待つ・・ひたすらに待つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d3/45d9306a471540f8ab11f724aa0f6109.jpg?1723466163)
この強風と波で平常運航してる津軽海峡フェリーはやべぇな
まぁ冬はもっと厳しい状況があるんだろうけど・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f7/3c9d4d849133492175a749842fe7879f.jpg?1723466163)
1便だけ運休したみたいだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4a/ace972e936523326bc6d16431c942250.jpg?1723466164)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/69/aeb00360dae34689c389afda9ab9866e.jpg?1723466163)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b5/e99f28c1b12b0747bd978b95421bbd48.jpg?1723466163)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/44/1778d93d4e3df0a4e2e4c44505767e14.jpg?1723466163)
12:20・・キャンセル待ちNo.106まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f7/3c9d4d849133492175a749842fe7879f.jpg?1723466163)
1便だけ運休したみたいだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4a/ace972e936523326bc6d16431c942250.jpg?1723466164)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/69/aeb00360dae34689c389afda9ab9866e.jpg?1723466163)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b5/e99f28c1b12b0747bd978b95421bbd48.jpg?1723466163)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/44/1778d93d4e3df0a4e2e4c44505767e14.jpg?1723466163)
12:20・・キャンセル待ちNo.106まで
14:20・・No.109まで・・・
たったの3台のみ
オレ的に最終の17:15の船
函館到着は20:00を過ぎる
本日函館のホテルを予約していて、最終キャンセルは16:00まで
これに乗れなきゃホテルに泊まる意味はない
キャンセル待ちNo.の放送が入るのを待つ
15:57に放送でNo.発表
この船に乗れるのはNo.115まで・・
オレのNo.は125番
仮に次の便に乗れたとしても函館到着は翌日の2:00
たぶん乗れないだろうから翌日2:00ぐらいの船で函館到着は6:00ぐらい
即座に函館をキャンセル
同時に青森で空きを確認してたホテルを予約。最後の1室だった・・
それと同時に明日の大間に空きは無いか?
大間のターミナルにTEL
昼の便にバイク搭載可能確認、再度TELすることを告げて一旦電話を切る。
このときにカウンターで明日の青森発でバイクの空きを聞いたら最短直近で14:00だっけな?即却下しながら大間のターミナルに再度TEL
キャンセル待ちをキャンセルする列に並びながら大間便の予約をTELで交わす
大間便に切り替えたのを青森カウンターで確認してもらい、キャンセル待ちのキャンセルをして返金
ほんの10分ほどにかなーり集中した
ここで本日の青森泊と明日の大間昼便を確保
時刻は16:30頃
まぁ喉乾いたし・・
とりあえず一服🚬して青森フェリーターミナルをあとにした
昨日の夜にキャンセル待ちの手続きしててちょうどいいぐらいだったのかも・・
ただ・・乗れるときは10台単位で乗れることもあるみたいで、ターミナルで寝て待ってる人の気もわからなくもない
オレは最終ラインで見切りつけたけど、まだ待ってるメンツも居るんだろうなぁ・・
オレは朝6:00ぐらいにキャンセル待ち入れて夕方の便に乗れなかっから待ちが解消するのは明日朝の便かな?
とにかくイロイロ考えて疲れたけど、全く走ってないっていうね・・汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3f/98a153ac49d72a21345678b2a257139f.jpg?1723469433)
急遽予約のホテルにチェックインした窓からは青森で今日2回目の虹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/57/d1ecdaade064c62f41593055256e1c91.jpg?1723469433)
いいことがあるんだかそうでもないのか・・
徒歩にて飲みに
青森は良い
当初の計画だと11日の宮古泊で12日の大間から本州離脱
三陸方面壊滅的だから、計らずもここを回避してるのは結果よかったのかも・・
この状況でまだカッパ着てないっちゅーね
(にわかに勝ってるんでねぇの?)
そんで明日からの行程
13日は旭川を予約してたけど、大間の昼便の函館着は14:00
函館14:00過ぎの旭川泊は到達不可能。
んで、明日は札幌にチェンジした
過去に同じ船で函館に入ってるけど、初代では洞爺湖余裕到着のキャンプ
去年は室蘭
14:00下船の函館発で札幌もけっこう厳しいけど、その次はバイク屋の稚内を予約してる。
うーん・・
稚内が無料になるチケットを持ってくんの忘れてるし、稚内まで走る必要も無いかな?
・・・・・・・・・
とりあえず明日は大間まで走ります
また欠航になったら・・
もうどうでもええぇ~
かなーり翻弄される今夏
この辺がバイク旅の醍醐味かな~~