを、ぱりぱりと、たべていますよ。
うさこは、たのしい、サイトを、さがすのが
大すきですので、また、たのしい、サイトを、
見つけましたら、ドドンと、おしらせしますからね。
見つけましたら、ドドンと、おしらせしますからね。
それでは、またね。