二人の正夢 ♪

Discdog Freestyle 「ハチ」と正夢を実現
その意思を継いだテッド、そしてカールと
奮闘、成長していく

TOSS & FETCH

2014年02月03日 | Hachi Discdog

先週の土曜日は秋ヶ瀬に練習に行ってきました。

ここ1年間以上,TOSS & FETCHについて研究を続けてきました。
一昨年の10月,アメリカでのUSDDNの2R
我がチームは1キャッチ,4pt しか取れませんでした。
当然,どんなに頑張っても上位にはいけなかった。
もともとTOSS & FETCHは苦手ではなかった。
のに!この結果に落胆をしました。1・3Rのフリーは悪くなかっただけに・・・
ここから,私のT&F改造計画が始まった。

セットアップ,グリップ,Disc角度やステップ,足の角度から
腰と肩の回転,Disc軌道やフォロースルー,フィニッシュスタイル
体重移動や頭の位置 etc

いろいろなスローイングを試してきた。
失敗しては修正の繰り返しだった。
その結果,大会での順位を大きく後退させたことも多かった。
試さずにはいられない。
去年のUSDDNは未完成のままで今できる内容で挑み
結果的に6投キャッチで何とか切り抜けた。

土曜の秋ヶ瀬での練習
何回投げてもカッチリハマる。
投げても投げてもハチは綺麗にジャンプして取ってくる。
カービングもいい感じ。

試しにルシータでやらせてもらった。
全投キャッチ。それはそうだ。World championだからね。
そこで,スピカでやってみた。
これまた見事にall catch!
こりゃー少しずつT&Fが復活の兆し。

今日の俺はどんな犬でも全てキャッチさせることができると豪語(笑)
気持ちよくハチとテッドに食事をさせようと車に行くと
どんな犬でも今日はキャッチさせられるんだよね?とWorld championの声
振り向くと・・・そこには・・・マルコ・・・が
大丈夫か!

マルコに投げた2投
これまたいい感じにDiscが飛んでいました。
しかも,マルコはその2投ともしっかりキャッチです。

今年,このスローフォームを自分のものにして
バッチリいきたい。
今までの失敗はこのためにあったはず。
やっと光が見えてきたという
新年1発目の明るい話でした。

俺がミスしなければ,ハチはいつもDiscをキャッチして戻ってくるのだから!



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (BO-merry)
2014-02-05 07:19:03
今度、メリーで全投キャッチお願いします。
メリーがキャッチする4,5Pを是非見たいです!
まだ、私は4,5ポイントを取らせたことが無いんです(トホホ)
返信する
BO-merryさんへ (utchie)
2014-02-05 20:14:30
こんばんは。
私などはまだまだ序の口です。
メリーはキャッチも上手いし,ジャンプも綺麗です。
きっといつか二人で4.5ptを連発してくれる日がきます。
その日を楽しみにしています!
その時はexcellentと叫びますよv
きっとそういう日が来ますよ。
私も負けずにレベルアップします♪
返信する

コメントを投稿