uwila’sブログ

ロミロミ&フェイシャルをメインとしたサロン【UWILA】→http://www16.plala.or.jp/uwila/

研修~二日目・前編~

2010年06月15日 11時48分56秒 | 旅日記

2日目・・・
まずはホテルの朝食からスタート



バイキング会場はハワイアンの音楽が流れていて凄く気持ちのいい場所でした

【いただきま~す

と言ってご飯を食べた瞬間!【うっ、マ、マズイ
タイ米のような御飯で、しかもパサパサ
【チャーハンにしてくれ~】って感じでした。

おかずは・・・まぁまぁ美味しかったです

食後にはお茶を飲みたくなるのが田舎人
【こぶ茶】の器があったのでフタを開けると粉末が全然無いじゃないですか

【すみませ~ん、こぶ茶ないんですか?】とスタッフに聞くと?
【あ~、もう無いんですね~】っとあっさり断られました。

ん~、どうなんだろうこのホテル?って思っているとさっきのスタッフが
【すみませんでした~どうぞ~】と こぶ茶をわざわざ持ってきてくれました
【気がきくじゃん】と思ってグビッっと一口・・・【しょっぺ~
ちょ~濃厚でお湯で割って飲ませていただきました

Makanaさんはパサパサ御飯を残していたので【このこぶ茶をかけてみたら?】と勧めると
【こりゃ美味い】と完食しました
パサパサ御飯+こぶ茶=美味い


この日は朝から良い天気
UVケア&水分補給はしっかり取らねば


まずは関内駅でKamalu&えもさんと待ち合わせ

・・・とその前に朝食のパサパサ御飯をチャーハンに調理して大満足のMakanaさん


関内⇒池袋に移動し、コインロッカーに荷物を預けます
【中央口2】のコインロッカーですよ~

池袋⇒護国寺へ移動しマックで待ち合わせ

・Makana
・Wailani
・Kamalu
・Nane aloha
・えもさん

5名が最初に入店

そこに集合するのが・・・
・Leimomi(用事があるのでちょっとの時間のみの合流)
・Nalei aloha(用事があるのでちょっとの時間のみの合流)
・Hokulele(この後一緒に観光します)

合計8名のシスター軍団がマック店内を賑やかにします


ここでサプライズプレゼントが
Hokuleleからオープン祝いのブレスレットを【Wailani&Yoko】に
しかもこんな素敵な玉手箱に入っているんです



開けると白い煙が~?


開けてみようと緑の箱に手を伸ばすと【Wailaniはオレンジよ】とMakanaさん
【そうなの?Hokuleleちゃん?】って聞くと【そうだよ】だって

開けてみると・・・すっげ~
ちょ~デカ玉ストーンばっかり
しかもすべてキラキラしてるんです


そしてNalei alohaからは携帯ストラップ
Wailaniっぽいピッタリな色よね

そしてHokuleleが作ったブレスを早速装着

自分では気づいていなかったんだけどKamaluが【すっごい鳥肌毛も立っている】と発見


スーパーサイヤ人に変身したみたい

5分くらいずっとそんな状態でしばらくすると落ち着いて、毛もコテッと寝るようになりました。

凄いね~石のパワ~って


楽しい時間は過ぎるのが早いもので、約1時間お茶飲み話をし、お別れする時間が・・・

ってことで記念撮影

後列 Nane aloha・Hokulele・Makana・Leimomi・えもさん
前列 Kamalu・Wailani・Nalei aloha


遠いところ、この短い時間の為に来てくれたLeimomi&Nalei alohaちゃんありがとう
笑顔で二人は帰って行きました

そしてHokuleleちゃんを含めたロミシス軍団は今回の最大の目的でもある
【東京カテドラル聖マリア大聖堂】へと足を運びます




十字架の塔もあり、ルルドの洞窟もありました。





大聖堂に一歩踏み入れるとそこはまさに異空間
足音の一歩が響くんじゃないか?というくらい広いんですがシーンとしています

その時】Wailani携帯の着メロが
※教会にはマナーモードにして入りましょう
http://tokyo.catholic.jp/text/cathedral/katedoraltoha.htm

教会の正面左側にマリア様の像があったので椅子に座りお祈りをしてみました



数分すると胸の部分が熱くなってきて、絞めつけられるような膨張するような感覚が続きます
両手で何度か胸を抑えると・・・少し落ち着いてきたので大聖堂の中央に向かいます。
正面には大きな十字架があり、長椅子が何列にも置かれていました。


みんな中ほどから後方に座ったのですがWailaniは2列目に向かいます。
なぜか2列目が凄く居心地が良かったのです。


再度そこでお祈りを始めます
十字架が教会全体を光で照らしているイメージが見えます。
すると右隣に両手を握り合わせて祈っているシスター(修道院にいるような姿の)がいます。

過去世の自分の姿でした。
その自分は一生懸命祈り続けています
すると、だんだんその姿が横にスライドしてきて自分に重なってきます
そして重なった時、何を祈っているのかわかりました
【争いも飢餓も無く平和で豊かな時代になりますように】と一生懸命祈っていました
Wailaniは心の中で過去の自分に言いました
【大丈夫だよ!その願い通りになったよ!ありがとう!昔から祈っててくれてありがとう!!】
そう言うと、少しの涙とともに彼女は消えていきました
目を開けると清々しい自分がそこにはいました


素晴らしいメッセージもいただいたので献金しておみくじらしきものを1枚引いてみます
書かれてあった言葉は・・・
【知識に基づいて話す力、恵みにふさわしく考える力を、神がわたしに授けてくださるように】
という文章でした。

これまた自分にスト~ンと落ち納得って感じです


教会って凄くいいですね~





つづく

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロミロミ研修~1日目夜~ | トップ | 研修~二日目・後編~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅日記」カテゴリの最新記事