今日で発行の19号。
もうすぐ1年経つなぁ。
2週間に1回くらいの発行で、結構な分量になる。
最初の頃は大変だった。
構成を考えて、記事をお願いして、自分もコラム的なものを書いて・・・
何日もかけて1回分を完成。
気がつくと次の号を準備しないと!という時期になってたりした。
でもね。
慣れますよ、あれ。
まあ、協力してくれる人がいることが前提だけど、記事を集めて、事前につくってあるテンプレートにいれて、完成。
記事も、ある程度余裕のある時にプログラムを組んでおいて、ストックしておくといい感じ。
ネタが思いつかなくなるとキツイかな。
平日毎日出版する人もなかにはいるけど、そこまではさすがに無理かな。
給料でればやりますけど(w
でも、メルマガの発行スタンドとかみてると、途中で力尽きてる人もおおいね。
わからないでもない。
一人でやってるとなかなかモチベーションを保てないし、読んでる人は黙ってて、苦情のある人だけメール来たりするから(つД`)>読んでるよメールも頼むよ!
メルマガに来るメールで一番キツイのは”メルマガを解除したいけど、操作がうまくいきません”的なヤツ。
これ、一番凹みますよ。

![]() | 逆引きHSP3プログラミング事典 基本編工学社このアイテムの詳細を見る |