うさこ日記
いえうさぎの、うさこですよ。
このところ、あさばん、すずーりと
すずしく、なりましたよね。




こんばんわ。うさこですよ。
みなさんの、おかげで、きのうよりは
ちょっぴり、よくなった、うさこですよ。

きょうは、ちゃあんと、バター場に行って
いつもどおり、せっせと、バターを、作っていましたよ。

でも、まだまだ、きちんと、なおってはいませんので
きょうも、はやめに、ねようと、思っているんですよ。

ちなみに、きのうと、きょうの、絵は
おなかかぜですよ」と、「おおいそがしですよ」の、
きじから、もってきたものですので
それほど、てまちんは、かかっていないんですよね。

おかぜが、なおるまでの間は
かんたんな、ものに、なっちゃいますけど、
なにとそ、よろしく、おねがいしますね。
なにとそ、よろしく、おねがいしますね。

それでは、またね。

コメント ( 24 ) | Trackback ( 0 )



« かぜでねこみ... ちょっぴりお... »
 
コメント
 
 
 
お大事にね。 (テド)
2004-10-15 03:49:43
うさこさん、無理してはだめだめですよ。

しっかり治してくださいね。

かんたんなもので、充分ですよ。



テドも、腰はいかれーの風邪もひきーのの、

ダブルパンチでしたが、腰は改善したものの

風邪が今日の意外な冷え込みに再度ぶるぶるきてますが(笑)

気をつけたいと思います。卵酒のんで汗かきます。



では、適当に汗かいて、体調整えてくださいね。
 
 
 
少しは (さくら)
2004-10-15 06:19:28
お加減が良くなったようで ちょっとほっとしました。



あまり無理なさらないで下さいね。
 
 
 
おだいじに。 (デジタル)
2004-10-15 10:47:13
うさこさんおはようございます。



お仕事は無理しない程度にしてくださいね。
 
 
 
お仕事 (なべなべ)
2004-10-15 11:18:58
うさこさん、こんにちわ。

今日は11時間労働なので鬱モードのなべなべです。



バター場は何だか寒そうな気がするので、身体を温めて今夜は早めに寝てくださいね。

しょうが湯が効きますよ。



お大事にしてくださいね。
 
 
 
Unknown (☆○)
2004-10-15 13:00:30
こんにちは。

僕も昨日は風邪でダウンしていました。

今日は一寸良くなったのですが,

又仕事したら具合が悪くなってきてしまいました。

無理はよくないですね。

お互い今日は早く寝ることにしましょう。
 
 
 
ぶり返さないようにね (むっしゅ)
2004-10-15 13:33:47
むっしゅ宅は息子が風邪でダウンしてます。



風邪って治ったと思って動き出すと、ぶり返しちゃうときがありますよね。

無理なさらず、お大事にね。
 
 
 
ひと安心 (AYU)
2004-10-15 15:02:07
お仕事、大変ですね。

風邪はつらいです。

AYUはあまり風邪をひかないですが、油断してはだめですね。



手洗い、うがいが基本ですよ
 
 
 
こんにちは。 (Ken)
2004-10-15 15:06:06
今日、検索していたら、

「じゃんぐるくるーず・りみっくす」のアニメを

作ろうとしているひとのブログを見つけたんですよ。

残念ながら、そのひとは忙しくて断念してしまったようなんですけど、

アニメを見てみたいなあと思いました。



それはともかくとしてなんですけど、

僕も今週は体調が良くないんです。

やっぱり、体はいたわらないといけませんね。

やっぱり、体はいたわらないといけませんね。



それでは、おだいじに。

 
 
 
風邪 (hikaru)
2004-10-15 20:47:16
今日も夜冷えるので、

なるべく温かくして寝て下さい。



早く風邪が治るといいですね。
 
 
 
風邪を引いていても、 (えっけん)
2004-10-15 22:49:56
お仕事は簡単には休めませんものね。

先日は39度の熱がある中、250キロほど離れた町へ、荷物を運びに行ったですよ。

朝4:00に起きて、いったですよ。



その町の名前は、

幸福行きの列車で有名な「愛国」だったんですよ。



ちくしょー、幸福なんてクソ食らえ!!



あ、下品な言葉でスイマセン。

 
 
 
風邪っぴきはいやですね。 (nino)
2004-10-15 23:04:48
こんばんは。

風邪、はやってますね。

私も風邪っぴきでしたがどうにか治りましたよ。



うさこさんも早く良くなるといいですね。

体を冷やさないように気をつけてくださいね。



てまちんのかからない記事で大丈夫ですから、

ゆっくり休んでくださいな。
 
 
 
何とな~く ()
2004-10-16 04:19:43
前の絵と比べると毛並みが赤くなっているようで……。

風邪で体が熱っぽくなっているのでしょうか?

一応、天然の毛皮の上にもう一枚羽織っていた方が良いですよ。

それではお大事に。
 
 
 
たまござけはききそうですよね (うさこ)
2004-10-17 03:53:08
テドさん、こんばんわ。

テドさんも、ようつうと、おかぜの

ダブルパンチでは、たいへんですよね。



きょうは、あたたたかい、トマトのリゾットを

作って、もむもむと、たべたんですけど、

とっても、からだが、あたたたまるんですよ。

とっても、からだが、あたたたまるんですよ。



それでは、またね。
 
 
 
だんだんよくなってきましたよ (うさこ)
2004-10-17 04:04:48
さくらさん、こんばんわ。

おかげさまで、だんだんと、おかぜも

よくなって、きましたよ。



きょうは、おひるに、モスバーガーへ

レタスバーガーを、かいに、行って、

ついでに、ばんごはんの、

ざいりょうも、かって、きたんですよ。

ざいりょうも、かって、きたんですよ。



それでは、またね。
 
 
 
きょうはじしんがおおいですよね (うさこ)
2004-10-17 04:06:55
デジタルさん、こんばんわ。

きょうは、えんかいの、とちゅうで

じしんが、あったり、つい、今しがたも、

ちょっぴり、じしんがあったりと、

ぐらりぐらりの、1日でしたよね。



しんげんちは、いばらぎの、おきあい

らしいですので、yauo-iさんの、あたりが、

けっこう、ゆれたかも、知れませんよね。

けっこう、ゆれたかも、知れませんよね。



それでは、またね。
 
 
 
11じかんろうどうはたいへんそうですよね (うさこ)
2004-10-17 04:09:26
なべなべさん、こんばんわ。

1日に、11ジカンも、おしごとをするのは

とっても、たいへんそうですよね。



バター場は、ちょっぴり、すずーりと

していますけど、土ようと、日ようは、

お休みですので、のんびりとするんですよ。

お休みですので、のんびりとするんですよ。



それでは、またね。
 
 
 
ぶりかえしにはおきをつけくださいね (うさこ)
2004-10-17 04:11:24
☆○さん、こんばんわ。

なおりがけに、無理をしてしまうと、

おかぜが、ブリかえすことが、ありますので

じぅぶんに、お気をつけ下さいね。



きょうは、お昼まで、ねていましたので

ちょっぴり、よふかしを、していますけど、

うさこも、そろそろ、ねるとするんですよ。

うさこも、そろそろ、ねるとするんですよ。



それでは、またね。
 
 
 
おかげさまでよくなってきましたよ (うさこ)
2004-10-17 04:14:33
むっしゅさん、こんばんわ。

むっしゅさんの、おたくでは、

むすこさんが、おかぜで、ダウンですか。



おねつが、さがると、少しは、げんきが

出ると、おもうんですけど、

やっぱり、むりは、きんもつなんですよね。

やっぱり、むりは、きんもつなんですよね。



それでは、またね。
 
 
 
てあらいとうがいがきほんですよね (うさこ)
2004-10-17 04:16:18
AYUさん、こんばんわ。

大いそがしのときに、おかぜを、ひいてしまうと

とっても、つらい、ものですよね。



おそとから、かえったら、てあらいと

うがいを、するのは、やっぱり、

ちゃあんと、まもらないと、いけませんよね。

ちゃあんと、まもらないと、いけませんよね。



それでは、またね。
 
 
 
じゃんぐるくるーずのあにめですか (うさこ)
2004-10-17 04:18:28
Kenさん、こんばんわ。

きょうの、えんかいは、とっても

たのしく、すごしましたよ。



うさこも、ちょっぴり、けんさくを

してみたんですけど、そういう、ブログが、

どこにも、見当たらなかったんですよね。



また、明日にでも、ちょっぴり、さがしてみますね。

また、明日にでも、ちょっぴり、さがしてみますね。



それでは、またね。
 
 
 
きょうはだんぼうをいれたんですよ (うさこ)
2004-10-17 04:19:53
hikaruさん、こんばんわ。

きょうは、おきてから、ずうっと

だんぼうを、入れていたんですよ。



やっぱり、おうちで、あたたたかくして

よい子に、しているのが、1ばんですよね。

よい子に、しているのが、1ばんですよね。



それでは、またね。
 
 
 
1にちめはおやすみしちゃったんですよ (うさこ)
2004-10-17 04:21:55
えっけんさん、こんばんわ。

おかぜの、1日めは、おねつがありましたので

バター場を、おやすみに、したんですよ。



39ドの、おねつが、あるときは

くるまの、うんてんには、気をつけて下さいね。

くるまの、うんてんには、気をつけて下さいね。



それでは、またね。
 
 
 
てまちんをかけないでおきましたよ (うさこ)
2004-10-17 04:23:57
nimoさん、こんばんわ。

やっぱり、今は、おかぜが、とっても

はやって、いるみたいですよね。



うさこの、まわりでは、半月ぐらい前から

ぽつりぽつりと、おかぜの人が、ふえて、

きていたんですけど、うさこにも

おかぜの、魔の手が、きちゃったんですよね。

おかぜの、魔の手が、きちゃったんですよね。



それでは、またね。
 
 
 
ちょっぴりおねつがあったんですよね (うさこ)
2004-10-17 04:25:44
真さん、こんばんわ。

バター場に、行ったのは、よかったんですけど

まだ、ちょっぴり、おねつが、あったんですよね。



うさこの場合、けがわのうえに、かいまきを

はおっていることが、あるんですけど、

やっぱり、せいでんきが、すごいんですよね。

やっぱり、せいでんきが、すごいんですよね。



それでは、またね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。