こんばんは(^^)ひかるです。
先日、静岡名物のひとつである『河津桜』を見にいってきました。
1955年に静岡県河津町で偶然発見されたことからついた桜の種類である「カワヅザクラ」。
毎年2/10~3/10くらいの期間で桜の開花時期に合わせて「河津桜まつり」が行われるそうです。
こちらはじゅんぺいが去年行ったみたいで、桜の開花時期と合わせて屋台もやっていたとのこと。
今回は出店のある時期ではありませんが、桜の開花を一足早く見ようと静岡までの道を車を走らせました。
休日、車の混み具合と昼過ぎに出発したために高速道路を利用しましたが
片道約3時間。その間は情景の変化に富んでまさに山あり谷あり畑ありでした。
しかし車の運転も少し集中を切らして、ポール的なモノにぶつかりそうになりながらも持ち直して無事到着しました笑
満開の時期ではなかったようですが、さすがは桜の名所でちらほら見物してる人もいました。
まっピンクの桜の木には出会えませんでしたが、そのキレイさに満足です。
川沿いの道は花も植えられてて、ちょうど咲いてましたのでそちらも楽しめました(^^)
ふと何で桜を見にきたんだろうと考えてしまいました。
桜が特別好きってワケでもないのになぁと。
自然の摂理からもたらされる、季節特有で色をなすもの。
その現象が希少であればあるほど、見たくなるものなんだなと感じました。
桜、紅葉、季節ごとに咲く花
雪一面の景色、流れ星
それを見ることで、
ある時間を思い起こさせたり。
それを感じることで、
ある場所で思い出をつくったり。
季節を追っては重なってゆくこれからの時間も、いい思い出となりますように。
河津桜まつりについてのページはこちら
先日、静岡名物のひとつである『河津桜』を見にいってきました。
1955年に静岡県河津町で偶然発見されたことからついた桜の種類である「カワヅザクラ」。
毎年2/10~3/10くらいの期間で桜の開花時期に合わせて「河津桜まつり」が行われるそうです。
こちらはじゅんぺいが去年行ったみたいで、桜の開花時期と合わせて屋台もやっていたとのこと。
今回は出店のある時期ではありませんが、桜の開花を一足早く見ようと静岡までの道を車を走らせました。
休日、車の混み具合と昼過ぎに出発したために高速道路を利用しましたが
片道約3時間。その間は情景の変化に富んでまさに山あり谷あり畑ありでした。
しかし車の運転も少し集中を切らして、ポール的なモノにぶつかりそうになりながらも持ち直して無事到着しました笑
満開の時期ではなかったようですが、さすがは桜の名所でちらほら見物してる人もいました。
まっピンクの桜の木には出会えませんでしたが、そのキレイさに満足です。
川沿いの道は花も植えられてて、ちょうど咲いてましたのでそちらも楽しめました(^^)
ふと何で桜を見にきたんだろうと考えてしまいました。
桜が特別好きってワケでもないのになぁと。
自然の摂理からもたらされる、季節特有で色をなすもの。
その現象が希少であればあるほど、見たくなるものなんだなと感じました。
桜、紅葉、季節ごとに咲く花
雪一面の景色、流れ星
それを見ることで、
ある時間を思い起こさせたり。
それを感じることで、
ある場所で思い出をつくったり。
季節を追っては重なってゆくこれからの時間も、いい思い出となりますように。
河津桜まつりについてのページはこちら
なんか、フワフワしてくるんだよね(>_<)
お酒が飲みたくなるなぁ↑笑