こんにちは。
先週あたり2人目の姪っ子ちゃんが誕生しました。ソラくんです。
今回は《子どもの動画視聴について》をテーマに話をしたいと思います。
先輩の話から考える、子どもと動画視聴
昨日は、同じ部署の先輩と飲みに行って、その際の帰り道で子育てについて少し話しました。
先輩は2歳6ヶ月の娘さんがいるのですが、最近、動画視聴の時間が長くなり、少し困っているとのこと。
「最近は1日1時間以上、YouTubeばかり見ているんだ。俺たち親もそこは反省すべきなんだけどね。」
と悩んでいました。
自分はまだ子どもがいないので、子育ての難しさを改めて実感しました。
動画視聴のメリットとデメリット
動画視聴には、子どもにとって良い面と悪い面があると思います。
良い面としては、
* 知識や言葉の習得
* 想像力や創造力の発達
* リラックス効果
などが挙げられます。
一方、悪い面としては、
* 視力低下
* 集中力の低下
* 運動不足
* 睡眠不足
などが挙げられます。
先輩の解決策
先輩は、以下の対策を講じていました。
* 動画視聴時間を決める
* テレビやスマホを寝室に置かない
* 一緒に動画を見る
* 外遊びや読書など他の活動をする
これらの対策によって、動画視聴の時間が減り、子どもも活発になるのではないかと講じていました。#参考までに
子育ては難しい
先輩の話から、子育ては本当に本当に難しいと感じました。
私も将来、子どもを持つ日が来たら、動画視聴だけでなく、食事や睡眠、習い事など、様々な問題に直面することになるのだなと痛感しました。
読者へのメッセージ
このブログが、子育て中の皆さんにとって少しでも参考になれば嬉しいです。
子育てに正解はないと思います。周りの人の意見を聞きながら、自分なりの子育てを見つけていけばいいのかなって思っています。
しかし無理をしすぎるのもいけないので(親が倒れると子どもも倒れるので)、時には周りの方やモノに頼ることは良いのではないでしょうか。
私には子どもたちに笑顔になってもらえるような絵本を出したい夢があります。
ですが、現在はまだ絵の練習中の段階です。
Instagramに僕の絵を毎日2回(朝・夜)投稿しておりますので、よかったら覗いてみてください。下記にURLを貼っておきます。#絵の指摘歓迎
Instagram👇🏻
https://www.instagram.com/sorakun_4215?igsh=bW54cWF1YzVrOHc1&utm_source=qr
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます