どうやら、騒音は制御ボードを変えると改善するらしいという情報を得て、下記の左のものを購入。右の緑のボードが元からのボード。

基本的には元のままの位置にケーブルやらを接続すると動くようだ。
コネクタや太い線、細い線があって、なかなかの面倒さだったが、一応接続。
電源をいれて、どうやら電気的には動作してそうだ、というところまでできた。
実際動かして、ヒーターやセンサーを動かしてみないと、ちゃんと動いているかはわからないが、火を吹いて家のブレーカーが落ちるような事態だけは避けられた。
次回、キャリブレーション(調整)とテストプリントを行う。
では、みなさんお元気で!
