2001年の古いPCにWindows2000をいれて様子を見る。
バッテリーもかなり持つ感じで、おそらく2時間は使えそう。
12インチの画面にカーブが特徴のデザイン。
重さは1.63kgと軽量なので、PCメンテナンスの仕事とか、近所での執筆に役立ちそう。
で、今日いじってみたけど、キー配置の違いが結構つらい。
あと、タッチパッドをさわってしまうらしく、急にカーソルが飛びます。
ドライバーなどは、ちょっと探さないとダメかも。
やっぱり中古は手間がかかりますねぇ。
中古はマニア専用という事で。
ちなみに動くノートPCの購入は5年ぶりかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)