こわれもの注意

紙の本を買うか悩む

今日は本屋さんで紙の本を購入。
本棚に置くと、本棚はいっぱい。
なにか捨てるか考えないといけない。

雑誌類はサブスクの定額アプリで見る。
書籍は電子書籍で見ることが多い。

たまに紙で見たいものを紙で買う。
最近では「タコピーの原罪」を紙で買った。

今後、紙の本を買うか?
悩みどころである。
物理的なスペースには限界がある。
しかし、紙の本には、一覧性・画質がよい、出版社がつぶれても急に消えたりしないなどのメリットがある。
結局バランスという事か。

まあ、結論のない話ですが、今後は電子メインで紙は贅沢という感じだと思います。

では、みなさんお元気で!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事