うさこ日記
いえうさぎの、うさこですよ。
このところ、あさばん、すずーりと
すずしく、なりましたよね。




こんにちわ。うさこですよ。
きょうは、とっても、からーりとした、
よい、お天気に、なっていますよ。

ゆうべ、くつくつと、にこんでいた、とりダイコンを
戸ガクシそばの、上に、ちょこなんと、のせて、
とりダイコンそばの、できあがりなんですよ。

とかく、おそばだけだと、ちょっぴり
ものたりない、ことが、多いものなんですけど、
こうやって、ボリウムのある、具をのせると
ちょっぴり、ごうせいな、おひるごはんに、なるんですよね。
ちょっぴり、ごうせいな、おひるごはんに、なるんですよね。

それでは、またあした。

 ◆ダイエットしたらばさんに、ばっくおーらいを、したんですよ。
 ◆あやっちさんの、ところへ、ばっくおーらいを、したんですよ。

コメント ( 20 ) | Trackback ( 0 )



« くつくつとに... いまふうのそ... »
 
コメント
 
 
 
鶏大根蕎麦 (さくら)
2004-11-07 18:34:46
でしたか…。外れた(笑)



てっきり煮汁をあんかけにして「鶏大根丼」にするのかと思っておりましたよ



でもお蕎麦も美味しそうですね。これうどんではダメですかね?

残念ながらさくらはお蕎麦アレルギーなんですよ。なので

もし機会があれば うどんで試してみたいと思います。



それにしても最近 うさこさんのとこの1番コメントゲットが多いので

すごいうさこストーカーなのかも知れないと思い始めている

今日この頃です。
 
 
 
あら・・・。 (じゃすみん)
2004-11-07 21:51:11
おそばだったんですかぁ~。

わたしは晩御飯に 大根おろしをいっぱい食べましたよ。

おそばに乗せたら美味しかったかもなぁ。



↑さくらさんは おそばアレルギーなんだ・・・。

うどんも美味しいかもしれませんね。

大根がまだ残ってるから 作ってみないと!!



 
 
 
おいしそ~ (あっぴぃ)
2004-11-08 00:24:00
なににするんだろ?って思ってましたよ。



あたたかいお蕎麦

いいなぁ



おいしいお蕎麦にはおいしいお酒が欲しくなるんですよ(笑)



おなかすいてきたよー
 
 
 
Unknown (トモル)
2004-11-08 04:22:17
こんばんわ~。

蕎麦おいしそーですねぇ。夜食に食べたくなってきたー。

でも僕は、麺類には必ず生卵をいれるんですョ。

ラーメンだろうが、うどんだろうが、必ず入れます(笑

あの、まろやかさが、たまらないんですョ。じゅるる(ヨダレが。
 
 
 
バックオーライありがとーゴザイまする (秋桜)
2004-11-08 09:50:04
おはようゴザイまする(笑)

TBとかリンクを張るとか、コメントを入れるとか、まーったくの初心者で2~3日前に、ようやくデキルようになったばかり(とほほ)



わんこ蕎麦とか、ざる蕎麦とか、年越し蕎麦とか、永遠の憧れのメニューでゴザイます(苦笑)

とり大根そば...食べた~い(T_T)

    おいしそうぅぅっ



蕎麦のかわりに「讃岐うどん」をアレンジしてチャレンジしてみよーかなと画策中でゴザイます
 
 
 
おなかが… (桜瀬りるか)
2004-11-08 11:59:14
うさこさんこんにちわ

この記事を見た後におなかが「ぐぅ~」と鳴きましたので

コメントします(ぇ

まぁ、投稿時間を見れば解りますが、

お昼ご飯直前なんですよね。



まぁ、お昼は社食なので大したものは食べられないんデスが

是非、うさこさん作のおそばをご馳走になりたいですね。
 
 
 
くつくつ・・ (りおし)
2004-11-08 19:25:12
なるへそぉ!

おそば用だったんですかぁ!

さっぱりした味なんでしょうね♪

おそばには鶏肉がよくあいますものね!

更に更に、画像の木目テーブルが

おそばによくあっていますよ!

 
 
 
戸隠そば (たけこ)
2004-11-08 22:18:59
戸隠のお蕎麦は絶品だと聞きます。

そのおそばの上にトリとダイコンをトッピングで食べるなんて、なんて素晴らしい!

今度作るために、メモメモさせていただきました。
 
 
 
おうどんでもだいじょうぶなんですよ (うさこ)
2004-11-09 01:45:58
さくらさん、こんばんわ。

とりダイコン丼も、なかなか、おもしろい

アイディアだと、おもいましたよ。



おそばと、おうどんは、だいたい、おんなじ

具が、つかえることが、多いですので、

おうどんでも、とくに、もんだいは、ないんですよ。



うさこストーカーかも、知れないという、お話をきいて

さきほどから、30ビョウに、1かいずつ、

うしろを、ひょろりと、ふりむいて、見ていますけど

とくに、ストーカーには、なっていないようですので、

どうぞ、ごあんしんを、してくださいね。

どうぞ、ごあんしんを、してくださいね。



それでは、またね。
 
 
 
だいこんおろしはからだにいいですよね (うさこ)
2004-11-09 01:48:00
じゃすみんさん、こんばんわ。

ダイコンおろしは、ビタミンが、ほうふですので

とっても、からだに、いいものですよね。



うさこの場合、ダイコンおろしに、しらす干しを

たあんと、のせて、おしょうゆを、たらして、

たいらげるのが、とっても、大すきなんですよ。

たいらげるのが、とっても、大すきなんですよ。



それでは、またね。
 
 
 
あたたたかいおそばのきせつですよね (うさこ)
2004-11-09 01:50:41
あっぴぃさん、こんばんわ。

とりダイコンや、ぶりダイコンは、はし休めに

することが、けっこう、多いんですけど、

こうやって、おそばに、のせるのも、いいんですよ。



おいしい、おそば屋さんに、いくと

にほん各地の、地酒が、おいてあったり、しますので、

おそばと、おさけは、あいしょうが、いいんですよね。

おそばと、おさけは、あいしょうが、いいんですよね。



それでは、またね。
 
 
 
なまたまごをいれるのがすきなんですか (うさこ)
2004-11-09 02:55:14
トモルさん、こんばんわ。

みなさんに、おへんじを、かいていたら

うさこも、小ばらが、すいてきちゃいましたよ。



うさこの場合、火をとめる、ちょっと前に

なまたまごを、ポテリと、おとして、

はんぶん、かたまったのを、たいらげるのが

とっても、大すきなんですよね。

とっても、大すきなんですよね。



それでは、またね。
 
 
 
むつかしくかんがえることはないんですよ (うさこ)
2004-11-09 02:58:38
秋桜さん、こんばんわ。

おたよりや、ばっくおーらいに、ついては

そんなに、むつかしく、かんがえなくて、いいんですよ。



ばっくおーらいなぞは、あいての、きじと

じぶんの、きじに、かんれんせいが、あったら、

えんりょせずに、ドドンと、つかうと、いいんですよね。



おそばが、にがてな、場合でも

おうどんに、とりダイコンを、のせるのも、

おんなじように、おいしく、たべられるんですよ。

おんなじように、おいしく、たべられるんですよ。



それでは、またね。
 
 
 
おなかがぐぅとなっちゃいますよね (うさこ)
2004-11-09 03:01:21
桜瀬りるかさん、こんばんわ。

うさこの場合、よなかでも、小ばらが、すいて

しまいますので、こまったものなんですよね。



うさこの場合、へいじつは、バター場の

近くで、ごはんを、たいらげていますので、

お休みの、ときぐらいは、おうちで、たべるんですよね。

お休みの、ときぐらいは、おうちで、たべるんですよね。



それでは、またね。
 
 
 
てーぶるはなにをたべるときでもいっしょなんですよ (うさこ)
2004-11-09 03:03:59
りおしさん、こんばんわ。

この、おりょうりの、ぽいんとは、とりと

ダイコンを、やわらかくなるまで、くつくつ、

くつくつと、にこむ、ところなんですよ。



木目の、てーぶるは、なにを、たべるときでも

おんなじですので、おそばでも、かれーらいすでも、

うちぅしょくの時でも、おんなじ、てーぶるなんですよ。

うちぅしょくの時でも、おんなじ、てーぶるなんですよ。



それでは、またね。
 
 
 
なかなかたべごたえがあったんですよ (うさこ)
2004-11-09 03:06:43
たけこさん、こんばんわ。

今回の、とがくしそばは、ふつうに、スーパーで

かってきたもので、とくべつな、ものではないんですよ。



それでも、生そばで、しっかりとした

しょっかんが、ありましたので、

おいしい、おそばの、できあがりなんですよね。

おいしい、おそばの、できあがりなんですよね。



それでは、またね。
 
 
 
そばは大好物 (CLUBYY)
2004-11-10 00:56:29
こんばんは。

もう麺関連の話題となったら顔出さないわけには...



おそばおいしそうですね。

自分もいろいろなそばやさんいきます。



それにしてもさっぱりしている感じでおいしそう。
 
 
 
おそばやさんでたべたのをまねしたんですよ (うさこ)
2004-11-10 02:56:39
CLUBYYさん、こんばんわ。

うさこも、いろいろな、おそば屋さんに、いくのが

とっても、大すきなんですよね。



この、とりダイコンそばは、中目黒の

おそば屋さんで、たべたものを、マネして、

作ってみたんですけど、なかなか、うまく、できたんですよ。



おそば自体は、ふつうの、スーパーで

売っているものですけど、こうやって、

具を、のせてみると、なかなか、いいものですよね。

具を、のせてみると、なかなか、いいものですよね。



それでは、またね。
 
 
 
はじめまして! (あや)
2004-11-10 08:32:31
こんにちは!はじめまして。

初めてこちらに来ました!



とりダイコンそば、とってもおいしそうですね♪

そばは私もよく食べるんです。

でも、ざるそば系が多くって・・・。

こちらのおそば、おいしそう。

暖かいおそばも作ってみようと思います♪

とりダイコン、メモしておきます!

どうも、ありがとうございます~~♪
 
 
 
こちらこそはじめましてなんですよ (うさこ)
2004-11-11 04:26:22
あやさん、はじめまして。

いえうさぎふぜいではありますが、

これからも、よろしくおねがいしますね。



ついさっき、あやっちさんの、ところへ

こそりと、おじゃまして、きたんですけど、

さんさいの、おそばが、とっても、おいしそうで

すっかり、小ばらが、すいて、しまったんですよ。

すっかり、小ばらが、すいて、しまったんですよ。



それでは、またね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。