一進一退の状況の19日目
いつもはお風呂の後の更新ですが、今日は午前の更新です。(そのため実質18日目)
昨日は少し気分が落ちた感じ。
最近ツーシャンで少し頭皮と髪の毛の調子が良くなってきたと思っていたのですが、昨晩は入浴前の鏡で少し薄毛が進行したような印象に…
いつもはペットがいるので犬の散歩など外出があるのですが、昨日は仕事が山積みでほぼ12時間ず~とパソコン仕事でした。「あ~疲れた」という感じでお風呂に入ろうとしたら薄毛が… やっぱり心理的な疲労も影響あるのかもしれません。
一進一退の状況の19日目
いつもはお風呂の後の更新ですが、今日は午前の更新です。(そのため実質18日目)
昨日は少し気分が落ちた感じ。
最近ツーシャンで少し頭皮と髪の毛の調子が良くなってきたと思っていたのですが、昨晩は入浴前の鏡で少し薄毛が進行したような印象に…
いつもはペットがいるので犬の散歩など外出があるのですが、昨日は仕事が山積みでほぼ12時間ず~とパソコン仕事でした。「あ~疲れた」という感じでお風呂に入ろうとしたら薄毛が… やっぱり心理的な疲労も影響あるのかもしれません。
14日目、今日はシャンプーについて書いてみます。
シャンプーは現在2回・ツーシャンをしています。
考え方については、1回目は汚れ落とし、2回目は1回目で落ちなかった汚れを落とす事と髪と地肌を綺麗にする目的です。
これも昔話になりますが、20代の頃シャンプーがあまり泡立ちませんでした。汚れや頭皮の油っぽさと整髪料を使っていたのでそれらの汚れが落ちるまでにシャンプーの泡立ちが無くなったという事と思っています。そのためしっかり洗うためにツーシャンをするようになりました。ちなみにシャンプーの使用量はポンプ式のもので1回プッシュです。2回プッシュ(1回目の途中で追いシャンプー)をすると泡立ちもするのですが、汚れを流してからの2回目の方が綺麗になる気がしてそうしていました。
使用しているシャンプーは「ダヴ」です。
メリットやパンテーン、ヴィダルサスーン、一時期流行った高級系(1本1,000円ちょい)くらいのものやオーガニック系、ホテル仕様のものなどいろいろ試していますが、結局は買いやすい市販品に落ち着いています。
シャンプー洗濯も実は美容師さんの影響があって、美容師さんが使う1本5,000円くらいのものを使っていた時期もありました。ただ当時は髪の毛も薄毛ではなく、長さもあったので減るのが早くコスト的に微妙となってやめています。
それを当時の美容師さんに相談した時に「安い洗浄だけを目的にした市販品でも十分※」と言われてから市販品で安めのものが多くなっています。※効果のある高いものもしくは安価で無駄な成分の入っていないものという意味です
ま、そんなこんなで現在は市販の「ダヴ」でツーシャンです。
薄毛さん仕事が忙しくブログをさぼっていました。
簡単にこのさぼり期間の経緯
7日目~9日目→出張でホテル住まい いつもと違うシャンプーでしたがツーシャンは実施
10日目~12日目 いつも通りのお風呂の対策
この1週間で感じた事
7日目8日目は調子が良かったかんじです。
何が調子?か、髪がしっかりした感じであまり薄毛を気にせずに仕事と生活ができました。
ただし9日目10日目は少し頭皮が油っぽい?出張の疲れか?と思う事が、これも何となくの感覚ですが頭皮が少し硬い感じがしました。そのため、スカルプケア用のシャンプーブラシ?でしっかり頭皮マッサージを実施。
13日目の今日はいつものツーシャンです。
そうそううちで使っているシャンプーは「ダヴ」です。
シャンプーについても明日書いてみます。
7日目
今日は薄毛の記憶について
一番鮮明に覚えているのは、子供の頃お世話になっていた床屋のおじさんの言葉
「薄毛40代(←個人名を言っています)の爺様も禿げてないから禿げる事はないな。爺様は毛が豊富だったから、年取って前髪はあがったけど、あれはハゲじゃないからな。」
嬉しい限りでした。
そんな子供のころから薄毛やハゲに何となく危機感?を持っていた子供のようでした。
そうそう、夏休みに親戚のおじさん(結構遠い親戚)が遊びに来ていてそのおじさんが床屋さんで、パーマ頭で紙が豊富。別の親戚のおじさんが禿げていて対策を聞いたら
「シャンプーの時強く洗う、爪を立てるくらい、ひっかき傷ができるくらいのイメージでやると血行が良くなって毛が生える」
っていっていたのを今でも覚えて(信じて)います。
現在はバージョンアップという事でマッサージです。
今日は久々に整髪料を付けたのでしっかりツーシャンしましたよ。
対策開始6日目 ※昨日は仕事の都合で更新できず
さて6日目大きな変化はないのですが、頭皮の感覚が少し変わってきた印象です。
これも対策として行っているマッサージの一環でやっている事ですが、頭皮を動かすようにしています。イメージ的にはタレントのコロッケさんが頭皮(頭の毛)を前後に動かすような感じです。
これを行っていて6日目少し痛み?というか最近なかった感覚がありました。
生え際の上?前頭葉を横にヘアバンドをするような感じに痛み・癒着した筋や皮膚を動かすときにあるようなツッパリ感とそれを動かそうとすることに伴う痛みのような感覚でした。
子供の頃、親戚から頭皮が固くなる、動かなくなると禿げるんだと聞いたことを思い出して頭皮マッサージをしています。
痛みのような感覚などそれらが頭皮が固くなる事と関係があるのかわかりませんが、なんとなく効いている予感です。
薄毛40代頭髪復活がんばります!